ベネチア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大晦日はVeneziaで過ごしました。<br />船による観光、徒歩による観光、両方ともできて満足。<br />Veneziaの朝市も見学できてラッキーでした。

Veneziaへの旅

7いいね!

2005/12/28 - 2006/01/05

2377位(同エリア4053件中)

1

91

mozart

mozartさん

大晦日はVeneziaで過ごしました。
船による観光、徒歩による観光、両方ともできて満足。
Veneziaの朝市も見学できてラッキーでした。

PR

  • Santalucia駅近くの<br />水上バスの停留所

    Santalucia駅近くの
    水上バスの停留所

  • 水上バス1番線でSantalucia駅から<br />San Marco広場まで。

    水上バス1番線でSantalucia駅から
    San Marco広場まで。

  • Rialto橋

    Rialto橋

  • Accademia橋

    Accademia橋

  • 高いお金払って「Gondolaに乗るよりおいしいもの食べようね」ということで、Gondolaはあきらめました。

    高いお金払って「Gondolaに乗るよりおいしいもの食べようね」ということで、Gondolaはあきらめました。

  • Gondolaに遭遇。

    Gondolaに遭遇。

  • Santa Maria della Salute教会が右手に見えてきました。

    Santa Maria della Salute教会が右手に見えてきました。

  • 停留所 S.Zaccariaが見えてきました。

    停留所 S.Zaccariaが見えてきました。

  • San Marco広場に到着。<br />幸い、Acqua Altaの時期でなかった為、ゴム長靴を買わなくてすみました。<br />

    San Marco広場に到着。
    幸い、Acqua Altaの時期でなかった為、ゴム長靴を買わなくてすみました。

  • 高さ99m.の大鐘楼。<br />この鐘楼にエレベーターで登りました。

    高さ99m.の大鐘楼。
    この鐘楼にエレベーターで登りました。

  • Ducale宮越しにS.Pietoro島を望む。<br />間にSan Zaccaria教会も見えました。

    Ducale宮越しにS.Pietoro島を望む。
    間にSan Zaccaria教会も見えました。

  • santa Maria Formosa教会を望む。<br />白い鐘楼が美しい。<br />後ろの島はS.Michele塔でしょうか?

    santa Maria Formosa教会を望む。
    白い鐘楼が美しい。
    後ろの島はS.Michele塔でしょうか?

  • ブロンズ製のムーア人が打ち鳴らす時計塔。<br />現在、残念ながら、修復中。<br />大鐘楼からは見えるという情報でしたが見えませんでした。見たいものです。

    ブロンズ製のムーア人が打ち鳴らす時計塔。
    現在、残念ながら、修復中。
    大鐘楼からは見えるという情報でしたが見えませんでした。見たいものです。

  • Basilica di San Marco

    Basilica di San Marco

  • Rialto橋方向を撮影。

    Rialto橋方向を撮影。

  • Procuratie Vecchie越しのSuntalucia方向の眺望。

    Procuratie Vecchie越しのSuntalucia方向の眺望。

  • Procuratie Vecchie越しのSuntalucia方向の眺望。

    Procuratie Vecchie越しのSuntalucia方向の眺望。

  • Procuratie Nuove越しにSan Giorgio Maggiore教会を望む。<br />正面はCivico correr博物館。

    Procuratie Nuove越しにSan Giorgio Maggiore教会を望む。
    正面はCivico correr博物館。

  • Procuratie Nuove越しにSan Giorgio Maggiore教会を望む。<br />正面はCivico correr博物館。

    Procuratie Nuove越しにSan Giorgio Maggiore教会を望む。
    正面はCivico correr博物館。

  • Napoleon翼を正面から俯瞰。

    Napoleon翼を正面から俯瞰。

  • Riva del Ferro よりRialto橋を撮影。

    Riva del Ferro よりRialto橋を撮影。

  • 泊まったホテルからの夜明けの風景

    泊まったホテルからの夜明けの風景

  • 昨日、大鐘楼から見えた大型客船。<br />船籍はギリシアだと記憶していますが・・・

    昨日、大鐘楼から見えた大型客船。
    船籍はギリシアだと記憶していますが・・・

  • 再び、大晦日のSan Marco広場へ。

    再び、大晦日のSan Marco広場へ。

  • 大鐘楼の全容を写真に収めるのは難しい。<br />広角レンズが必要です。

    大鐘楼の全容を写真に収めるのは難しい。
    広角レンズが必要です。

  • 大晦日早朝のSan Marco広場

    大晦日早朝のSan Marco広場

  • Santa Maria della Salute教会

    Santa Maria della Salute教会

  • 運河の水は汚い。<br />Acqua Alta対策と共に科学汚染とと油汚染を根本的に浄化する対策が求められます。<br />Mose(Modulo Sperimentale Elettromeccanico)計画では実効性がないかも。<br />早く、綺麗にしてもらいたいものです。<br /><br />

    運河の水は汚い。
    Acqua Alta対策と共に科学汚染とと油汚染を根本的に浄化する対策が求められます。
    Mose(Modulo Sperimentale Elettromeccanico)計画では実効性がないかも。
    早く、綺麗にしてもらいたいものです。

  • 泊まったホテル「Tre Archi」。<br />ベランダ付の小奇麗なホテルでした。目の前の停留所から水上バス1番線で、San Marco広場へ直行できます。<br />

    泊まったホテル「Tre Archi」。
    ベランダ付の小奇麗なホテルでした。目の前の停留所から水上バス1番線で、San Marco広場へ直行できます。

  • Santa Maria della Salute教会

    Santa Maria della Salute教会

  • Sottportego。非常に汚いですが珍しいのでこの下を潜りました。<br />

    Sottportego。非常に汚いですが珍しいのでこの下を潜りました。

  • Ponte del Sospin

    Ponte del Sospin

  • Ducale宮南側

    Ducale宮南側

  • Ducale宮南側

    Ducale宮南側

  • Pesche-Ria

    Pesche-Ria

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • noriakiさん 2006/10/28 09:22:46
    初めまして
    mozartさん

    おはよう御座います。
    ご質問に回答させて頂きましたnoriakiです。
    また、ご丁寧なお礼を頂き恐縮です。

    ヴェネツィア訪問写真拝見しました。
    どれも良く撮れていますね!!
    ゴンドラは残念でしたね。
    イタリアも日本人の多い観光地は、どこでも風情が失われていますね・・・
    そういう点では田舎の街へ行くのが、のんびりしていて良いですよね!

    これからも楽しい旅を楽しんで下さい。

    noriakiより♡♡

mozartさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP