
2006/12/22 - 2006/12/22
104位(同エリア339件中)
enyasuさん
- enyasuさんTOP
- 旅行記528冊
- クチコミ77件
- Q&A回答3件
- 1,107,973アクセス
- フォロワー12人
2006年12月22日(金)白山ホテルにて行われた“迎新年境外投資商、外国専家新年招待会”に投資家ではないのですが招待され参加することとなりました。延辺朝鮮族自治州内には17の国家・649の企業からの投資があるようです。
-
この日の集まりについては会社を通じ、1ヶ月前から会議の開催日についてだけ通知されていました。当初は家内と2人での参加要請でした。しかし1週間前になり会議予定日の変更を言われ、また3日前には1人で参加するようにと言われ、前日にはなぜか会場ホテルの変更の連絡を受けました。
いつもころころと変わるなあと思いながら、当日は少し早めに“延辺国際ホテル4階”に向かいました。ところが4階には参加者らしき人もおらず、会場すらありませんでした。“どこかの会議室だろうか?”私はこの時まで数十人が集まる会議のようなものだと思っていました。
会社に電話し担当者に確認したところ最初に言われていた“白山ホテル4階”が会場でした。なんなんだ〜と思いながら、会場のあるホテルへ移動。
1階でエレベーター待ちをしていると日本人会の法人会員のN社長と会いました。『あれenyasuさんも投資家招待会に参加するの?』“違いますよ。私は何か教育関係の会議があると聞いて来たんですよ・・・” -
Nさんと別れたあとエレベーターで4階へ。4階はホテルの客室のあるフロア−です。どこに会議室があるのか困っていると参加者らしき欧米人がいたのであとをついていくことにしました。何部屋もの客室を通り過ぎて行くと別館につながる通路がありました。そしてそこにはとても大きな会場がありました。受付もありここではないよなあと思ってうろうろしていると先ほどのN社長、そして教育関係の仕事をしているK先生と会いました。
K先生『他の先生もみんな来てますよ。受付で名前を見つけてみたらどうですか?』受付で名前を探してみることにしました。すると・・・
ありました、私の名前が!
席は13番テーブル、入口のすぐ近くでした。開始5分前に何とか滑り込みセーフ。同席者は知り合いが多かったです。 -
招待会は11時開始
開会の挨拶は
州委常委
李 浩思 副州長
当日のニュース(中国語)
http://www.yb983.com/ch_xw/web/det_news.asp?wk_id=12616&wk_lb=szyw -
政府関係の方達のスピーチが続きます。
延辺朝鮮族自治州
金 振吉 州長
乾杯の挨拶も州長が担当 -
服務員の女性は忙しそうに料理を運んでいました。
-
韓国人商工会の韓国の方
※調べ中 -
舞台前のメインゲストが座ったテーブル
あとで友人から聞いた話しですが、舞台前で写真をあちこち撮りに動き回っていた様子がテレビにしっかり映っていたようでした。あらまあ・・・ -
経済開発区内にある日系企業の本社H常務も参加されておられました(写真右)。
正栄食品工業(株)
http://www.shoeifoods.co.jp/ -
各種演出もありました。
-
素敵なドレスです。
-
私のテーブル
延辺日本人会 柏原会長(左)
州人事局 沈 洪子さん(中)
延辺大学外教の元気なK先生(右) -
TOYOTA系日系企業のN社長(左)
※延辺商工会会長(準備中)
延辺大学外教のK先生(中)
※延辺日本人会の文化委員、建築士の先生でもあります。
州環境保護局 尹永日局長(右) -
中央の男性はこの日初めてお会いしたのですが、経済開発区内にある日系企業の
太公網科技発展有限公司
石塚 行惟 総経理
http://www.95177.com/
普段は北京に常勤されていらっしゃるようでした。
左のめがねを掛けている男性は図們で仕事をされているNさん -
英語や韓国語の歌、通訳はありましたが日本語はまったくありませんでした。日本少数民族ですからしかたありません。
-
この女性の踊りを撮るのにはとても苦労しました。
-
朝鮮族の女性が民族服を着るととても華やかです。
-
この女性はイベントとなるとよく演奏される方です。市内のショーのあるレストランでもよく見かけます。
-
以下当日演出して下さった方の写真も見て下さい。
-
-
-
-
-
1時間半ほどで終了
2007年にはどれだけ多くの投資企業が増えるのか楽しみです。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
23