ポルトガル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
どこか行きたいね。との話からネットで日にち優先の旅を検索し、<br />出発の2週間前にツアーを探し申し込み。<br />あわただしい旅になりました。<br />どこでも良いという訳でもないのですが、前から行ってみたい<br />ポルトガルだったので即予約。<br />本当は南イタリアが希望だったんですがネ。<br />でも期待を裏切らず良いところでした。<br />旅行の順番はちょっと違って掲載しました。<br />お気に入りのオビドスを最初にもって来ました。<br />この水彩画はオビドス裏通りでのスケッチです。<br />自分のHPの旅行記↓<br />http://www.net1.jway.ne.jp/enogu/torip/porutogaru/framepage1.htm

何とか行って来れたポルトガル(その1)

18いいね!

2006/04/01 - 2006/04/08

1859位(同エリア7283件中)

9

31

ウッディ

ウッディさん

どこか行きたいね。との話からネットで日にち優先の旅を検索し、
出発の2週間前にツアーを探し申し込み。
あわただしい旅になりました。
どこでも良いという訳でもないのですが、前から行ってみたい
ポルトガルだったので即予約。
本当は南イタリアが希望だったんですがネ。
でも期待を裏切らず良いところでした。
旅行の順番はちょっと違って掲載しました。
お気に入りのオビドスを最初にもって来ました。
この水彩画はオビドス裏通りでのスケッチです。
自分のHPの旅行記↓
http://www.net1.jway.ne.jp/enogu/torip/porutogaru/framepage1.htm

PR

  • オビドス<br /><br />メインの通りを外れると洗濯物が干してあったり<br />生活感あふれる空間と出会う。<br />旅の楽しみはこんなところにある。<br /><br />スペイン瓦の少し歴史を感じる色調がとても<br />よく、もっと晴れていたら良かったと少々残念な気になった。

    オビドス

    メインの通りを外れると洗濯物が干してあったり
    生活感あふれる空間と出会う。
    旅の楽しみはこんなところにある。

    スペイン瓦の少し歴史を感じる色調がとても
    よく、もっと晴れていたら良かったと少々残念な気になった。

  • オビドス<br /><br />建物に張り付いた樹木。名前は分からないが<br />花でもつけたら最高だろう。<br />街灯も魅力的で夜に灯りをつけたたたずまいを<br />見ることが出来ないのは残念でした。

    オビドス

    建物に張り付いた樹木。名前は分からないが
    花でもつけたら最高だろう。
    街灯も魅力的で夜に灯りをつけたたたずまいを
    見ることが出来ないのは残念でした。

  • オビドス<br /><br />コレも裏通り。人影もなく細い路地が城壁に沿って続きます。<br />しかし、人影がまったくない。<br />地元の人はいずこへ?<br />

    オビドス

    コレも裏通り。人影もなく細い路地が城壁に沿って続きます。
    しかし、人影がまったくない。
    地元の人はいずこへ?

  • 期待していた街、オビドス。<br />訪れたときあいにくの曇りでした。ここは晴れて日当たりと影のコントラストが欲しい!<br />でもスケッチだとこうして晴れにも出来るから最高です。

    期待していた街、オビドス。
    訪れたときあいにくの曇りでした。ここは晴れて日当たりと影のコントラストが欲しい!
    でもスケッチだとこうして晴れにも出来るから最高です。

  • オビドス<br /><br />洗濯物が生活感をかもし出します。

    オビドス

    洗濯物が生活感をかもし出します。

  • オビドス<br /><br />青、黄色のペイントが可愛らしく白壁にマッチしています。<br />セビリアにもこんな建物がありました。<br />スペインとポルトガルの文化圏は似たようなものでしょうか。

    オビドス

    青、黄色のペイントが可愛らしく白壁にマッチしています。
    セビリアにもこんな建物がありました。
    スペインとポルトガルの文化圏は似たようなものでしょうか。

  • オビドス<br /><br />メイン通りへ下る道。<br />敷石が歴史を感じさせます。

    オビドス

    メイン通りへ下る道。
    敷石が歴史を感じさせます。

  • リスボン<br /><br />ベレンの塔のそばに縮小版のものがあった。<br />コレで建物の詳細確認。

    リスボン

    ベレンの塔のそばに縮小版のものがあった。
    コレで建物の詳細確認。

  • リスボン<br /><br />ミニベレンの塔<br />

    リスボン

    ミニベレンの塔

  • リスボン<br /><br />テージョ河口に建つ発見のモニュメント。<br />バスコダガマがこの付近から旅立ったらしい。<br /><br />朝日の逆光が美しいシルエットとなって印象深かった。

    リスボン

    テージョ河口に建つ発見のモニュメント。
    バスコダガマがこの付近から旅立ったらしい。

    朝日の逆光が美しいシルエットとなって印象深かった。

  • リスボン<br /><br />発見のモニュメントの傍にある<br />色大理石で作られた世界地図。<br /><br />日本の地図がなんか変!<br />九州半分、下北半島ないし・・・・。

    リスボン

    発見のモニュメントの傍にある
    色大理石で作られた世界地図。

    日本の地図がなんか変!
    九州半分、下北半島ないし・・・・。

  • リスボン<br /><br />ジェロニモス修道院にあるバスコダガマの棺。<br />

    リスボン

    ジェロニモス修道院にあるバスコダガマの棺。

  • リスボン<br /><br />ジェロニモス修道院で。<br />カメラ小僧になった気分で盗撮?<br />でもこんな絵がいいんんですよね

    リスボン

    ジェロニモス修道院で。
    カメラ小僧になった気分で盗撮?
    でもこんな絵がいいんんですよね

  • リスボン<br /><br />お菓子屋さんで。<br />イースターが近く卵の形をしたお菓子が多かった。

    リスボン

    お菓子屋さんで。
    イースターが近く卵の形をしたお菓子が多かった。

  • リスボン<br /><br />新緑がとても美しく映えていました。<br />エドゥアルト7世公園でのスナップ

    リスボン

    新緑がとても美しく映えていました。
    エドゥアルト7世公園でのスナップ

  • リスボン<br /><br />エドゥアルト7世公園に大きな国旗が風にはためいていました。<br />6〜8メートル???位あったかなぁ・・・。

    リスボン

    エドゥアルト7世公園に大きな国旗が風にはためいていました。
    6〜8メートル???位あったかなぁ・・・。

  • リスボン<br /><br />アルファ街区で

    リスボン

    アルファ街区で

  • リスボン<br /><br />アルファ街区で

    リスボン

    アルファ街区で

  • リスボン<br /><br />アルファ街区のファドレストラン

    リスボン

    アルファ街区のファドレストラン

  • リスボン<br /><br />アルファ街区<br />イワシの炭火焼の用意がしてありました

    リスボン

    アルファ街区
    イワシの炭火焼の用意がしてありました

  • リスボン<br /><br />アルファマ地区<br />やっぱり日本人は見慣れていないんでしょうか。<br />おどおどされました。<br />私の顔が単に怖かっただけかも・・・。

    リスボン

    アルファマ地区
    やっぱり日本人は見慣れていないんでしょうか。
    おどおどされました。
    私の顔が単に怖かっただけかも・・・。

  • リスボン<br /><br />サンジョルジェ城を一巡りする環状線の<br />12番線の市電に乗りました。<br />車内は木造でレトロな感じです。<br />一周20分ぐらいです。

    リスボン

    サンジョルジェ城を一巡りする環状線の
    12番線の市電に乗りました。
    車内は木造でレトロな感じです。
    一周20分ぐらいです。

  • 市電の車内です

    市電の車内です

  • リスボン<br /><br />狭い路地を走り回る市電の外側に青年が<br />張り付くように無賃乗車。<br />写真を撮るからポーズをお願いしたら<br />手を振ってくれました。<br /><br />多分日本の機関士さんなら怒鳴りまくるでしょうね。<br /><br />

    リスボン

    狭い路地を走り回る市電の外側に青年が
    張り付くように無賃乗車。
    写真を撮るからポーズをお願いしたら
    手を振ってくれました。

    多分日本の機関士さんなら怒鳴りまくるでしょうね。

  • リスボン<br /><br />走って来た線路をとりました。<br />もっと細い所もありました。<br />電車が来ると人が通れないような所もあるみたいです。<br />コレも日本じゃ考えられないことです。

    リスボン

    走って来た線路をとりました。
    もっと細い所もありました。
    電車が来ると人が通れないような所もあるみたいです。
    コレも日本じゃ考えられないことです。

  • リスボン<br /><br />ロッシオ広場のデザインタイル。<br />地面がうねっているように錯覚します。

    リスボン

    ロッシオ広場のデザインタイル。
    地面がうねっているように錯覚します。

  • コインブラ<br /><br />丘陵の上に大学がありとにかく登る。<br />健康的にいい街?でした。

    コインブラ

    丘陵の上に大学がありとにかく登る。
    健康的にいい街?でした。

  • コインブラ<br /><br />とにかく坂の風景は絵になります。<br />

    コインブラ

    とにかく坂の風景は絵になります。

  • コインブラ<br /><br />ここでもスケッチ。<br />石造りの街は絵になります。<br />ここのお気に入りはアーチ状の建物と光と影の具合。<br />つい鉛筆を取ってしまいました。

    コインブラ

    ここでもスケッチ。
    石造りの街は絵になります。
    ここのお気に入りはアーチ状の建物と光と影の具合。
    つい鉛筆を取ってしまいました。

  • コインブラ<br /><br />アズレージョといわれるタイルが張ってある街角。<br />コインブラ大学の絵が描かれたタイルでした。

    コインブラ

    アズレージョといわれるタイルが張ってある街角。
    コインブラ大学の絵が描かれたタイルでした。

  • コインブラ<br /><br />広場でのスナップ。<br />涼しげな噴水と鳩の群れ。<br />何かゆったりとしたひと時でした。<br /><br />この辺で無料で出来るインターネットの所が<br />あるらしいですがついに見つけられませんでした。<br />残念!

    コインブラ

    広場でのスナップ。
    涼しげな噴水と鳩の群れ。
    何かゆったりとしたひと時でした。

    この辺で無料で出来るインターネットの所が
    あるらしいですがついに見つけられませんでした。
    残念!

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • 魔女ランダさん 2006/06/11 09:39:09
    はじめまして。┏(I:)ペコッ
    (*゚ー゚)σ[]ピンポーン♪オジャマシマース!!

    ポルトガルの旅行記、拝見しました〜!
    素晴らしい!!!

    私はリスボンにはいけず、アルガーブ地方だけ見てきたのですが、
    リスボンに行きたくなりました〜!
    ヾ(=^▽^=)ノ

    ポルトガルの町は、情緒があって、ちょっと崩れていたり、
    はげていたり、そんなのも全部一緒にひっくるめて、
    愛らしいと思える、不思議な町ですよね。

    優しい水彩画にもほっとさせられました。

    ありがとうございました〜!

    魔女ランダ(´・ω・`)/~~

    ウッディ

    ウッディさん からの返信 2006/06/11 14:38:51
    あの有名な!
    私の知人(4travelの会員ではない方)から
    魔女ランダってすごい方がいるんだよと
    この前お聞きしました。
    何度か私も拝見させていただいた事もありますが
    しかし旅行の回数すごいですね
    「パートの添乗員しているんですか?」
    とうかがいたくなるようです
    羨ましい限りです

    今後とも宜しくお願いいたします

    魔女ランダ

    魔女ランダさん からの返信 2006/06/11 22:04:57
    パート添乗員・・・。RE: あの有名な!
    (○゚ε゚○)プププ-  パート添乗員、あったらいいですね〜!
    魔女ランダの場合、4歳の爆走娘をともに添乗しないといけないので、
    まあ、無理でしょうな〜・・・・。

    え?私をご存知の方がいらした( ̄▽ ̄;)
    なはは〜。今、プロフ写真を新しくして、アップにしようかな〜。
    なんて思っていましたが、やめようかな・・・・。

    そうそう、先日、実の両親が飛行機の中で、お隣の席になった人に、
    「娘が旅行記作っているので、見てください。魔女ランダっていいます。」と言ったら(つくづく親ばかですが。)、その方は欧州在住の方で、
    「魔女ランダの旅行記よく見ています。」と言ってくださったと、
    まぐれなのに、有頂天になって喜んでいました♪

    インターネットって不思議な世界ですよね。世界は本当にどんどん小さくなっているのですね。ヾ(=^▽^=)ノ

    ウッディさんのニース、今拝見しました。
    あの、絵描きさんの壁画、このときはまだフレッシュって感じですね。
    魔女ランダが昨年訪れたときには、かなりくたびれた感じでした〜・・・。
    (;ω;)

    同じところに旅行されている方の素敵な旅行記を拝見するのは、4トラの醍醐味のひとつであると思いま〜す。

    これからも素敵な旅行記、どんどんお増やしくださいね。
    楽しみに待っています!!!

    では、また〜〜!

    魔女ランダ(´・ω・`)/~~
  • むんさん 2006/05/28 18:48:50
    はじめまして!
    ウッディさん、はじめまして!

    水彩画のスケッチ、そして、光と影が印象的な写真、
    素敵な旅行記で、すごく楽しませていただきました〜!
    ポルトガル、まだ訪れたことがないんですが、
    その場の雰囲気がすごく伝わってきました〜!

    ウッディ

    ウッディさん からの返信 2006/05/29 09:50:09
    ご訪問有難うございました
    前スレでも書きましたがポルトガル良かったですよ。

    仕事上ヨーロッパへ行くときは3月下旬から4月初旬になりますが、
    南ヨーロッパは花が咲き乱れ始める頃でいい季節です。
    この 旅行のクチコミサイトには今回の旅行からお世話になっていますが、
    フランス、イタリア、ヨーロッパ編と載せていこうかと考えています。
    まだまだ画像やらスケッチもありますのでその辺の整理がついたら
    まだまだ先のことと思いますがトライしてみますので、
    またいらしてください。

    むんさんの旅行記後からゆっくりと拝見させていただきます。


  • mottiさん 2006/05/24 12:29:03
    おじゃまします。
    ウッディさんこんにちは!
    素敵な水彩画ですねえ。写真も素敵!
    ポルトガルに行きたいと思っている気持ちが、
    とっても強くなる旅行記でした。
    またおじゃまさせてくださいな。
    motti

    ウッディ

    ウッディさん からの返信 2006/05/25 18:32:16
    書き込み有難うございます。
    ご訪問有難うございます。
    又、水彩の絵気に入られていただき有難うございます。
    いつも行く海外はツアーなので描いている時間が制約されます。
    皆さんが買い物をしている間とか、集合時間の待ち合わせ時間等々。
    一枚大体5分から10分ぐらいでの鉛筆だけのスケッチで終え、
    帰国してから着彩をします。

    ポルトガル意外と良かったですよ。
    国土が狭くツアーの日程も移動時間がそんなになく
    ゆたっりとした行程ですからのんびりと出来ました。
    それと魚料理が多くあまり脂っこくない料理で日本人の口に合います。
    ぜひ訪れて見てはいかがでしょうか。
    気候も温暖で肌合いがいいですよ。

    まだ全部のことを載せていませんからおいおい載せて見ます。
    まだ水彩も載せようと思いますので
    又訪れてください。
    宜しくお願いいたします。
  • つつきさん 2006/05/16 22:35:01
    スケッチ、素敵…!
    ウッディさん、初めまして!

    水彩画?なんでしょうか、スケッチの素敵さに魅かれてお邪魔しちゃいました〜♪
    いえ、私もポルトガルのコインブラとか行きましたけど、こんなステキな水彩画になるような場面、掴めなかったなぁ…と。
    ツアーで行かれたんですよね? とすると、短時間でこんな素敵な絵描かれるなんて、本当にすごいです。本気で尊敬します!!!! すごい〜〜!!

    街角の絵、写真がすっごい魅力的でした!!

    今後ともよろしくお付き合いくださいませ〜〜♪



    ウッディ

    ウッディさん からの返信 2006/05/16 22:47:59
    RE: スケッチ、素敵…!
    書き込み有難うございます。
    本日5月16日にUPしたばかりですのでまだまだ
    掲載する事が沢山あります。
    スケッチは当地で鉛筆でデッサンし帰ってから彩色します。
    スケッチもまだまだありますからそのうちにUPします。
    たまに引き続き覗いてください。
    宜しくお願いいたします。

ウッディさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP