グリンデルワルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドイツ〜オーストリア〜リヒテンシュタインの<br />国境を通り抜けスイスはグリンデルワルトに辿り着き、<br />2泊します。<br />1夜あけて、今日は登山電車を乗り継いで、<br />ユングフラウヨッホに行きます。何しろ精進が悪いので、<br />先行きふあ〜ん!

グリンデルワルトから吹雪のユングフラウヨッホ

9いいね!

1999/11/04 - 1999/11/05

373位(同エリア999件中)

2

11

こざくら

こざくらさん

ドイツ〜オーストリア〜リヒテンシュタインの
国境を通り抜けスイスはグリンデルワルトに辿り着き、
2泊します。
1夜あけて、今日は登山電車を乗り継いで、
ユングフラウヨッホに行きます。何しろ精進が悪いので、
先行きふあ〜ん!

PR

  • アイガーが聳えている。<br />この電車、ホントに登山電車?<br />WENGERNALP行きだって。<br />途中、クライネ・シャイデックで乗り換える。<br />グリンデルワルト1034m〜クライネ・シャデック2061m

    アイガーが聳えている。
    この電車、ホントに登山電車?
    WENGERNALP行きだって。
    途中、クライネ・シャイデックで乗り換える。
    グリンデルワルト1034m〜クライネ・シャデック2061m

  • 9時16分発<br />1034mから上ります

    9時16分発
    1034mから上ります

  • クライネ・シャデック駅2061M<br /><br />グリンデルワルト駅から40分。1000M上ってきた。<br />ここで乗り換える

    クライネ・シャデック駅2061M

    グリンデルワルト駅から40分。1000M上ってきた。
    ここで乗り換える

  • これがユングフラウヨッホに連れて行ってくれる電車。<br />ホントに?なんか頼りないなあ。

    これがユングフラウヨッホに連れて行ってくれる電車。
    ホントに?なんか頼りないなあ。

  • 外は吹雪き、ユングフラウなど<br />ナア〜ンニモ見えなかった。<br />ユングフラウヨッホのShinx展望台が3571M。<br />で、ヨーロッパ1高所にある。<br />ユングフラウはちなみに4158M。<br />マッターホルン4478M

    外は吹雪き、ユングフラウなど
    ナア〜ンニモ見えなかった。
    ユングフラウヨッホのShinx展望台が3571M。
    で、ヨーロッパ1高所にある。
    ユングフラウはちなみに4158M。
    マッターホルン4478M

  • コニシキ君。<br />アルプスでセントバーナード、さすが観光地。<br />記念写真を撮りました。<br />ご主人にナマケモノと言われてた。<br />そうかなぁ。喜んで働いているとは<br />いえなかったけど・・・。<br />お疲れなのでは。

    コニシキ君。
    アルプスでセントバーナード、さすが観光地。
    記念写真を撮りました。
    ご主人にナマケモノと言われてた。
    そうかなぁ。喜んで働いているとは
    いえなかったけど・・・。
    お疲れなのでは。

  • クライネ・シャデックで。

    クライネ・シャデックで。

  • 民家発見。暗い、さぶ〜い。<br />雲海。まるで氷の湖。

    民家発見。暗い、さぶ〜い。
    雲海。まるで氷の湖。

  • アイガーブリュックホテルと、アイガー3970M<br /><br />8時半には次の目的地、シオン城に向けて発つ。<br />その前にお散歩。

    アイガーブリュックホテルと、アイガー3970M

    8時半には次の目的地、シオン城に向けて発つ。
    その前にお散歩。

  • まるで絵画のような風景。<br /><br />ライブで見ているのに、<br />夢の中にいるみたいだった。

    まるで絵画のような風景。

    ライブで見ているのに、
    夢の中にいるみたいだった。

  • 夢のアルプスを後に、<br />モントレーに向かって、山を下る。<br />踏み切りでスイス国鉄を見かけた。

    夢のアルプスを後に、
    モントレーに向かって、山を下る。
    踏み切りでスイス国鉄を見かけた。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • さすらいおじさんさん 2007/03/07 19:26:23
    グリンデルワルド
    こざくらさん

    グリンデルワルトから吹雪のユングフラウヨッホの写真を拝見しました。

    1971年にグリンデルワルドを訪問したときには天気に恵まれましたが、
    2004年に2度目の訪問をしたときには、霧と雨で何も見えませんでした。
    山は天気次第、こちらの気持ちも天気がよければ晴れるものだと思いました。

    こざくら

    こざくらさん からの返信 2007/03/08 13:58:36
    RE: グリンデルワルド
    さすらいおじさんサン。

    書き込み有難うございます。
    確かに、お天気がいいと、こちらの気分も晴れますね。
    散々、愚痴ってしまいましたが、
    どんな天候でも、それなりの風情がありますね。
    霧の中のノイシュヴァンも、吹雪のユングフラウも、小雨に煙るセゴビアも。
    振り返れば、じん〜と懐かしく、心に沁みて来ます。
    これからも、おじゃまさせていただきます。
                        こざくら。

こざくらさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP