旭川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道の最終日。<br />この日の予定は富良野から美瑛を抜け、旭川の旭山動物園に行って来ました。<br /><br />

2006年6月の北海道?旭山動物園

1いいね!

2006/06/10 - 2006/06/12

2113位(同エリア2354件中)

0

35

つーつー

つーつーさん

北海道の最終日。
この日の予定は富良野から美瑛を抜け、旭川の旭山動物園に行って来ました。

PR

  • 朝3時32分。<br /><br />北海道の夜明けは早い!!!<br /><br />何故かこんな時間に起きた自分?

    朝3時32分。

    北海道の夜明けは早い!!!

    何故かこんな時間に起きた自分?

  • 今日は富良野から美瑛を抜けて旭川の旭山動物園へ。<br /><br />途中、美瑛の丘陵の畑の真ん中へ行ってみる。

    今日は富良野から美瑛を抜けて旭川の旭山動物園へ。

    途中、美瑛の丘陵の畑の真ん中へ行ってみる。

  • 美瑛から1時間弱。旭川空港の脇を通って旭山動物園へ!<br />看板にも動物。

    美瑛から1時間弱。旭川空港の脇を通って旭山動物園へ!
    看板にも動物。

  • 到着!<br />月曜の朝10時半とあってテレビで見るような行列はなし。<br />

    到着!
    月曜の朝10時半とあってテレビで見るような行列はなし。

  • 修学旅行生や地元の子供づれの親子が多かったかな。

    修学旅行生や地元の子供づれの親子が多かったかな。

  • 第一発見動物!

    第一発見動物!

  • ととりの村。<br /><br />大きな鳥かごの中に人間が入って、自由に飛び回っている鳥が見られます。

    ととりの村。

    大きな鳥かごの中に人間が入って、自由に飛び回っている鳥が見られます。

  • フラミンゴ

    フラミンゴ

  • アザラシ館。<br /><br />アザラシが人間を見に来るらしい。<br /><br />向こうに見えるおばちゃんもアザラシに見える!

    アザラシ館。

    アザラシが人間を見に来るらしい。

    向こうに見えるおばちゃんもアザラシに見える!

  • アザラシの説明。

    アザラシの説明。

  • 次はホッキョクグマ館。<br /><br />さあ、飛び込んでくれるのでしょうか??<br /><br />見学する人間が水面から頭を出したアザラシに見えて襲ってくるらしい!

    次はホッキョクグマ館。

    さあ、飛び込んでくれるのでしょうか??

    見学する人間が水面から頭を出したアザラシに見えて襲ってくるらしい!

  • どっぽ〜ん!

    どっぽ〜ん!

  • エサはどこだー??

    エサはどこだー??

  • あの中からホッキョクグマを覗けます。見てると人間の顔が入れ替わりぴょこぴょこ出て面白い。

    あの中からホッキョクグマを覗けます。見てると人間の顔が入れ替わりぴょこぴょこ出て面白い。

  • 最近のお気に入り鳥。<br /><br />シロフクロウ。

    最近のお気に入り鳥。

    シロフクロウ。

  • レッサーパンダの意外な一面??<br /><br />こんな元気に柵を登るんだ!

    レッサーパンダの意外な一面??

    こんな元気に柵を登るんだ!

  • ここ旭山動物園では亡くなった動物もちゃんとお知らせしています。<br /><br />「喪中」

    ここ旭山動物園では亡くなった動物もちゃんとお知らせしています。

    「喪中」

  • シカの名前。<br /><br />結構安易に付けられている。

    シカの名前。

    結構安易に付けられている。

  • オラウータン。<br /><br />説明のとおり、正に頭上に注意!

    オラウータン。

    説明のとおり、正に頭上に注意!

  • 右から左へエサを取りに渡って行くオラウータン。

    右から左へエサを取りに渡って行くオラウータン。

  • 親子仲良く綱渡り。

    親子仲良く綱渡り。

  • エサにたどり着く。

    エサにたどり着く。

  • サルと同居するカピパラ。

    サルと同居するカピパラ。

  • ニホンザルが窓に塗られたはちみつを舐めに来て、ベロベロしてるのがよく見えるような工夫。

    ニホンザルが窓に塗られたはちみつを舐めに来て、ベロベロしてるのがよく見えるような工夫。

  • 次はもうじゅう館。<br /><br />ライオンは昼寝中。

    次はもうじゅう館。

    ライオンは昼寝中。

  • おしり丸見え。<br /><br /><br />こんな間近に寝転がるトラ。

    おしり丸見え。


    こんな間近に寝転がるトラ。

  • ユキヒョウとアムールヒョウは人間の上で昼寝をします。<br /><br />風が通る木の上と同じ環境でヒョウも昼間は自然とそこで昼寝をするらしい。<br /><br />それを真下から見る人間。<br /><br />よく考えたもんだ。

    ユキヒョウとアムールヒョウは人間の上で昼寝をします。

    風が通る木の上と同じ環境でヒョウも昼間は自然とそこで昼寝をするらしい。

    それを真下から見る人間。

    よく考えたもんだ。

  • ヒョウの肉球が見える距離。

    ヒョウの肉球が見える距離。

  • 最後はペンギン館。<br /><br />ここにはアザラシ館と反対に、人間が水中を通るトンネルがあります。

    最後はペンギン館。

    ここにはアザラシ館と反対に、人間が水中を通るトンネルがあります。

  • 飛ぶペンギン。<br /><br />こんなペンギンはたぶんここでしか見ることはできない。

    飛ぶペンギン。

    こんなペンギンはたぶんここでしか見ることはできない。

  • ペンギンに上から見られる人間たち

    ペンギンに上から見られる人間たち

  • これで北海道の旅は終了!<br /><br />旭川から新千歳まで電車で戻って飛行機で帰りました。<br /><br />今回は真冬と一味違う北海道が味わえて楽しい旅になりました。少しラベンダーには早かったけど人も少なく満喫できました。

    これで北海道の旅は終了!

    旭川から新千歳まで電車で戻って飛行機で帰りました。

    今回は真冬と一味違う北海道が味わえて楽しい旅になりました。少しラベンダーには早かったけど人も少なく満喫できました。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP