阿寒旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道旅行も最終日になりました。<br />今日が一番晴れている日でした。<br />もったいない。(ノ_・、)

阿寒湖紅葉の旅3日目

3いいね!

2006/10/14 - 2006/10/16

470位(同エリア566件中)

1

36

伊勢えび大王

伊勢えび大王さん

北海道旅行も最終日になりました。
今日が一番晴れている日でした。
もったいない。(ノ_・、)

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ

PR

  • 今日もさんまを食べに行きました。<br />http://www.easthokkaido.com/japanese/area/01/akan.html

    今日もさんまを食べに行きました。
    http://www.easthokkaido.com/japanese/area/01/akan.html

  • うまうま〜♪( ̄┐ ̄)

    うまうま〜♪( ̄┐ ̄)

  • 展望台に登ります。<br />途中までは車でいけますが最後には足で登らなくてはなりません。<br />しんどい。(;´へ`)

    展望台に登ります。
    途中までは車でいけますが最後には足で登らなくてはなりません。
    しんどい。(;´へ`)

  • よく晴れてて阿寒湖と雄阿寒岳がきれいに見えました。

    よく晴れてて阿寒湖と雄阿寒岳がきれいに見えました。

  • しかのふんかな?

    しかのふんかな?

  • Pan de pan<br />http://www.tsuruga.com/pandepan/<br />ホテル花ゆう香のとなりにあります。

    Pan de pan
    http://www.tsuruga.com/pandepan/
    ホテル花ゆう香のとなりにあります。

  • 9時に行ったのでまだケーキはありませんでした。<br />パンも棚の半分ぐらいしか置いてありませんでした。

    9時に行ったのでまだケーキはありませんでした。
    パンも棚の半分ぐらいしか置いてありませんでした。

  • コーヒーとオレンジロールを注文。<br />うまうま〜♪( ̄┐ ̄)

    コーヒーとオレンジロールを注文。
    うまうま〜♪( ̄┐ ̄)

  • エコミュージアムのほうへ歩いていきます。<br />まりもの手湯

    エコミュージアムのほうへ歩いていきます。
    まりもの手湯

  • ふくろうの手湯

    ふくろうの手湯

  • 阿寒湖畔エコミュージアムセンター<br />http://www8.plala.or.jp/akan-eco/<br />まりもが見られるのは観光船で島に行くかここで見るかです。<br />いろんなイベントをしています。<br />http://www8.plala.or.jp/akan-eco/y_ivent06.htm

    阿寒湖畔エコミュージアムセンター
    http://www8.plala.or.jp/akan-eco/
    まりもが見られるのは観光船で島に行くかここで見るかです。
    いろんなイベントをしています。
    http://www8.plala.or.jp/akan-eco/y_ivent06.htm

  • ボッケに続く道

    ボッケに続く道

  • 北海道の名付け親「松浦武四郎」の碑

    北海道の名付け親「松浦武四郎」の碑

  • 紅葉がきれい

    紅葉がきれい

  • ボッケ

    ボッケ

  • べんけいの足の湯

    べんけいの足の湯

  • お昼はレイクスパたかだのレストラン<br />http://www.lakespa-takada.com/<br />ホテルですがお昼だけは外部の人も利用できます。

    お昼はレイクスパたかだのレストラン
    http://www.lakespa-takada.com/
    ホテルですがお昼だけは外部の人も利用できます。

  • メニュー

    メニュー

  • レイクロブスターパスタを注文しました。<br />あどエゾシカバーガーを持ち帰りで注文しました。<br />550円なり〜。<br />ペットボトルがついてきます。

    レイクロブスターパスタを注文しました。
    あどエゾシカバーガーを持ち帰りで注文しました。
    550円なり〜。
    ペットボトルがついてきます。

  • さて、そろそろ出発しないと〜。<br />ホテルへもどります。

    さて、そろそろ出発しないと〜。
    ホテルへもどります。

  • 滝見橋

    滝見橋

  • 滝見橋からみた川の上流<br />2日目に阿寒横断道路へ行くために通ったとき、ここに沢山の人が群がってるのを見て気になってました。<br />ここも紅葉スポットです。

    滝見橋からみた川の上流
    2日目に阿寒横断道路へ行くために通ったとき、ここに沢山の人が群がってるのを見て気になってました。
    ここも紅葉スポットです。

  • まりも国道<br />阿寒温泉のほうを撮ってみました。<br />しかしここでも警察官はがんばってお仕事をしていました。<br />あぶないあぶない。

    まりも国道
    阿寒温泉のほうを撮ってみました。
    しかしここでも警察官はがんばってお仕事をしていました。
    あぶないあぶない。

  • 途中アイスを食べによりました。<br />丹羽牧場のあっかんべえー<br />http://www.infomarine.co.jp/akkanbe/

    途中アイスを食べによりました。
    丹羽牧場のあっかんべえー
    http://www.infomarine.co.jp/akkanbe/

  • かぼちゃと生乳の香り<br />うまうま〜( ̄┐ ̄)

    かぼちゃと生乳の香り
    うまうま〜( ̄┐ ̄)

  • 釧路空港でレンタカーを返却しました。

    釧路空港でレンタカーを返却しました。

  • レイクスパたかだで購入したエゾシカバーガー。<br />牛肉みたいでうまうま〜( ̄┐ ̄)<br />ちょっとピンボケ。

    レイクスパたかだで購入したエゾシカバーガー。
    牛肉みたいでうまうま〜( ̄┐ ̄)
    ちょっとピンボケ。

  • 阿寒湖温泉のPan de panで購入したミルクプリン。<br />あとプリンも購入して空港のベンチで食べてしまいました。A(・_・;)アセアセ

    阿寒湖温泉のPan de panで購入したミルクプリン。
    あとプリンも購入して空港のベンチで食べてしまいました。A(・_・;)アセアセ

  • 釧路空港は広くてきれいでした。<br />10年ほど前に女満別空港で出発まで2時間あったときには、時間潰せなくて空港の外まで歩きに行きました。

    釧路空港は広くてきれいでした。
    10年ほど前に女満別空港で出発まで2時間あったときには、時間潰せなくて空港の外まで歩きに行きました。

  • 自宅にて。<br />帰りは飛行機が少々遅れましたが、中国とは違い5分ほどの遅れですみました。<br />紅葉はまだまだだったけど楽しい三日間でした。<br />明日からお仕事がんばろう。ヽ(´▽`)ノ

    自宅にて。
    帰りは飛行機が少々遅れましたが、中国とは違い5分ほどの遅れですみました。
    紅葉はまだまだだったけど楽しい三日間でした。
    明日からお仕事がんばろう。ヽ(´▽`)ノ

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

伊勢えび大王さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP