成都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
チベットへツァーで行った帰り道、ツァー一行と別れて一人成都市内と郊外の楽山を訪れました。<br />成都市内では、武侯祠、杜甫草堂、青羊宮を廻り、バスで楽山市から峨眉山(もっとも麓だけ)を巡ってきました。

成都・楽山の旅

4いいね!

2005/05/06 - 2005/05/08

697位(同エリア985件中)

0

22

dapuqiao

dapuqiaoさん

チベットへツァーで行った帰り道、ツァー一行と別れて一人成都市内と郊外の楽山を訪れました。
成都市内では、武侯祠、杜甫草堂、青羊宮を廻り、バスで楽山市から峨眉山(もっとも麓だけ)を巡ってきました。

PR

  • 麻婆豆腐の発祥の地、「陳麻婆豆腐」にて本場四川料理をツアー一行と食べる。<br />

    麻婆豆腐の発祥の地、「陳麻婆豆腐」にて本場四川料理をツアー一行と食べる。

  • 成都はなんといっても三国志の劉備の蜀の国の都であった所。

    成都はなんといっても三国志の劉備の蜀の国の都であった所。

  • 成都市内は、チャリタクが多い。私の乗ったチャリタク(白い服のおっさんが運転手)の前を走る別のチャリタク。

    成都市内は、チャリタクが多い。私の乗ったチャリタク(白い服のおっさんが運転手)の前を走る別のチャリタク。

  • 諸葛孔明の祠堂「武候祠」と劉備の墓陵「漢照烈廟」がある。<br />

    諸葛孔明の祠堂「武候祠」と劉備の墓陵「漢照烈廟」がある。

  • 「武候祠」入場券、30元。

    「武候祠」入場券、30元。

  • 「三義廟」、劉備、関羽、張飛の三人が祀られている。

    「三義廟」、劉備、関羽、張飛の三人が祀られている。

  • 「杜甫草堂」入場券 30元。

    「杜甫草堂」入場券 30元。

  • 杜甫が四年余り過ごした庵。

    杜甫が四年余り過ごした庵。

  • 庵の中。

    庵の中。

  • チャリタクで「杜甫草堂」から「青羊宮」へ向う。

    チャリタクで「杜甫草堂」から「青羊宮」へ向う。

  • 「青羊宮」は、道教のお寺<br />「青羊宮」の近くにも陳麻婆豆腐の店があったので昼飯はここで食べる事にした。地場のビールと麻婆豆腐と白飯、15元。安いけど辛くて痺れました。

    「青羊宮」は、道教のお寺
    「青羊宮」の近くにも陳麻婆豆腐の店があったので昼飯はここで食べる事にした。地場のビールと麻婆豆腐と白飯、15元。安いけど辛くて痺れました。

  • 「青羊宮」入場券、5元。<br />

    「青羊宮」入場券、5元。

  • 「青羊宮」内を歩く道教のお坊さん。頭は丸めていない。<br />

    「青羊宮」内を歩く道教のお坊さん。頭は丸めていない。

  • 成都の汽車の駅

    成都の汽車の駅

  • 成都駅近くのバスターミナルからバスで楽山へ向う。<br />

    成都駅近くのバスターミナルからバスで楽山へ向う。

  • 成都〜楽山までのバスの乗車券。23.5元。

    成都〜楽山までのバスの乗車券。23.5元。

  • またまたチャリタクで楽山バスターミナルから楽山大仏まで。写真は、岷江にかかる橋を渡っている所。

    またまたチャリタクで楽山バスターミナルから楽山大仏まで。写真は、岷江にかかる橋を渡っている所。

  • 楽山大仏を下から見上げる。<br />まず、入り口から頂上(大仏の頭の辺り)まで登って、次に大仏の脇を川辺まで下りて見上げている所。そして帰る為には再度別の道ながら登ることになるので結構疲れます。

    楽山大仏を下から見上げる。
    まず、入り口から頂上(大仏の頭の辺り)まで登って、次に大仏の脇を川辺まで下りて見上げている所。そして帰る為には再度別の道ながら登ることになるので結構疲れます。

  • 大仏の脇を下る道。

    大仏の脇を下る道。

  • こじゃれたゴミ箱。

    こじゃれたゴミ箱。

  • 楽山から成都への帰りに峨眉山(麓)へ立ち寄る。山の上までは、割愛。

    楽山から成都への帰りに峨眉山(麓)へ立ち寄る。山の上までは、割愛。

  • 峨眉山の麓にある報国寺<br />

    峨眉山の麓にある報国寺

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP