パース旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 土日は学校が休みなのでレンタカーを借りて、パースの南約280km にあるマーガレットリバーまでかっ飛ばす。<br /><br /> オーストラリアは日本と同じ左車線、右ハンドルなので運転しやすい。道がひたすらまっすぐ単調なので眠くなることと、カンガルーが飛び込んでくるので夜はあんまり運転できないことを除いてだが。<br /><br /> 途中にある港町ロッキンハム、キンバリー、マンジュラ、バッセルトンをめぐる。人気のない素敵な隠れ家的ビーチがたくさんあり、街並はどこも綺麗でのんびりした感じ。週末は家族連れやカップルで賑わっている。ほんま平和やなー。<br /><br /> あかん、ここは男一人で来るとこちゃうわ。バッセルトンで一人アイス食ってたら急に寂しさを感じてしまった。「次、誰かと来るときの下見(ハニカミプラン)ってことにしよう」と激しく自分に言い聞かせ、今晩は早めに寝る。(不貞寝)<br /><br /> 二日目。マーガレットリバーに到着。ここは、50の葡萄園と35のワイナリーを誇るオーストラリアWineの主要産地であるらしい。<br /><br /> そう聞いて黙って帰るわけにはいかない。映画「SIDE AWAY」の如く、ワイナリーを車であちこち探索する。なんせ普通に呑むとグラス8ドル以上するワインがテイスティングであればタダで呑める。最近ずっと節約してたこともあり、ここぞとばかりにガブ呑みする。<br /><br />「メルローある?」、「もっとフルーティなのは?」ワインの味はちっともわからないがいかにも買いそうな感じを出さねば注いでもらえない。<br /><br /> そして呑むだけ呑んで「どれもおいしいね、Thank you!」と言って風のように走り去る。(せこっ!)<br /><br /> 何件のワイナリーをハシゴしただろうか?(・・・まったく記憶にない)<br /><br /> 気がつくとかなりの泥酔状態。時計の針はとうにお昼を越えている。明日から学校なんでパースへ今日中に帰らないといけない。とにかくまっすぐ戻ろうと思いきや、目がぐるぐるまわる。<br /><br /> あれ?真っ直ぐな道のはずなのに、ものすごいWinding(曲がって)に見えるですけど。何故か体が徐々に左に傾いていき、ハンドルがぶれる。何だか眠くなってきたし。うとうと。。。<br /><br /> そんなこんなで道を散々間違えた挙句、交差点(ラウンドアバウト)を間違って逆走したり、プライベートパーキングを通って防犯アラームが鳴り響いたり、ガソリンと間違えて違う種類の液をちょっと入れちゃったり(泥酔状態と関係なし)しながらも何とか無事パースに戻れた。<br /><br /> 車を止め、エンジンを切ろうとするとランプが点滅している。<br /><br />確かめてみると助手席がずっと半ドアのままだった。アブねぇー、high wayを100?以上出して走っていた訳だからいつドアが開いてもおかしくなかった。なんてWild!<br /><br /> よく生きて帰れた!と最後は自分を褒めつつ、飲酒運転だけは絶対に止めようっと心に誓う。日本じゃエライことだよね。<br /><br />

Winding Road@マーガレットリバー

0いいね!

2006/08/05 - 2006/08/06

979位(同エリア1038件中)

2

5

フーテンの若さん

フーテンの若さんさん

 土日は学校が休みなのでレンタカーを借りて、パースの南約280km にあるマーガレットリバーまでかっ飛ばす。

 オーストラリアは日本と同じ左車線、右ハンドルなので運転しやすい。道がひたすらまっすぐ単調なので眠くなることと、カンガルーが飛び込んでくるので夜はあんまり運転できないことを除いてだが。

 途中にある港町ロッキンハム、キンバリー、マンジュラ、バッセルトンをめぐる。人気のない素敵な隠れ家的ビーチがたくさんあり、街並はどこも綺麗でのんびりした感じ。週末は家族連れやカップルで賑わっている。ほんま平和やなー。

 あかん、ここは男一人で来るとこちゃうわ。バッセルトンで一人アイス食ってたら急に寂しさを感じてしまった。「次、誰かと来るときの下見(ハニカミプラン)ってことにしよう」と激しく自分に言い聞かせ、今晩は早めに寝る。(不貞寝)

 二日目。マーガレットリバーに到着。ここは、50の葡萄園と35のワイナリーを誇るオーストラリアWineの主要産地であるらしい。

 そう聞いて黙って帰るわけにはいかない。映画「SIDE AWAY」の如く、ワイナリーを車であちこち探索する。なんせ普通に呑むとグラス8ドル以上するワインがテイスティングであればタダで呑める。最近ずっと節約してたこともあり、ここぞとばかりにガブ呑みする。

「メルローある?」、「もっとフルーティなのは?」ワインの味はちっともわからないがいかにも買いそうな感じを出さねば注いでもらえない。

 そして呑むだけ呑んで「どれもおいしいね、Thank you!」と言って風のように走り去る。(せこっ!)

 何件のワイナリーをハシゴしただろうか?(・・・まったく記憶にない)

 気がつくとかなりの泥酔状態。時計の針はとうにお昼を越えている。明日から学校なんでパースへ今日中に帰らないといけない。とにかくまっすぐ戻ろうと思いきや、目がぐるぐるまわる。

 あれ?真っ直ぐな道のはずなのに、ものすごいWinding(曲がって)に見えるですけど。何故か体が徐々に左に傾いていき、ハンドルがぶれる。何だか眠くなってきたし。うとうと。。。

 そんなこんなで道を散々間違えた挙句、交差点(ラウンドアバウト)を間違って逆走したり、プライベートパーキングを通って防犯アラームが鳴り響いたり、ガソリンと間違えて違う種類の液をちょっと入れちゃったり(泥酔状態と関係なし)しながらも何とか無事パースに戻れた。

 車を止め、エンジンを切ろうとするとランプが点滅している。

確かめてみると助手席がずっと半ドアのままだった。アブねぇー、high wayを100?以上出して走っていた訳だからいつドアが開いてもおかしくなかった。なんてWild!

 よく生きて帰れた!と最後は自分を褒めつつ、飲酒運転だけは絶対に止めようっと心に誓う。日本じゃエライことだよね。

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • red-nontaさん 2007/01/18 09:14:33
    ワイナリーめぐり♪
    わか@世界一周☆嫁探し中さん 、はじめましてっ。red-nontaと申します!
    わかさんは超わ〜るどわいどですね〜!!(笑)
    マーガレットリバーはいかがでしたか!?
    私もレンタカーでのワイナリーめぐりが大好きなので、鼻息荒くして旅行記を見ちゃいました!
    こないだの11月に南オーストラリア州のバロッサバレー、クナワラなどのワイナリーをレンタカーでいい気分でまわりましたっ。
    タダで飲み放題なんて、ワイナリーめぐりってホントにいいですよね〜!!
    いや〜、私も飲んだ飲んだ!
    でも、車のときはお互い飲みすぎには注意しましょうね〜(笑)
    マーガレットリバーもた〜くさんワイナリーがあるみたいだから、私もいつかは行ってみるぞ〜!

    red-nonta

    フーテンの若さん

    フーテンの若さんさん からの返信 2007/01/20 12:17:26
    RE: ワイナリーめぐり♪
    red-nontaさん

    はじめまして!!わか@世界一周☆嫁探し中です

    書き込みいただきありがとうございましたっ!

    マーガレットリバーも超よかったですよ〜シドニー近郊のワイナリーハンターバレーも同じくオススメです。。

    red-nontaさんの旅行記、拝見させていただきましたよ!
    バロッサバレー、クナワラなどのワイナリーも素晴らしいみたいですねぇ。
    やっぱレンタカーでのワイナリーめぐりはたまらんですよね!!日本では絶対できないことですし。。。(飲酒厳しいですもんねぇ)
    確かにお互い飲みすぎには注意しましょう〜

    マーガレットリバー機会があればぜひどうぞ!!近郊の町も特に何もないですが素朴でとてもいい雰囲気でした。僕はred-nontaさんが行かれたグレートオーシャンにめちゃくちゃ行きたくなりましたよーーー♪なんて綺麗なんでしょ。

    それでは今後ともよいたびを!

フーテンの若さんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 128円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP