シドニー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コアラ、起きてる!しかも木から降りて歩いてました!!<br />【フェザーデール動物園】お薦めです。<br />カンガルーもワラビーも放し飼いで、割と沢山います。勿論触れます♪<br /><br />深夜発、翌朝着。到着日はオペラハウスとロックスへ。<br />午後、街へ戻り洋服等のお買い物。<br />(冬のバーゲン中、物価は東京とあまり買わないみたいです)<br />夜はシドニータワーの回転展望レストランで食事。<br /><br />翌日はのんびり午後(になっちった)からフェザーデール動物園へ。<br />夜はキングスワーフのレストラン。<br />港に面して、いくつものレストランが立ち並んでいます。<br />1Fは大抵オープンエアのテラス席になってます。<br />(翌年行った時は一段とすごい賑わいになってました)<br /><br />最終日はパディントンのフリーマーケットへ。<br />アクセサリーにしろ洋服にしろ<br />自分で作った作品を並べている人が多いみたいです。<br />ちょっとアート系な雰囲気です。<br />使い古されたカトラリーで作ったオブジェの並んでいた<br />お店が気に入って。一品買いました。<br />(翌年ロックスのフリーマーケットにいきましたが<br />こちらは、お土産屋さんが並んでいる感じでした。)<br />夜はホテル近所のタイレストラン。<br /><br />帰国日、ケアンズ経由で成田着。<br />ケアンズ空港のお土産屋さん、GALERIE TROPICAL<br />お気に入りです。魚の絵のリトグラフ買いました。<br /><br />とっても、おおらかな雰囲気。<br />豪州、とっても好きになりました。

コアラだやっほ~♪

5いいね!

2004/06/30 - 2004/07/04

2133位(同エリア3303件中)

0

53

クマ太郎

クマ太郎さん

コアラ、起きてる!しかも木から降りて歩いてました!!
【フェザーデール動物園】お薦めです。
カンガルーもワラビーも放し飼いで、割と沢山います。勿論触れます♪

深夜発、翌朝着。到着日はオペラハウスとロックスへ。
午後、街へ戻り洋服等のお買い物。
(冬のバーゲン中、物価は東京とあまり買わないみたいです)
夜はシドニータワーの回転展望レストランで食事。

翌日はのんびり午後(になっちった)からフェザーデール動物園へ。
夜はキングスワーフのレストラン。
港に面して、いくつものレストランが立ち並んでいます。
1Fは大抵オープンエアのテラス席になってます。
(翌年行った時は一段とすごい賑わいになってました)

最終日はパディントンのフリーマーケットへ。
アクセサリーにしろ洋服にしろ
自分で作った作品を並べている人が多いみたいです。
ちょっとアート系な雰囲気です。
使い古されたカトラリーで作ったオブジェの並んでいた
お店が気に入って。一品買いました。
(翌年ロックスのフリーマーケットにいきましたが
こちらは、お土産屋さんが並んでいる感じでした。)
夜はホテル近所のタイレストラン。

帰国日、ケアンズ経由で成田着。
ケアンズ空港のお土産屋さん、GALERIE TROPICAL
お気に入りです。魚の絵のリトグラフ買いました。

とっても、おおらかな雰囲気。
豪州、とっても好きになりました。

PR

  • ついたぞ〜、、まだ朝7時だ。

    ついたぞ〜、、まだ朝7時だ。

  • とりあえず電車でサーキュラーキーへ。

    とりあえず電車でサーキュラーキーへ。

  • おおっ、ハーバーブリッジだ!<br />橋の上を登ってる人(ブリッジクライミングツアー)がいるぞ!<br />山形の鉄橋ぞいに橋の頂上まで歩きます。<br />一度やってみたいっす。

    おおっ、ハーバーブリッジだ!
    橋の上を登ってる人(ブリッジクライミングツアー)がいるぞ!
    山形の鉄橋ぞいに橋の頂上まで歩きます。
    一度やってみたいっす。

  • オペラハウスです。<br />豪州国内からも修学旅行生や観光客が来てます。<br />ようはここらへんに居るのは、皆観光客だす。

    オペラハウスです。
    豪州国内からも修学旅行生や観光客が来てます。
    ようはここらへんに居るのは、皆観光客だす。

  • 奥の2艘がフェリー、バス代わりです。<br />サーキュラーキーは大きな発着場です。<br />天気はいいけど、やはり冬、<br />寒いので今回は乗りませんでした。<br />手前は水上タクシーです。

    奥の2艘がフェリー、バス代わりです。
    サーキュラーキーは大きな発着場です。
    天気はいいけど、やはり冬、
    寒いので今回は乗りませんでした。
    手前は水上タクシーです。

  • オペラハウス側から街並を臨む。<br />ビルの手前下方にフェリーの発着場が映ってます。<br />その上を横に走っているのが鉄道の高架線です。<br />右奥がロックス、そちらへ向かいます。

    オペラハウス側から街並を臨む。
    ビルの手前下方にフェリーの発着場が映ってます。
    その上を横に走っているのが鉄道の高架線です。
    右奥がロックス、そちらへ向かいます。

  • てくてくてく・・・・<br />反対側まで歩いたぞ〜

    てくてくてく・・・・
    反対側まで歩いたぞ〜

  • ロックスの町並みです

    ロックスの町並みです

  • おおっ、しぶ〜い車です。<br />

    おおっ、しぶ〜い車です。

  • いーかげん、ちかれたのでバスで戻ります。<br />景色が便りです。ドキドキ。<br />目印はタウンホールです。

    いーかげん、ちかれたのでバスで戻ります。
    景色が便りです。ドキドキ。
    目印はタウンホールです。

  • 夕暮れ時の街<br />綺麗なビルです。

    夕暮れ時の街
    綺麗なビルです。

  • ワラビーズ<br />ラグビーのローカルチームです。<br />踊り(ウォークライ)で有名なオールブラックスは<br />お隣、NZのチーム。<br />

    ワラビーズ
    ラグビーのローカルチームです。
    踊り(ウォークライ)で有名なオールブラックスは
    お隣、NZのチーム。

  • 夜のタウンホール

    夜のタウンホール

  • シドニータワーの展望台レストラン。<br />360度回ります。以外と早いスピードでした。<br />足元まで一面硝子張り、とっても綺麗です。

    シドニータワーの展望台レストラン。
    360度回ります。以外と早いスピードでした。
    足元まで一面硝子張り、とっても綺麗です。

  • 翌日の朝〜<br />動物園に向かいまぁ〜す!!

    翌日の朝〜
    動物園に向かいまぁ〜す!!

  • まずは電車でブラックタウンへ向かいます。

    まずは電車でブラックタウンへ向かいます。

  • ○○番線から、お、出るな。

    ○○番線から、お、出るな。

  • まって〜。<br />

    まって〜。

  • 電車、フツーに2階建てです。

    電車、フツーに2階建てです。

  • 車窓の景色も変わってきました。<br />写真には収められませんでしたが<br />円形の「洗濯物干し」とか見ました。<br />風でからから廻って乾くそうです。<br />(烏賊干し器みたいな形です)<br />

    車窓の景色も変わってきました。
    写真には収められませんでしたが
    円形の「洗濯物干し」とか見ました。
    風でからから廻って乾くそうです。
    (烏賊干し器みたいな形です)

  • バスへの乗換えで〜す。<br />左上、バスの絵の看板があります。<br />これなら、すぐ解りますね。

    バスへの乗換えで〜す。
    左上、バスの絵の看板があります。
    これなら、すぐ解りますね。

  • フェザーデール行きは、次のバスまでかなり間があるそうで、<br />他のルートの運転手さんが「このバスは近くを通るから、そこで降ろしてあげるから(バス停関係なく)」と言ってくれました。<br />同乗のおばあちゃん達も「そうしなさいよ」って。<br />なんか、とってもほのぼのいい雰囲気です。<br /><br />

    フェザーデール行きは、次のバスまでかなり間があるそうで、
    他のルートの運転手さんが「このバスは近くを通るから、そこで降ろしてあげるから(バス停関係なく)」と言ってくれました。
    同乗のおばあちゃん達も「そうしなさいよ」って。
    なんか、とってもほのぼのいい雰囲気です。

  • 道の突き当りをバスは左へ、<br />私達はこの道と平行して走るもう1本先の道路を右へ・・・<br />見送ったバスは、やはりバス停出ないところでおばあちゃんを降ろしていました。<br />どうやら、彼女の家の前みたいです(w<br />家と家の軒先を抜けて、先の道路へ抜けましょう。<br />そうなんです、人んちの間、抜けていきました(汗<br /><br />

    道の突き当りをバスは左へ、
    私達はこの道と平行して走るもう1本先の道路を右へ・・・
    見送ったバスは、やはりバス停出ないところでおばあちゃんを降ろしていました。
    どうやら、彼女の家の前みたいです(w
    家と家の軒先を抜けて、先の道路へ抜けましょう。
    そうなんです、人んちの間、抜けていきました(汗

  • おおっ、動物園の敷地のカドにたどりついたぞ。

    おおっ、動物園の敷地のカドにたどりついたぞ。

  • 地味だけど、ここが入り口♪<br />ついた〜〜

    地味だけど、ここが入り口♪
    ついた〜〜

  • あら、いらっしゃぃ♪<br /><br />ワラビー放し飼いです♪(w<br />沢山いますよ。<br /><br />後ろの丸太の奥は人間立ち入り禁止。<br />人がウザクなると、気分で奥へ入るようです(w<br />

    あら、いらっしゃぃ♪

    ワラビー放し飼いです♪(w
    沢山いますよ。

    後ろの丸太の奥は人間立ち入り禁止。
    人がウザクなると、気分で奥へ入るようです(w

  • あら、いらっしゃい。<br /><br />カンガルーも放し飼いです(w<br />

    あら、いらっしゃい。

    カンガルーも放し飼いです(w

  • おおっ、カンガの子供が袋から出た!<br />シャッターチャンス!<br />って、見る見る間に人間の子供で人垣が(w<br /><br />こうやって子供達が生で見学できるのが<br />いいことですね。<br /><br />びっくりして、<br />カンガの子供が袋に戻ろうとしています。

    おおっ、カンガの子供が袋から出た!
    シャッターチャンス!
    って、見る見る間に人間の子供で人垣が(w

    こうやって子供達が生で見学できるのが
    いいことですね。

    びっくりして、
    カンガの子供が袋に戻ろうとしています。

  • あれ、僕、檻の中に居るの?<br />いえいえ、鳥さんも話し飼いです(w

    あれ、僕、檻の中に居るの?
    いえいえ、鳥さんも話し飼いです(w

  • ハリモグラも居ます。<br /><br /><br />さすがに、放し飼いではありません(w<br />でも、距離は近いです。

    ハリモグラも居ます。


    さすがに、放し飼いではありません(w
    でも、距離は近いです。

  • 放し飼いでない動物達とも<br />こーんなに近いの<br /><br />ウォンバットです。

    放し飼いでない動物達とも
    こーんなに近いの

    ウォンバットです。

  • コアラも近いです。<br />結構、沢山います♪

    コアラも近いです。
    結構、沢山います♪

  • スタンプラリーとかあります。<br />別に何をもらえるってわけぢゃないです。<br />オーストラリア固有の動物を見て廻って<br />そこにあるスタンプを押します。<br />教育的な目的のスタンプです。楽しいぞ。

    スタンプラリーとかあります。
    別に何をもらえるってわけぢゃないです。
    オーストラリア固有の動物を見て廻って
    そこにあるスタンプを押します。
    教育的な目的のスタンプです。楽しいぞ。

  • 確か、数の減ってる鳥さんです。<br />(ヒクイドリ)

    確か、数の減ってる鳥さんです。
    (ヒクイドリ)

  • 一緒にお昼寝♪

    一緒にお昼寝♪

  • 起きて、行動するコアラ。<br />めった見られないですよ!!

    起きて、行動するコアラ。
    めった見られないですよ!!

  • なんと。。地面を歩いた!!!

    なんと。。地面を歩いた!!!

  • 「おっ、街へのバスが来た。」<br /><br />って、おい、コアラドコ行くねん??

    「おっ、街へのバスが来た。」

    って、おい、コアラドコ行くねん??

  • これ、電車の券売機です。<br />アルファベット順に並んでます。

    これ、電車の券売機です。
    アルファベット順に並んでます。

  • 2F建て車輌の下に乗ってみました。<br />窓からホームが見えますが、上の方に見えますね。

    2F建て車輌の下に乗ってみました。
    窓からホームが見えますが、上の方に見えますね。

  • 3日目、そろそろ旅の疲れが・・<br />中華街で朝粥でも〜

    3日目、そろそろ旅の疲れが・・
    中華街で朝粥でも〜

  • 粥うめ〜

    粥うめ〜

  • 腹こしらえも澄んで。<br />いざフリマぢゃ〜

    腹こしらえも澄んで。
    いざフリマぢゃ〜

  • 教会の周りでやってます

    教会の周りでやってます

  • 「釣り人」のオブジェ買いました。<br />古いナイフやフォークで造られた<br />てんとう虫とかロボットとか、<br />色々素敵なものが並んでいました。

    「釣り人」のオブジェ買いました。
    古いナイフやフォークで造られた
    てんとう虫とかロボットとか、
    色々素敵なものが並んでいました。

  • お買い物も済んだし。<br />さぁ、ぽちぽち返ろう。<br />道すがら、ショップが色々ありました。<br />

    お買い物も済んだし。
    さぁ、ぽちぽち返ろう。
    道すがら、ショップが色々ありました。

  • 帰国後知ったのですが、<br />この先に見える、細い部屋が連なったようなアパート<br />芸術家の卵達とかが住み着きはじめ、<br />いつのまにか人気の物件になっているのだそうです。<br />ベランダの鉄の手すりの模様が色々凝っていて<br />それも一見の価値があるそうです。<br />なにやら気になった路地だったんですけど<br />残念、一歩足を踏み入れて置くんだった・・・<br />

    帰国後知ったのですが、
    この先に見える、細い部屋が連なったようなアパート
    芸術家の卵達とかが住み着きはじめ、
    いつのまにか人気の物件になっているのだそうです。
    ベランダの鉄の手すりの模様が色々凝っていて
    それも一見の価値があるそうです。
    なにやら気になった路地だったんですけど
    残念、一歩足を踏み入れて置くんだった・・・

  • ダーリングハーバー<br /><br />後ろの細長いのがシドニータワー<br />先頭の、ちょっと脹らんだ所が回転レストランです。<br />ショッピングモールの1Fに、<br />軽食の店@イートインがいっぱい入ってます。<br />天気が良いので、シェラスコラップのテイクアウトをしました。

    ダーリングハーバー

    後ろの細長いのがシドニータワー
    先頭の、ちょっと脹らんだ所が回転レストランです。
    ショッピングモールの1Fに、
    軽食の店@イートインがいっぱい入ってます。
    天気が良いので、シェラスコラップのテイクアウトをしました。

  • ダーリングハーバーの<br />ショッピングモールで茶。<br /><br />動物園ぢゃこんなウメーもん食べれない。

    ダーリングハーバーの
    ショッピングモールで茶。

    動物園ぢゃこんなウメーもん食べれない。

  • ようし、脱出だ!<br />ユーカリだけの食生活とは、おさらばだ。<br /><br />おいおい、君は、出国は無理だよ。

    ようし、脱出だ!
    ユーカリだけの食生活とは、おさらばだ。

    おいおい、君は、出国は無理だよ。

  • げげ、本気だ。

    げげ、本気だ。

  • キチャッタよ・・・

    キチャッタよ・・・

  • 抜け殻だけ置いて。。日本のどこかへ消えた…<br /><br /><br />コアラの着グルミは旅行会社の冊子に<br />載っていたのを見てほしくなり、買いました。<br />ロックスのケンドーンに置いてあります。<br /><br />帽子は、ラッシュガードの生地でできています。<br />これは、ウォンバットの絵ですが。<br />他にも色々柄があります。<br />紫外線防止の子供専門の洋品店で買いました。<br />オーストラリアならではですね。<br />

    抜け殻だけ置いて。。日本のどこかへ消えた…


    コアラの着グルミは旅行会社の冊子に
    載っていたのを見てほしくなり、買いました。
    ロックスのケンドーンに置いてあります。

    帽子は、ラッシュガードの生地でできています。
    これは、ウォンバットの絵ですが。
    他にも色々柄があります。
    紫外線防止の子供専門の洋品店で買いました。
    オーストラリアならではですね。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 128円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP