青の洞門周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マルタ国際空港に到着13:30。その後直ぐに空港近くに有る青の洞窟へ向かいました!(バスで約10分)<br />冬の青の洞窟は波が高く、船が出ない事が多いと聞いていたので半分以上諦めていました。<br />それと青の洞窟は午前中の方が綺麗だとか!<br />でも贅沢は言ってられません!<br />取り合えず運を天に任せてブルーグロッドに!<br />到着すると今日は船が出てるとの事。<br />マルタの神様はパパスを暖かく迎えてくれました!<br />小型ボートで約25分の遊覧です。<br />気温は18℃なのですがボートに乗るので風が冷たく感じます。<br />冬に行かれる方はジャンパーを持って行かれた方が良いと思います。<br />同じ様な写真を何枚もUPしますが、少しでも沢山の写真を見て頂きたいと思います!<br />

マルタ青の洞窟

47いいね!

2006/12/30 - 2006/12/30

15位(同エリア129件中)

28

55

パパス

パパスさん

マルタ国際空港に到着13:30。その後直ぐに空港近くに有る青の洞窟へ向かいました!(バスで約10分)
冬の青の洞窟は波が高く、船が出ない事が多いと聞いていたので半分以上諦めていました。
それと青の洞窟は午前中の方が綺麗だとか!
でも贅沢は言ってられません!
取り合えず運を天に任せてブルーグロッドに!
到着すると今日は船が出てるとの事。
マルタの神様はパパスを暖かく迎えてくれました!
小型ボートで約25分の遊覧です。
気温は18℃なのですがボートに乗るので風が冷たく感じます。
冬に行かれる方はジャンパーを持って行かれた方が良いと思います。
同じ様な写真を何枚もUPしますが、少しでも沢山の写真を見て頂きたいと思います!

同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
観光バス
航空会社
エミレーツ航空
旅行の手配内容
その他

PR

  • ブルーグロッドまでもう少し。

    ブルーグロッドまでもう少し。

  • ブルーグロッドに行く小型ボートの船着場。<br />人が泳いでいるよ!

    ブルーグロッドに行く小型ボートの船着場。
    人が泳いでいるよ!

  • こんなボートに乗ってブルーグロッドに行きます。<br />8人乗りだったと思います。

    こんなボートに乗ってブルーグロッドに行きます。
    8人乗りだったと思います。

  • 天気も最高!<br />素敵な青の洞窟の予感がします。

    天気も最高!
    素敵な青の洞窟の予感がします。

  • 目的のブルーグロッドまで約5分位。

    目的のブルーグロッドまで約5分位。

  • やはり午後からの観光なのでこの辺りの青は少し不満!

    やはり午後からの観光なのでこの辺りの青は少し不満!

  • 写真では上手く撮れていませんが、海の水は何処までも透明なブルーです。

    写真では上手く撮れていませんが、海の水は何処までも透明なブルーです。

  • この青!<br />どうしてこんな青色に見えるのか?<br />とても綺麗です。

    この青!
    どうしてこんな青色に見えるのか?
    とても綺麗です。

  • マルタの青の洞窟はイタリア(カプリ)の青の洞窟とは少し違う様です。

    マルタの青の洞窟はイタリア(カプリ)の青の洞窟とは少し違う様です。

  • 天井の岩はこんな感じ。<br />この白っぽい岩が、海の色を綺麗な青色に変えている様です。

    天井の岩はこんな感じ。
    この白っぽい岩が、海の色を綺麗な青色に変えている様です。

  • マルタの青の洞窟は洞窟の中に入る事も出来ますが、洞窟の中に入ると光が少なく綺麗な青は見ることが出来ません。

    マルタの青の洞窟は洞窟の中に入る事も出来ますが、洞窟の中に入ると光が少なく綺麗な青は見ることが出来ません。

  • その代わり海岸沿いの海の青さは格別で、とても綺麗な青色を見ることが出来ます。

    その代わり海岸沿いの海の青さは格別で、とても綺麗な青色を見ることが出来ます。

  • 所々岩が削られて穴が開いており、そこから差し込む光が綺麗な青色を照らし出してくれます。

    所々岩が削られて穴が開いており、そこから差し込む光が綺麗な青色を照らし出してくれます。

  • こんどは少し場所を変えて。

    こんどは少し場所を変えて。

  • こんなアーチもあります。

    こんなアーチもあります。

  • 場所に依って違った色を見せてくれます。

    場所に依って違った色を見せてくれます。

  • 深いマリンブルーから

    深いマリンブルーから

  • ミドリ掛かった青色。

    ミドリ掛かった青色。

  • 洞窟の中に入りましたが、中は真っ暗で光が差し込んで来ません。

    洞窟の中に入りましたが、中は真っ暗で光が差し込んで来ません。

  • ここは綺麗なミドリ掛かった青色です。<br />まるで入浴剤を入れた様な色をしています。

    ここは綺麗なミドリ掛かった青色です。
    まるで入浴剤を入れた様な色をしています。

  • 洞窟から外を見るとこんな感じ。<br />とても大きな入り口です。

    洞窟から外を見るとこんな感じ。
    とても大きな入り口です。

  • この様な洞窟が数ヶ所ありました。

    この様な洞窟が数ヶ所ありました。

  • また次のポイントへ。

    また次のポイントへ。

  • ここも綺麗な透明度。<br />なんとも表現の出来ない綺麗な青色の海です。

    ここも綺麗な透明度。
    なんとも表現の出来ない綺麗な青色の海です。

  • どんな表現をすれば良いのか!

    どんな表現をすれば良いのか!

  • 綺麗!!

    綺麗!!

  • 何枚も同じ様な写真を撮ってしまいました。

    何枚も同じ様な写真を撮ってしまいました。

  • これも綺麗なエメラルドグリーン!

    これも綺麗なエメラルドグリーン!

  • これも!<br />何処かの温泉では無く決して着色はしていません!

    これも!
    何処かの温泉では無く決して着色はしていません!

  • またまた場所を変えて。

    またまた場所を変えて。

  • この辺りがマルタのブルーグロッド最高のポイントだと思います。

    この辺りがマルタのブルーグロッド最高のポイントだと思います。

  • どうです?<br />この深い青!<br />

    どうです?
    この深い青!

  • 青い光がとても綺麗に反射しています!<br />船に乗れて最高幸せな気分になれました!

    青い光がとても綺麗に反射しています!
    船に乗れて最高幸せな気分になれました!

  • 青でも薄い色から深い色まで沢山の青色が見ることが出来ました。

    青でも薄い色から深い色まで沢山の青色が見ることが出来ました。

  • 時間が来たので帰りの途に。

    時間が来たので帰りの途に。

  • もっと見ていたいよー!<br />後ろ髪を引かれる思いとはこの事ですね。

    もっと見ていたいよー!
    後ろ髪を引かれる思いとはこの事ですね。

  • こんな場所で魚釣りをしている地元の人がいました。<br />何が釣れるのかなぁ?

    こんな場所で魚釣りをしている地元の人がいました。
    何が釣れるのかなぁ?

  • あっと言う間の25分でした。<br />もっと見たかったなぁ!

    あっと言う間の25分でした。
    もっと見たかったなぁ!

  • ダイビングを楽しむ人達もいます。<br />こんな所で潜れたらとても綺麗でしょうね!

    ダイビングを楽しむ人達もいます。
    こんな所で潜れたらとても綺麗でしょうね!

  • 小型ボートで案内して頂いた、気さくで人懐こい船頭さん。その笑顔何時までも忘れません。<br />どうも有難うございました!<br />

    小型ボートで案内して頂いた、気さくで人懐こい船頭さん。その笑顔何時までも忘れません。
    どうも有難うございました!

  • ブルーグロッド近辺にある地元の素朴なお店。

    ブルーグロッド近辺にある地元の素朴なお店。

  • 車の下に逃げ込んだネコちゃん!<br />怖くないから出ておいで〜!<br />

    車の下に逃げ込んだネコちゃん!
    怖くないから出ておいで〜!

  • 海へ出かける時にお祈りをするのでしょうか?<br />

    海へ出かける時にお祈りをするのでしょうか?

  • マルタに着いて直ぐにブルーグロッドを見れマルタの神様に本当に感謝したいと思います。<br />

    マルタに着いて直ぐにブルーグロッドを見れマルタの神様に本当に感謝したいと思います。

この旅行記のタグ

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (28)

開く

閉じる

  • michelleさん 2007/02/27 15:32:37
    すごい色ですね〜(^o^)/
    こんにちは、おっちょこちょいのmichelleです♪

    『青い洞窟』におじゃましております〜☆
    お天気も良かったようで空の色も格別ですね。
    それにしても海の色、なんて素敵な色なんでしょう!!
    何枚も何枚も写真を撮りたくなるお気持ち、とってもよくわかります。
    緑がかった青色も透明感があって素敵ですが、深い青色もすいこまれそうな色でなんともいえませんね。

    ダイバーや釣り人がいるっていうことはもちろんお魚もいるんですよね?
    さんご礁はないでしょうから、熱帯魚ではなくおいしそうなお魚なのかしら?

    また遊びにきま〜す♪

    ***** michelle *****

    パパス

    パパスさん からの返信 2007/03/01 09:49:30
    RE: すごい色ですね〜(^o^)/←ほんとうに綺麗でした!
    michelleさん、ようこそマルタへ。

    冬のマルタは天気が悪いと聞いていたので覚悟はして行ったのですが、大半が晴れて最高の旅行になりました。
    マルタの海の色は本当に絵の具を混ぜた様な綺麗な青色でした。
    手を浸けると青く染まりそうな感じでしたよ!

    マルタには有名なダイビングスポットがあります。
    魚はそんなに多くはいない様ですが、青く透きとおった水がとても綺麗ですね。
    ここでダイビングしたら体も青くなるらしですよ!(ウソ)
    パパスは泳げないので顔が真っ青になりそうです。(笑)

    パパス。
  • shima77さん 2007/02/10 18:19:24
    マルタ青の洞窟拝見させて頂きました・・・
    パパスさん 今晩はマルタ青の洞窟綺麗ですね・・・本当に入浴剤が入っているような綺麗な青・緑・2.3年のうちに資金を準備し行きたい・行きたい・

    それまで青いままで居てくれるよう、マルチャンに頼んでおいてください・・・お願いします・・・

    ちなみに漁師さんが釣られたお魚・・・やはり青いのでしょうか・・・あたりまえの質問ですみません・・・ 
  • しゅんはさん 2007/01/17 00:46:34
    マルタの青の洞窟、恥ずかしながら知りませんでした。
    お久しぶりです。

    すばらしい年越しをされて‥‥
    いいなーいいなー です。

    恥ずかしながら、
    マルタの青の洞窟、知りませんでした。

    又、行って見たいところが増えました。
    でも、4トラで見せていただいたので、行った気分です。

    今年もよろしくお願いしますだす。

                      しゅんは


  • sunnyさん 2007/01/13 09:45:37
    マルタよりおかえりなさい
    パパスさん、遅くなりました。
    本年もどうぞよろしくお願いします。

    エミレーツで行かれたんですね!
    あそこのCAは、フレンドリーですよね。
    私の出会った日本人のCAは横山やすしさんのマネをしてくれました!
    (ドバイは湿度が高くてめがねがくもるという話をした時、めがね、めがね、のあのギャグです)
    どこぞの怖〜い航空会社とは対照的ですねー
    ↑怖いもの見たさもありますが(笑)

    青の洞窟でブルーが見られたんですね。
    綺麗・・・!
    充実のマルタの旅されていて羨ましいです。
    続きも楽しみにしてまーす。

    sunny321
  • ginさん 2007/01/13 02:55:30
    海に蒼のインクを...!!
    元気だすか?体調は元に戻っただすか?ここに来て約1週間に成るだす,町の様子もわかり段々とけこんで居るだす!!!沈没はしないだから安心してくだされ!!ところでMaltaの蒼の洞窟ほんまに蒼だすな!!!海に蒼のインクをながしたみたいだす!!!gin
  • パフィンさん 2007/01/11 23:47:14
    凄い青!
    パパスさん、こんばんは〜

    マルタの青の洞窟周辺の海の色が素晴らしいですね。
    同じ海なのに場所によって青い色が全然違うんですね・・・
    深い藍色だったり目の覚めるようなエメラルドグリーンだったり
    なんとも神秘的・・・。

    ドバイの空港の煌びやかな様子にもビックリしました。
    ずらーっと並ぶ高級外車や金ピカのアクセサリーなど
    見てるだけでクラクラしちゃいそうです。
    ちなみに金製品はお安いのでしょうか?

    また、遊びに伺います♪

    パフィン


  • jackiegr8さん 2007/01/11 10:52:55
    マルタのすばらしい青に一票。
    遅くなりましたがおかえりなさい!

    早速の旅行記作りお疲れ様ですm(_ _)m
    いや〜〜、新年をマルタで過ごすなんてうらやましすぎです!!
    なんだか夢のような旅ですね。
    パパス日記で私も行った気になって拝見しました。
    写真でもこれだけキレイだってことは、実際現地の風を浴びながら見る青の洞窟は相当すばらしんだろうなって…。( ̄-  ̄ ) ←遠い目。

    わたしも新年は国内旅行記からリハビリがてらがんばるぞ!!
    …と、思いきや、北海道のあまりの寒さ(寒波)にカメラの出番がほとんどなく、室内のみの画像ばかりでクチコミくらいしか載せれない結果となりました(笑)

    忘れ去られることのないようにボチボチ顔出して行こうと思ってます。
    また遊びにきますね!
  • SUR SHANGHAIさん 2007/01/10 11:08:02
    見えた!
    今日は調子がいいようで、やっと見えました青の洞窟。
    青のグラデーションがきれいですねえ。

    私は実際には見られなかったのが残念。(^^ゞ

    またリベンジにマルタを訪問する目的が出来ました。(^○^)
  • SUR SHANGHAIさん 2007/01/09 02:26:07
    いやはや…
    昨日も今日もお邪魔しても、ネット状態がまだ完全に立ち直っていないせいか数分待っても画像が出ずに全部×印に。

    私の旅行記も、一つアップするのに数時間。(^^ゞ

    海底ケーブルの修復+全面復旧までには今月いっぱいかかるという話もあって、いやはや…です。(ーー;)
  • 子狸ポンタさん 2007/01/08 22:57:59
    青の洞窟、神秘的ですね
    パパスさん、こんばんは。
    そして、遅ればせながらマルタよりお帰りなさい。

    新しい年の始まりにマルタとは素敵ですね。
    これが青の洞窟ですか〜。ほんと神秘的な感じがしますね。
    きっと実際に目にしたら、言葉が出なくなるでしょうね。

    写真だけでも感動が伝わりました。

    残りの旅行記もゆっくり読ませていただきますね。
  • tsunetaさん 2007/01/08 21:52:18
    マルタの青の洞窟は素晴らしい!
    パパスさん! こんばんわ。 さすがに美しいですね。

    パパスさんが言われている最後のほうのブルー色は写真でも凄く美しいと思いますね。 これを肉眼で見られたらもっと感動するでしょうね。

    それにしてもパパスさんはかなり激写されましたね。 そこで一票投じました。
    ありがとうございました。

    tsuneta
  • けーしちょーさん 2007/01/08 17:48:32
    マルコビッチの穴?
    青の洞窟の青さに、しばし、ウットリ。

    うわぁ〜いいなぁ〜、パパスさん、ツイてるな〜と
    思いつつ、写真をリロードしていくと、
    船頭さんが、怪優?マルコビッチ氏に似てる。。。

    という訳で、「青の洞窟はマルコビッチの穴!」
    とインプットされました。
    いえ、そうゆうタイトルの映画があるんですよー。
    どんどん洞窟を進んでいくと、やがてマリオネットを操ることに。。。

    新しいカメラを買って、正解でしたネ♪
  • コクリコさん 2007/01/08 16:32:25
    青の洞窟
    パパスさん、

    青の洞窟拝見しました!
    何と表現してよいかわからない海の青さですね。
    最後の絵の具の青をそのままぶちまけたような青さには驚きました。
    あの海の底には竜宮城(いきなり東洋的?)があると信じられそうなマルタの海でした。
    25分ではあっという間だったでしょう?

  • 萌愛さん 2007/01/08 12:25:22
    青♪蒼♪藍♪碧♪
    実は、先に「石」を見てしまって(我慢できずに…)
    ホーシン状態ある!
    が、パパスさんの丸太
    よくある「カプリ島の青の洞窟」より美しかあぁ〜♪冬とは思えないどすよ。「石」は明日にでも、もう一回拝見します。
  • とんちゃん健康一番さん 2007/01/08 07:42:15
    素敵なブルー♪
    パパスさん♪お邪魔しますぅ☆

    本当に素敵なブルー♪
    お写真でこんなに美しいのだから、
    間近で見たら目からウロコですね!!!
    感動しました!!
    そしてマルタに行ってみたくなりました。

  • auntofasiaさん 2007/01/07 20:55:44
    日頃の善良
    素っ晴しい〜♪

    海好きの私には最高ある
    きっとマジに綺麗な青だったんでしょうね

    エミレーツのおねえちゃんもとっても魅力的そして綺麗
    やはり日頃が物言ったあるね
    本当に観れて好かったね〜♪
    感激してるP殿のお顔が目に浮かぶあるよ
  • noriakiさん 2007/01/07 11:21:32
    青の洞窟素晴らしいです・・・
    パパスさん

    こんにちは!
    訪問いただき、有難う御座います。
    このマルタの青の洞窟は、カプリ島の青の洞窟とそっくりですね・・・
    それにしても冬の洞窟に入れたとは、ラッキーそのものですね!
    入った途端の感動は、写真では現せませんよね!
    今年も良い旅をされて、楽しい写真を見させてください。

    今年もどうぞ宜しくお願い致します。

    noriaki
  • naniwa ladyさん 2007/01/07 09:23:25
    お帰りなさーーーい。8(*^o^*)8サザエ 
    パパスさん、日頃の行いの成果ですね。
    あけまして、そして見れまして、おめでとうございます。
    青の洞窟って確率が低いと聞くのに、ほんとラッキーでしたね。そしてなんて、なんて綺麗な色でしょう。私も是非行きたい場所の一つです。
    そう思いつづけて、幾年か・・・・でも行きたい、行きたいと思っていたら、何年か先には望みがかなっています。まぁすぐ行けないのも、またいいのかなぁ・・一緒に行く人の都合がつかないのですが。。。
    早速のご訪問、有難うございました。
  • 迷子さん 2007/01/07 02:25:44
    良かったどすな〜。
    これが丸太の青の(蒼?藍?)洞窟どすな?!
    日頃の行いのお陰どすなぁ〜、良かったどすな。
    丸太観光初っ端からラッキーで御座いますたな、ここは
    洞窟の際なんどすな?
    (それで波の高い日は危ないどすか。)
    お師匠様はもすや、裸一丁でダイビングは?!
    潜っても綺麗で楽しそうな場所どすな!

    昨日のアクセスランキング
    堂々の2位!おめでとうどす〜。
  • ちょめたんさん 2007/01/06 23:45:45
    藍より青くだすね〜!!
    凄いだすな〜!!よかっただすね!日頃の行いが??良かったのだすね。おめでとう御座いました。それにしても素敵な青ですね、マリンブルー、エメラルドグリーン、まるで油絵のような素敵な写真だすね。ドバイの空港の金製品よりも素敵だす。春から縁起がいい〜!!幸運だしたね。
  • akicさん 2007/01/06 23:35:02
    A HAPPY NEW YEAR!
    akicです。
    書き込みありがとうございました☆
    今年もよろしくお願いいたします(^-^)/

    マルタ旅行お帰りなさいませ!
    綺麗ですね〜!青の洞窟…思わずため息。
    日本が寒い時期に暖かい所に行くのは憧れです〜。
    って一応北半球だから冬なのかな…?

    ところでドバイ!!
    原油産出国は違いますね。
    宝くじで高級車って聞いた事あります。
    ほんとなんですね〜。
    税金もないらしいし、羨ましいなぁ。

    続きも楽しみにしています〜☆

    akic
  • ralphinさん 2007/01/06 23:20:15
    美しいブルー
    旅行記みて、驚きました!!
    なんと綺麗なブルーなんでしょう!!
    出かける前、青の洞窟は見れないかも?と言っていたので、
    諦めずにいて良かったですね。
    本当、天が味方してくれたんですね。
    きっと日頃の行いがいいんだわっ。
    洞窟から外に出るところのアーチになっている写真とても良いですね。
    これはNEWカメラですか?
    それにグリーンに見える海、言葉に出来ない位の鮮やかさです。
    カプリ島に負けていないですね、恐るべしマルタ。
    こんな綺麗な海を見ていると、ため息が出てしまいそうです。
    来年のカレンダー候補ですね。
    ralphin

  • Rockyさん 2007/01/06 22:45:53
    どうです?
    パパスさん、訪問感謝!

    >この深い青!

    ヤァ.......凄い!.....深い青!!!!!!
    世界の不思議ですね。

    2007年も宜しく....楽しい旅語りましょう。Rocky
  • おさびしやまさん 2007/01/06 20:15:54
    明けましておめでとうございます。
    パパスさん、明けましておめでとうございます。

    「青の洞窟」本当に綺麗ですね!

    イタリアのカプリ島が有名ですが、マルタにもこんな素敵な「青の洞窟」が
    あるのですね〜☆

    マルタ島、比較的短い日数で旅行できそうなのでいつも旅行の候補には
    挙げていたのですが・・・

    パパスさんの今回の写真を拝見して、すごーく行ってみたくなりました!

    とても素敵な年末を過ごされたようで、とてもうらやましいです♪

    新年早々、目の保養になりましたww

    今年も素敵な旅行記、楽しみにしております!

    ☆おさびしやま☆

  • 忘れな草さん 2007/01/06 18:05:06
    青の洞窟〜綺麗ですね☆彡
    パパスさん、新年おめでとうございます。

    年越しは素敵な所でお迎えでしたね。ウラヤマシイデス(^^♪
    天候によっては中へ入れない時があるそうですが、
    たくさんの綺麗な写真を楽しませてもらいました。
    以前、テレビで観たのですが、洞窟へ入る時は、
    紐をもって横になって入っていました。

    本年も宜しくお願いします。    忘れな草

  • おでぶねこさん 2007/01/06 17:23:58
    お帰りなさい(^^v
    パパスさん。お帰りなさい。(*^^*)/

    マルタ。。。日頃の行いのおかげでしょうね?
    こんなにいいお天気とこの青の海!!!
    すばらしい青を見せていただきました。
    何枚も写真を撮ってしまう気持ちがよーくわかります。
    実際に見る青はどれほど美しかった事か。
    青の洞窟ならマルタですね。
    おじさんの笑顔もいいですねェ~。

    実は先日ドバイ編を見せていただいていました。
    ちょうど今日の朝の番組でドバイを紹介していたのですよ。
    パパスさんの撮られたキラキラの空港も紹介されていて
    ああ!!!パパスさんのドバイだ!!!と、画面にずっと
    近づいてしまいました。

    続きの旅行記も楽しみにしています。

    どうぞ今年も宜しくお願いいたします。(^〇^)

     おでぶねこ

     
  • まみさん 2007/01/06 12:26:45
    マルタの神様に感謝ですね
    パパスさん、こんにちは。

    青の洞窟が見られてよかったですね。
    私がマルタを旅行したのは、唯一の団体旅行で、1995年の2月でしたが、そのときは波が高くて見ることができませんでした。
    といっても、そのときは添乗員付の団体旅行でしたので、私はマルタについては歴史しか下調べせず、見どころはおまかせしたので、現地ではどんなにすばらいものを見逃したか、ピンときませんでした。
    あとからこうして拝見して、ううーん、惜しかったなぁと思う次第。
    でも当時のフィルムカメラではここまできれいに色を残せなかったでしょうし(事実、その後のナポリの青の洞窟は入れたのですが、写真は真っ黒。。)、もう記憶も薄れたでしょうけどね。
    でも、さむそ〜。
    船頭さん、いい笑顔ですねぇ。
    私も今度は、現地の人のいい顔をとりたくなりました。シャイなのでなかなか声をかけられないと思いますが……恥はかきすて、度胸のみある、のかな。

パパスさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マルタで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マルタ最安 425円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マルタの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP