知念・玉城・八重瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
玉泉洞、沖縄城下町 スパーエイサー、<br /><br />「沖縄わーるど」<br /><br />実は此処もあまり期待していなかったのですが<br />ツアーですので、一時間以上の自由参観、、<br />お付き合いのつもりが<br /><br />期待はずれの素晴らしい<br />スーパーエイサーに出会って、<br />      大満足、

沖縄わーるど 情熱のスーパーエイサー

6いいね!

2007/02/09 - 2007/02/09

510位(同エリア684件中)

0

17

義臣

義臣さん

玉泉洞、沖縄城下町 スパーエイサー、

「沖縄わーるど」

実は此処もあまり期待していなかったのですが
ツアーですので、一時間以上の自由参観、、
お付き合いのつもりが

期待はずれの素晴らしい
スーパーエイサーに出会って、
      大満足、

同行者
その他
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス ANAグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • おきなわわーるどHP<br />http://kankou.e-pon.jp/okinawaworld/<br /><br /> 入り口から、、

    おきなわわーるどHP
    http://kankou.e-pon.jp/okinawaworld/

     入り口から、、

  • 子供達の元気な声<br /><br />  遠足?

    子供達の元気な声

      遠足?

  •   玉泉洞<br /><br />暖かい、、<br /><br />鍾乳洞で暖かいのは初めて<br />

      玉泉洞

    暖かい、、

    鍾乳洞で暖かいのは初めて

  •  流れも澄んだ綺麗な水

     流れも澄んだ綺麗な水

  • イルミのような照明がついている所が<br /><br />ガッカリ、折角 洞窟を楽しんでいるのに。<br />写真は無しに。

    イルミのような照明がついている所が

    ガッカリ、折角 洞窟を楽しんでいるのに。
    写真は無しに。

  • 城下町はお店ばかり。<br /><br /> さっさと次へ。<br /><br />本当の民家らしい家を見くて<br />期待していたのですが。

    城下町はお店ばかり。

     さっさと次へ。

    本当の民家らしい家を見くて
    期待していたのですが。

  •  こんな所に丸ポスト<br /><br /> 現役ではなさそうです。

     こんな所に丸ポスト

     現役ではなさそうです。

  • 元気な声<br /><br /> リズム、響<br /><br />スパーエイサーの会場です。

    元気な声

     リズム、響

    スパーエイサーの会場です。

  •  若い人たちの「エイサー」の練習です。<br /><br />ショーの練習とは思えない真剣さ、<br /><br />オヤッ、、此れは意外と面白い<br /><br />エイサーが好きで、<br />都内のエイサー祭りは見に行くのですが。<br /><br /> これ本気のようです。

     若い人たちの「エイサー」の練習です。

    ショーの練習とは思えない真剣さ、

    オヤッ、、此れは意外と面白い

    エイサーが好きで、
    都内のエイサー祭りは見に行くのですが。

     これ本気のようです。

  •   ご挨拶を

      ご挨拶を

  • 宮廷の官女の衣装で<br /><br />ゆるやかな踊りを披露。<br /><br />これは東京のエイサーでは見たことがありません。

    宮廷の官女の衣装で

    ゆるやかな踊りを披露。

    これは東京のエイサーでは見たことがありません。

  •  優雅、沖縄らしい色彩、<br /><br /> 花笠 紅形衣装、

     優雅、沖縄らしい色彩、

     花笠 紅形衣装、

  • http://www.culture-archive.city.naha.okinawa.jp/html/b_contents/50081000.html   <br /><br />演技の始まる前に<br /><br />四つ竹(楽器)を<br />「どなたかやって見ませんか?」<br />率先して手を上げる変な奴 私<br /><br />簡単そうでむづかっしい、<br />それでも全員褒められて、<br />ニッコリ<br /><br /><br />後程沖縄土産に買って来ました。<br /><br />     <br />      完

    http://www.culture-archive.city.naha.okinawa.jp/html/b_contents/50081000.html   

    演技の始まる前に

    四つ竹(楽器)を
    「どなたかやって見ませんか?」
    率先して手を上げる変な奴 私

    簡単そうでむづかっしい、
    それでも全員褒められて、
    ニッコリ


    後程沖縄土産に買って来ました。

         
          完

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP