ランカウイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ホテル周辺、ビーチなどの画像です。<br />一人だったので食事の写真を撮るのにちょっと恥ずかしさがあり撮れませんでした。今となっては後悔です。食事においては、ガヤミナミの奥さんにアドバイスしていただいて助かりました。

ランカウイ~なんでも扁~

2いいね!

2007/01/17 - 2007/01/20

1016位(同エリア1245件中)

0

10

KAOKO

KAOKOさん

ホテル周辺、ビーチなどの画像です。
一人だったので食事の写真を撮るのにちょっと恥ずかしさがあり撮れませんでした。今となっては後悔です。食事においては、ガヤミナミの奥さんにアドバイスしていただいて助かりました。

PR

  • どうしても撮ってしまう機内食。サーモンを選択。もう一つは何だったかなぁ?サーモンは割かし私の口には美味しかった。他の方の旅行記では知っていましたが、やっぱりアイスのサービスは無かった。

    どうしても撮ってしまう機内食。サーモンを選択。もう一つは何だったかなぁ?サーモンは割かし私の口には美味しかった。他の方の旅行記では知っていましたが、やっぱりアイスのサービスは無かった。

  • 2日目の朝、種類の少ないバイキングを済ませ、早速ビーチへ出かけました。道が三本ありどっちに向かったらいいかちょっと迷ったけど、良くみると海が見えました。歩いて5分もかかりません。

    2日目の朝、種類の少ないバイキングを済ませ、早速ビーチへ出かけました。道が三本ありどっちに向かったらいいかちょっと迷ったけど、良くみると海が見えました。歩いて5分もかかりません。

  • 小さな蟹が居るの分かりますかねえ。

    小さな蟹が居るの分かりますかねえ。

  • 蟹の作った芸術?がこれ

    蟹の作った芸術?がこれ

  • あまりきれいなビーチの画像をとることが出来なくって残念です。

    あまりきれいなビーチの画像をとることが出来なくって残念です。

  • 3日目の朝、日陰で本を読んでいると釣りをしていたおじさん(手前に写っている人)が寄ってきて話しかけられた。明日の朝、網で魚を獲るから見に来ないかと誘われた。せっかくなので、次の日行ってみると遠くで数人網を引っ張っているように見えたが観光客がやっているのかと思って行かなかったけど、どうもそれだったらしい。何で分かったかと言うと、次の日夕食を食べに行った所におじさんが居たから。

    3日目の朝、日陰で本を読んでいると釣りをしていたおじさん(手前に写っている人)が寄ってきて話しかけられた。明日の朝、網で魚を獲るから見に来ないかと誘われた。せっかくなので、次の日行ってみると遠くで数人網を引っ張っているように見えたが観光客がやっているのかと思って行かなかったけど、どうもそれだったらしい。何で分かったかと言うと、次の日夕食を食べに行った所におじさんが居たから。

  • ホテルすぐのマレー料理屋のナシレマク・BTが美味しいとの情報を得ていたので買ってみました。

    ホテルすぐのマレー料理屋のナシレマク・BTが美味しいとの情報を得ていたので買ってみました。

  • 中はこんな感じ、念のために持っていったスプーンが役に立ちました。味は、う〜。期待とちょっと違いました。「ガヤミナミ」の方もお勧めされてました。その方から注意点としては、痛み易いので遅い時間には買わないほうがいいそうです。大変なことになるそうです。

    中はこんな感じ、念のために持っていったスプーンが役に立ちました。味は、う〜。期待とちょっと違いました。「ガヤミナミ」の方もお勧めされてました。その方から注意点としては、痛み易いので遅い時間には買わないほうがいいそうです。大変なことになるそうです。

  • 滞在中行ったレストランは、ホテル横の中華屋さんで<br />フライドビープン、中国ホウレン草炒めを。サンカフェではパイナップルフライドライス(これが形を崩すには勿体無い綺麗さ、写真に撮れば良かったんだけど)とスイカジュースを(画像は有名なサンカフェのトイレ)。ガヤミナミより更に先にあるナシチャンプルが食べれるお店(ガヤミナミ奥さんお勧め)ではご飯に私は4種類のおかずを乗っけて、ジュース1本5.5リンギット(1リンギット=35円)安!!ここはホントお勧め。最後に食べたのはZONの近くにあるお店でトムヤムヌードルを。ここにはラクサを食べに行ったんだけど売り切れかな、なくって残念。結局4箇所しか行けず。 

    滞在中行ったレストランは、ホテル横の中華屋さんで
    フライドビープン、中国ホウレン草炒めを。サンカフェではパイナップルフライドライス(これが形を崩すには勿体無い綺麗さ、写真に撮れば良かったんだけど)とスイカジュースを(画像は有名なサンカフェのトイレ)。ガヤミナミより更に先にあるナシチャンプルが食べれるお店(ガヤミナミ奥さんお勧め)ではご飯に私は4種類のおかずを乗っけて、ジュース1本5.5リンギット(1リンギット=35円)安!!ここはホントお勧め。最後に食べたのはZONの近くにあるお店でトムヤムヌードルを。ここにはラクサを食べに行ったんだけど売り切れかな、なくって残念。結局4箇所しか行けず。 

  • 南国には欠かせないこの花。

    南国には欠かせないこの花。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP