ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2004夏シリーズに載らなかった写真たちを集めました。<br />グルメ(?)・ピンボケ・コメントしづらいものなどなんでもありの写真集。とはいえ、お気に入り写真もけっこうあります。<br /><br />※ミイラが苦手な方はご注意ください

2004夏5 おまけのロンドン+α

2いいね!

2004/09/01 - 2004/09/02

7808位(同エリア9860件中)

0

14

UKらぶ

UKらぶさん

2004夏シリーズに載らなかった写真たちを集めました。
グルメ(?)・ピンボケ・コメントしづらいものなどなんでもありの写真集。とはいえ、お気に入り写真もけっこうあります。

※ミイラが苦手な方はご注意ください

同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 観光バス
航空会社
JAL

PR

  • ヴィクトリア駅(BR)<br /><br />あまりにもデカくて圧倒されたので車やバスの往来を避けて全体を撮ろうとするも、あまりの交通量の多さに断念。上半分しか撮りきれず。

    ヴィクトリア駅(BR)

    あまりにもデカくて圧倒されたので車やバスの往来を避けて全体を撮ろうとするも、あまりの交通量の多さに断念。上半分しか撮りきれず。

  • 大英博物館の正面<br /><br />建物が中央にきてないし、主役は右のおばちゃまだ。

    大英博物館の正面

    建物が中央にきてないし、主役は右のおばちゃまだ。

  • 大英博物館のミイラ:通称ジンジャー<br /><br />ボケてしまったのは、顔を隠したジンジャーが恥ずかしい格好を撮られたくなかったからかな。

    大英博物館のミイラ:通称ジンジャー

    ボケてしまったのは、顔を隠したジンジャーが恥ずかしい格好を撮られたくなかったからかな。

  • 宿泊したホリデイ・イン・ケンジントン・フォーラムホテルのツイン(3階)<br /><br />一人で使ってちょうどいい広さだった。二人だったらツライと思う。<br />足元にあるデスクの椅子に座ったら通路が塞がれた。手前左にはソファ(ベッド)があるけどテーブルがないので、もっぱら荷物置きに。<br /><br />手前右にはスーツケース置き場があって、横向きに置けるので開け閉めがすごく楽だった。<br /><br />バスルームは白で統一されていて、ユニットだったけどすごくキレイ。

    宿泊したホリデイ・イン・ケンジントン・フォーラムホテルのツイン(3階)

    一人で使ってちょうどいい広さだった。二人だったらツライと思う。
    足元にあるデスクの椅子に座ったら通路が塞がれた。手前左にはソファ(ベッド)があるけどテーブルがないので、もっぱら荷物置きに。

    手前右にはスーツケース置き場があって、横向きに置けるので開け閉めがすごく楽だった。

    バスルームは白で統一されていて、ユニットだったけどすごくキレイ。

  • グリニッジ:子午線<br /><br />微妙につま先を写しつつ、ちょうどオリンピックだったAthensとTokyoと記された部分を撮影・・・のはずが金文字なのでよくわからなかった。<br />拡大したら見えるかな?<br /><br />みんな自分の国が記されているところでまたぐから、それぞれ行列ができていた。このあたりは空いてたけど。

    グリニッジ:子午線

    微妙につま先を写しつつ、ちょうどオリンピックだったAthensとTokyoと記された部分を撮影・・・のはずが金文字なのでよくわからなかった。
    拡大したら見えるかな?

    みんな自分の国が記されているところでまたぐから、それぞれ行列ができていた。このあたりは空いてたけど。

  • グリニッジ:子午線が示されるスタート部分<br /><br />「地球はここから西と東に分かれますよ」という意味のモニュメントなのか。パンフレットなども入手しなかったから名前も意味もわからなかった。でもたぶんそんな意味。<br /><br />地軸を示していると思われる中心の棒の下から、みんながまたぐ赤い線が始まる。

    グリニッジ:子午線が示されるスタート部分

    「地球はここから西と東に分かれますよ」という意味のモニュメントなのか。パンフレットなども入手しなかったから名前も意味もわからなかった。でもたぶんそんな意味。

    地軸を示していると思われる中心の棒の下から、みんながまたぐ赤い線が始まる。

  • 国会議事堂<br /><br />ウェストミンスター寺院側から。けっこうな長さを端まで歩いてパチリ。車道を挟んで撮ればよかった。角度が決まらなかったなー<br /><br />美しく見えん・・・

    国会議事堂

    ウェストミンスター寺院側から。けっこうな長さを端まで歩いてパチリ。車道を挟んで撮ればよかった。角度が決まらなかったなー

    美しく見えん・・・

  • ロンドン塔とタワーブリッジ<br /><br />中途半端になっちゃった。河の真ん中にあるのも何かわからん。

    ロンドン塔とタワーブリッジ

    中途半端になっちゃった。河の真ん中にあるのも何かわからん。

  • ローマ浴場跡:バース<br /><br />入場してすぐに上から見下ろすの図。

    ローマ浴場跡:バース

    入場してすぐに上から見下ろすの図。

  • ローマ浴場跡:バース<br /><br />浴場への入り口。えーっと、そう言われてもよくわかりません。<br /><br />手前の石段を上がるの?それとも奥のほう?そういえば奥のあれは入り口か?

    ローマ浴場跡:バース

    浴場への入り口。えーっと、そう言われてもよくわかりません。

    手前の石段を上がるの?それとも奥のほう?そういえば奥のあれは入り口か?

  • ストーンヘンジ<br /><br />周囲を歩きながら撮りまくったうちの1枚。違う角度から撮った写真と似ていたので載せなかった。<br /><br />ストーンヘンジがかつて円形だった様子がわかる。

    ストーンヘンジ

    周囲を歩きながら撮りまくったうちの1枚。違う角度から撮った写真と似ていたので載せなかった。

    ストーンヘンジがかつて円形だった様子がわかる。

  • イングリッシュブレックファスト<br /><br />最終日にホテルの近くのカフェで初めて食べることができた!コーヒー付で4.50ポンドぐらいだったかな。トマト味のビーンズがなかなかGOOD。

    イングリッシュブレックファスト

    最終日にホテルの近くのカフェで初めて食べることができた!コーヒー付で4.50ポンドぐらいだったかな。トマト味のビーンズがなかなかGOOD。

  • ピカデリーサーカス周辺<br /><br />都会なのに街並みがすごくキレイで、歩道の手すりから身を乗り出して撮影。ダブルデッカーが通り過ぎてしまうのにかろうじて間に合った!私の左側はすごい人通りだったんですよ。もうどう思われようが関係ないわい・・・

    ピカデリーサーカス周辺

    都会なのに街並みがすごくキレイで、歩道の手すりから身を乗り出して撮影。ダブルデッカーが通り過ぎてしまうのにかろうじて間に合った!私の左側はすごい人通りだったんですよ。もうどう思われようが関係ないわい・・・

  • ヒースロー空港のPUBにて<br /><br />バーガーがデカすぎだったのでサイズ比較のためにマルボロを添える。ハーフパイントのビールじゃ足りんかった。

    ヒースロー空港のPUBにて

    バーガーがデカすぎだったのでサイズ比較のためにマルボロを添える。ハーフパイントのビールじゃ足りんかった。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 244円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP