ミラノ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
またまた行って来ました、フェラーリの聖地(?)<br />そしてまったりしたトスカーナ観光。<br /><br />ヘルシンキ経由(日本から9時間)でミラノイン(3時間ほど。合計12時間ほどで、直行便とさほど変わりませんでした)、夕暮れのミラノから始まった旅でした。<br /><br />ちょっとマニアックな旅日記、お時間があれば見てやって下さい。(o_ _)o))

ミラノ・レース観戦と観光の旅~

2いいね!

2006/09/08 - 2006/09/15

2308位(同エリア2977件中)

0

21

WARREN

WARRENさん

またまた行って来ました、フェラーリの聖地(?)
そしてまったりしたトスカーナ観光。

ヘルシンキ経由(日本から9時間)でミラノイン(3時間ほど。合計12時間ほどで、直行便とさほど変わりませんでした)、夕暮れのミラノから始まった旅でした。

ちょっとマニアックな旅日記、お時間があれば見てやって下さい。(o_ _)o))

同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道
航空会社
フィンランド航空

PR

  • ヘルシンキの空港で乗り込む前に記念(?)の1枚<br />フィンエアーです。気温30度の大阪から15度のフィンランド...雨も降っていて、見た目でも寒そう!って感じでしたw

    ヘルシンキの空港で乗り込む前に記念(?)の1枚
    フィンエアーです。気温30度の大阪から15度のフィンランド...雨も降っていて、見た目でも寒そう!って感じでしたw

  • またまた行ってしまったミラノ(汗<br />そういえば中央駅の写真を撮ったことがないことに今更に気付き、2日目の朝に初撮影<br /><br />Stazione Centrale di Milano

    またまた行ってしまったミラノ(汗
    そういえば中央駅の写真を撮ったことがないことに今更に気付き、2日目の朝に初撮影

    Stazione Centrale di Milano

  • 比較的ゆっくり起きて、土曜の昼にモンツァへ。<br /><br />ミラノ中央駅からモンツァまでは約20分。<br />モンツァ駅前からは無料の送迎バス(市バス)が出ています。バスはサーキット前まで送ってくれますが、そこからは延々と歩きです。30分ほど歩いてやっとチケット売り場へ。チケットを買ってからもまた歩きなので(15分ほど)、靴は歩きやすいものを。

    比較的ゆっくり起きて、土曜の昼にモンツァへ。

    ミラノ中央駅からモンツァまでは約20分。
    モンツァ駅前からは無料の送迎バス(市バス)が出ています。バスはサーキット前まで送ってくれますが、そこからは延々と歩きです。30分ほど歩いてやっとチケット売り場へ。チケットを買ってからもまた歩きなので(15分ほど)、靴は歩きやすいものを。

  • Nico Rosberg/Williams F-1

    Nico Rosberg/Williams F-1

  • 画面に見入る観客<br />(ちなみに白い壁の下にいるお客さんの席は自由席です)

    画面に見入る観客
    (ちなみに白い壁の下にいるお客さんの席は自由席です)

  • Giancarlo Fisichella/Renault F-1

    Giancarlo Fisichella/Renault F-1

  • 予選終了後のスクリーン...<br />(何を撮ってるんだろ)

    予選終了後のスクリーン...
    (何を撮ってるんだろ)

  • 帰路、前を歩くフィンランドから来ていたライコネンファン達。ずっと「ミハエルは良いライバル、けれどライコネンのほうが良いドライバー♪」と歌ってました。

    帰路、前を歩くフィンランドから来ていたライコネンファン達。ずっと「ミハエルは良いライバル、けれどライコネンのほうが良いドライバー♪」と歌ってました。

  • またバス停まで歩き。。森の中やこんな感じの開けた場所を通ってサーキット入り口まで歩きます。

    またバス停まで歩き。。森の中やこんな感じの開けた場所を通ってサーキット入り口まで歩きます。

  • ミラノに戻って、前年オープン前だったDUOMO近所のフェラーリショップへ。レース時期だからか店内は人でいっぱいでした。

    ミラノに戻って、前年オープン前だったDUOMO近所のフェラーリショップへ。レース時期だからか店内は人でいっぱいでした。

  • 店内は3階に渡って商品が並んでいます。大きな店ではありませんが、地下1階のキッズ商品売り場にはフェラーリマシンのレプリカに乗ってゲームが出来ます...ノリはゲーセンですねw

    店内は3階に渡って商品が並んでいます。大きな店ではありませんが、地下1階のキッズ商品売り場にはフェラーリマシンのレプリカに乗ってゲームが出来ます...ノリはゲーセンですねw

  • マシンのパーツも売ってました。<br />・・高いか安いかご自身で判断して下さいw

    マシンのパーツも売ってました。
    ・・高いか安いかご自身で判断して下さいw

  • 確か..2004年の優勝マシンだったと思います(いい加減)<br />ウィンドウ越しにも見物する人がいるほどの人気!(それだけ店内が人込みだったんですがw)

    確か..2004年の優勝マシンだったと思います(いい加減)
    ウィンドウ越しにも見物する人がいるほどの人気!(それだけ店内が人込みだったんですがw)

  • 夕方DUOMOの近くのオステリアへ。<br />パラッツオ・レアーレの傍でしたが、あいにく歩いていて見つけた店だったのと、レシートを一緒に食事した人に渡してしまったので、名前を覚えていません。<br />店の間口は狭いのですが、中は京都の町家のように奥にのびていました。<br />料理はまぁまぁ、料理2品とワイン1本を頼んで一人30エウロほどでした。

    夕方DUOMOの近くのオステリアへ。
    パラッツオ・レアーレの傍でしたが、あいにく歩いていて見つけた店だったのと、レシートを一緒に食事した人に渡してしまったので、名前を覚えていません。
    店の間口は狭いのですが、中は京都の町家のように奥にのびていました。
    料理はまぁまぁ、料理2品とワイン1本を頼んで一人30エウロほどでした。

  • 夜のDUOMOです。<br />相変わらず工事してますが、足場は大分減ったように思いました。<br /><br />

    夜のDUOMOです。
    相変わらず工事してますが、足場は大分減ったように思いました。

  • いよいよ決勝の日曜日!...<br />とはいっても、またまたゆっくり起床。<br />日曜は無料の列車が出ているので(モンツァ往きは1本だけで、後は全てレズモ駅に着きます)、ホームにいた列車に乗りました。(写真右がそのローカル線車体です)直行とはいえそこはローカル、30分ほどのんびり走って、駅とは名ばかりの終点に辿りつきました。

    いよいよ決勝の日曜日!...
    とはいっても、またまたゆっくり起床。
    日曜は無料の列車が出ているので(モンツァ往きは1本だけで、後は全てレズモ駅に着きます)、ホームにいた列車に乗りました。(写真右がそのローカル線車体です)直行とはいえそこはローカル、30分ほどのんびり走って、駅とは名ばかりの終点に辿りつきました。

  • グランドスタンド前の風景です。<br />メルセデス、フェラーリ、トヨタ、ホンダ、ルノー他各チームのブースや売店が並んでいます。<br />...しかしビール(フォスター)5エウロは高かった..

    グランドスタンド前の風景です。
    メルセデス、フェラーリ、トヨタ、ホンダ、ルノー他各チームのブースや売店が並んでいます。
    ...しかしビール(フォスター)5エウロは高かった..

  • Michael Schmacher/Ferrari

    Michael Schmacher/Ferrari

  • ウォームアップ・ラン戻りの各車

    ウォームアップ・ラン戻りの各車

  • え〜 Alonsoがリタイヤした直後のスタンドです。発煙筒さんのお出ましです。

    え〜 Alonsoがリタイヤした直後のスタンドです。発煙筒さんのお出ましです。

  • そしてリタイヤ直後のスクリーンです..

    そしてリタイヤ直後のスクリーンです..

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP