城崎温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お盆の城崎温泉に行って来ました。青春18きっぷを使っての鉄道旅です。特急には乗車できないので、鈍行と快速を使って目的地を目指します。<br />移動順路は、?大阪駅→?姫路駅→?岡山駅→?津山駅→?智頭駅→?鳥取駅→?浜坂駅→?餘部駅→?城崎温泉駅→?豊岡駅→?福知山駅→?大阪駅 というものです。<br /><br />これだけ全部、一日で回りました。<br />もちろん、温泉にも入りましたし、架け替え工事が決定している餘部鉄橋も見納めてきましたよ☆<br /><br />−−それでは引き続き後編をどうぞ!

青春18きっぷの旅 餘部鉄橋&城崎温泉(?鉄橋編)

8いいね!

2006/08/14 - 2006/08/14

424位(同エリア747件中)

0

25

d(^ー^* )

d(^ー^* )さん

お盆の城崎温泉に行って来ました。青春18きっぷを使っての鉄道旅です。特急には乗車できないので、鈍行と快速を使って目的地を目指します。
移動順路は、?大阪駅→?姫路駅→?岡山駅→?津山駅→?智頭駅→?鳥取駅→?浜坂駅→?餘部駅→?城崎温泉駅→?豊岡駅→?福知山駅→?大阪駅 というものです。

これだけ全部、一日で回りました。
もちろん、温泉にも入りましたし、架け替え工事が決定している餘部鉄橋も見納めてきましたよ☆

−−それでは引き続き後編をどうぞ!

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル

PR

  • 引き続き、JR因美線の各駅停車に乗って智頭駅を出発。<br />13:00予定通り鳥取に向けて列車は動き出す。<br />

    引き続き、JR因美線の各駅停車に乗って智頭駅を出発。
    13:00予定通り鳥取に向けて列車は動き出す。

  • だいぶと乗客の数も減ってきた。余裕で座れる。<br />鳥取までは46分の旅だ。<br />早く日本海を見てみたい。

    だいぶと乗客の数も減ってきた。余裕で座れる。
    鳥取までは46分の旅だ。
    早く日本海を見てみたい。

  • 高い橋脚だなあ。<br />どこの何という橋だろう?

    高い橋脚だなあ。
    どこの何という橋だろう?

  • 列車は川沿いを走る。<br />見ているだけで涼しい。

    列車は川沿いを走る。
    見ているだけで涼しい。

  • 通過列車待ちの際にすれ違った特急「スーパーいなば」。<br />岡山〜鳥取の間141.8kmを走っている。

    通過列車待ちの際にすれ違った特急「スーパーいなば」。
    岡山〜鳥取の間141.8kmを走っている。

  • 鳥取駅に到着、時刻は13:46。<br />天候は快晴。じりじりと日が照り付けて暑い。<br /><br />ここでの休憩は28分間。<br />だから、とてもじゃないが鳥取砂丘に寄る暇は無い。<br />お昼ごはんを購入するも、あとでゆっくり車内で食べることにする。

    鳥取駅に到着、時刻は13:46。
    天候は快晴。じりじりと日が照り付けて暑い。

    ここでの休憩は28分間。
    だから、とてもじゃないが鳥取砂丘に寄る暇は無い。
    お昼ごはんを購入するも、あとでゆっくり車内で食べることにする。

  • ここからはJR山陰本線に乗って、兵庫県の浜坂まで行く。<br />14:14に鳥取駅を出発。

    ここからはJR山陰本線に乗って、兵庫県の浜坂まで行く。
    14:14に鳥取駅を出発。

  • ふー、暑い。<br />おっと、天井を見上げれば扇風機が。<br /><br />−−っと、よく見れば止まっている!<br />いつ、誰が動かしてくれるの? 車掌さん?

    ふー、暑い。
    おっと、天井を見上げれば扇風機が。

    −−っと、よく見れば止まっている!
    いつ、誰が動かしてくれるの? 車掌さん?

  • いえいえ、自分でスイッチを入れるのだ。<br /><br />へー、こんなの都会の電車には無い。<br />地元の人にすれば当たり前のことなんだろうな。

    いえいえ、自分でスイッチを入れるのだ。

    へー、こんなの都会の電車には無い。
    地元の人にすれば当たり前のことなんだろうな。

  • 車窓に飛び込んできた、日本海のビーチ。<br />なかなかキレイな色を出している。<br /><br />途中下車できるなら泳いで行きたいのだが、時間的にムリなのでスルー。

    車窓に飛び込んできた、日本海のビーチ。
    なかなかキレイな色を出している。

    途中下車できるなら泳いで行きたいのだが、時間的にムリなのでスルー。

  • 浜坂駅に14:57到着。<br /><br />滞在時間は16分。殆ど何もできないので、次の列車を待つ。

    浜坂駅に14:57到着。

    滞在時間は16分。殆ど何もできないので、次の列車を待つ。

  • 豊岡行きの各駅停車に乗車。<br /><br />浜坂駅を15:13に出発。<br />乗客がいっぱい乗っており、座席を確保することができなかった。<br />この時は、自転車をキャリーバッグに収納して持ち運ぶロードレーサーの若い客(大学生?)が多かった。<br /><br />次の目的地は、本日の二つのメインおかずのうちの一つ、餘部(あまるべ)駅である。<br />表記は「余部」ではなく、「餘部」と書く。

    豊岡行きの各駅停車に乗車。

    浜坂駅を15:13に出発。
    乗客がいっぱい乗っており、座席を確保することができなかった。
    この時は、自転車をキャリーバッグに収納して持ち運ぶロードレーサーの若い客(大学生?)が多かった。

    次の目的地は、本日の二つのメインおかずのうちの一つ、餘部(あまるべ)駅である。
    表記は「余部」ではなく、「餘部」と書く。

  • 乗車たったの14分で餘部駅に到着。<br />写真はホームから鉄橋方向を撮ったもの。<br />駅から鉄橋はホントにすぐそこである。

    乗車たったの14分で餘部駅に到着。
    写真はホームから鉄橋方向を撮ったもの。
    駅から鉄橋はホントにすぐそこである。

  • 赤塗りの橋脚。<br />ここから昔、回送列車が転落して尊い命が犠牲になった。<br />現在では、風速20m以上になると、橋の通行をストップしている。

    赤塗りの橋脚。
    ここから昔、回送列車が転落して尊い命が犠牲になった。
    現在では、風速20m以上になると、橋の通行をストップしている。

  • 餘部鉄橋に関する説明の書かれた看板。

    餘部鉄橋に関する説明の書かれた看板。

  • ホームの脇に、絶好の撮影ポイントへの矢印が入った標識がある。<br />裏山みたいなところを登る。<br />登るといっても、たいしたことは無い。<br />階段を登るような感覚だ。

    ホームの脇に、絶好の撮影ポイントへの矢印が入った標識がある。
    裏山みたいなところを登る。
    登るといっても、たいしたことは無い。
    階段を登るような感覚だ。

  • 多くの人たちが撮影ポイントに待機し、列車のシャッターチャンスをうかがっている。<br /><br />いつもこれだけの人が集まるのかどうかは知らないが、お盆ということもあって ものすごい人出だ。

    多くの人たちが撮影ポイントに待機し、列車のシャッターチャンスをうかがっている。

    いつもこれだけの人が集まるのかどうかは知らないが、お盆ということもあって ものすごい人出だ。

  • よくポスターや、鉄道関係の資料に出てくる風景だ。

    よくポスターや、鉄道関係の資料に出てくる風景だ。

  • 普段は無人駅の餘部駅。<br />しかし今日は、JRの駅員が出張しており、記念カードの販売を行なっていた。<br /><br />男性ばかりではない。女性や子供たちもたくさん遊びに来ていた。

    普段は無人駅の餘部駅。
    しかし今日は、JRの駅員が出張しており、記念カードの販売を行なっていた。

    男性ばかりではない。女性や子供たちもたくさん遊びに来ていた。

  • ここでの滞在時間は42分。シャッターチャンスは3回。

    ここでの滞在時間は42分。シャッターチャンスは3回。

  • 同じ列車に乗るためにホームに並んだ長蛇の列。<br />…それにしても多い。

    同じ列車に乗るためにホームに並んだ長蛇の列。
    …それにしても多い。

  • 16:10 豊岡行きの普通列車がホームに滑り込んでくる。<br />我々もこの列車に乗り込み、いよいよ鉄橋を渡ることに。

    16:10 豊岡行きの普通列車がホームに滑り込んでくる。
    我々もこの列車に乗り込み、いよいよ鉄橋を渡ることに。

  • 視線を海側にやる。これが鉄橋上からの眺めである。<br /><br /><br />−−感動の餘部鉄橋のあとは、いよいよ城崎温泉へ。<br />「城崎温泉編」へと続く☆

    視線を海側にやる。これが鉄橋上からの眺めである。


    −−感動の餘部鉄橋のあとは、いよいよ城崎温泉へ。
    「城崎温泉編」へと続く☆

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP