宮城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回のドライブ旅行、最終県です!<br /><br />気仙沼〜牡鹿半島まで、下りました。

ドライブ旅行@東北 宮城編

0いいね!

2006/09/01 - 2006/09/04

9292位(同エリア9597件中)

0

13

3cats

3catsさん

今回のドライブ旅行、最終県です!

気仙沼〜牡鹿半島まで、下りました。

PR

  • またまた南下。<br />気仙沼湾の岩井崎へ。<br />陸中海岸国立公園の最南端に位置します。

    またまた南下。
    気仙沼湾の岩井崎へ。
    陸中海岸国立公園の最南端に位置します。

  • お目当てはコレ↓<br />潮吹き岩<br />波が打ち寄せるたびに、波に侵食された岩孔から海水が勢いよく吹き上がる。

    お目当てはコレ↓
    潮吹き岩
    波が打ち寄せるたびに、波に侵食された岩孔から海水が勢いよく吹き上がる。

  • 畳岩<br />海に沿って岩がきれいに並んでました。

    畳岩
    海に沿って岩がきれいに並んでました。

  • サンゴや有孔虫の化石を含んだ石灰岩が波に洗われ、ギザギザに侵食されて、現在の奇観を形成したそうです。

    サンゴや有孔虫の化石を含んだ石灰岩が波に洗われ、ギザギザに侵食されて、現在の奇観を形成したそうです。

  • 潮吹き岩<br />ココです。<br /><br />失敗・・<br />シャッターチャンスが難しいです><;

    潮吹き岩
    ココです。

    失敗・・
    シャッターチャンスが難しいです><;

  • やった!!!<br />成功!<br /><br />10数メートルものしぶきを上げることもあるそうです。

    やった!!!
    成功!

    10数メートルものしぶきを上げることもあるそうです。

  • 海。<br /><br />やっぱりのんびりした雰囲気でいいなぁ。

    海。

    やっぱりのんびりした雰囲気でいいなぁ。

  • そして最終目的地<br />牡鹿半島へ向かいます

    そして最終目的地
    牡鹿半島へ向かいます

  • 山の中を走ること1時間弱<br /><br />やっと先端近くへ到着です。

    山の中を走ること1時間弱

    やっと先端近くへ到着です。

  • 先端の真上(のはずw)

    先端の真上(のはずw)

  • 今回の珍物。クジラ。<br /><br />お刺身と白いのは「皮」。<br />身と「皮」、一緒に食べます。<br />美味しかった!

    今回の珍物。クジラ。

    お刺身と白いのは「皮」。
    身と「皮」、一緒に食べます。
    美味しかった!

  • クジラステーキ<br />これは小学校の頃食べた覚えはあるのですけどね。<br />ホント、「肉」みたい

    クジラステーキ
    これは小学校の頃食べた覚えはあるのですけどね。
    ホント、「肉」みたい

  • 旅も終わりです。<br /><br />総走行距離2000キロ!<br />お疲れ様でした。<br /><br />Thank you for a wonderful trip!

    旅も終わりです。

    総走行距離2000キロ!
    お疲れ様でした。

    Thank you for a wonderful trip!

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP