南マーレ環礁旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ビヤドゥのハウスリーフはダイビングでなくてもシュノーケリングでも十分楽しめました。<br />ダイビング前後も水中に留まりたくて、何度もシュノーケリングしました。<br />浅瀬の太陽光一杯のビヤドゥのハウスリーフに色とりどりの小魚が群れてて癒されました。<br /><br />ビヤドゥは島一周が素晴らしいビーチ&ハウスリーフに囲まれていて、珊瑚の切れ目ごとにパッセージ番号1〜7が振られてます。。<br />お気に入りは、ダイブハウス前からエントリーする6番パッセージ付近です。珊瑚も綺麗だし、ギンガメアジも群れてました。<br />

モルディブ ビヤドゥ 旅行記 (ハウスリーフシュノーケリング編)

10いいね!

2006/05/01 - 2006/05/08

300位(同エリア611件中)

5

16

ポチポチ

ポチポチさん

ビヤドゥのハウスリーフはダイビングでなくてもシュノーケリングでも十分楽しめました。
ダイビング前後も水中に留まりたくて、何度もシュノーケリングしました。
浅瀬の太陽光一杯のビヤドゥのハウスリーフに色とりどりの小魚が群れてて癒されました。

ビヤドゥは島一周が素晴らしいビーチ&ハウスリーフに囲まれていて、珊瑚の切れ目ごとにパッセージ番号1〜7が振られてます。。
お気に入りは、ダイブハウス前からエントリーする6番パッセージ付近です。珊瑚も綺麗だし、ギンガメアジも群れてました。

PR

  • 午後からはちょっと濁ってきてましたが、午前中は透明度が抜群でした。<br /><br />

    午後からはちょっと濁ってきてましたが、午前中は透明度が抜群でした。

  • 波打ち際から3mくらいは白砂が続きますが、ドロップオフに近づくに従って、珊瑚がぽつぽつと増えてきます。

    波打ち際から3mくらいは白砂が続きますが、ドロップオフに近づくに従って、珊瑚がぽつぽつと増えてきます。

  • 写真のように丸い珊瑚が沢山あり、その珊瑚にデバスズメダイが群れています。近づくと珊瑚に隠れ、離れると花火のように出てきます。

    写真のように丸い珊瑚が沢山あり、その珊瑚にデバスズメダイが群れています。近づくと珊瑚に隠れ、離れると花火のように出てきます。

  • ドロップオフエッジは、浅場で足が付くくらい。でもこの先は急なドロップオフ!<br />珊瑚に色とりどりの熱帯魚が群れています。

    ドロップオフエッジは、浅場で足が付くくらい。でもこの先は急なドロップオフ!
    珊瑚に色とりどりの熱帯魚が群れています。

  • この一角のお魚は、見てのとおり、ユニコーンフィッシュっていうらしい。

    この一角のお魚は、見てのとおり、ユニコーンフィッシュっていうらしい。

  • 浅瀬に10cmx3cmぐらいの穴があり、なんだろうと思って少しフィンで砂を掃いたら、砂地に15cmx15cmくらいの穴があり、暫く覗いていると、この巨大シャコが現れたのでした!びっくり!<br />

    浅瀬に10cmx3cmぐらいの穴があり、なんだろうと思って少しフィンで砂を掃いたら、砂地に15cmx15cmくらいの穴があり、暫く覗いていると、この巨大シャコが現れたのでした!びっくり!

  • 浅瀬にはフラウボウの群れがあり、水面をぴちぴち跳ねてました。

    浅瀬にはフラウボウの群れがあり、水面をぴちぴち跳ねてました。

  • キンギョハナダイが海の景色に色を添えてます。

    キンギョハナダイが海の景色に色を添えてます。

  • ニジハギ

    ニジハギ

  • アオノメハタ

    アオノメハタ

  • いつものオヤビッチャ

    いつものオヤビッチャ

  • たくさんユカタハタが居ましたが。<br />赤い地色に水色の水玉模様が可愛い。<br />でも、臆病で近寄るとすぐ逃げちゃいます。

    たくさんユカタハタが居ましたが。
    赤い地色に水色の水玉模様が可愛い。
    でも、臆病で近寄るとすぐ逃げちゃいます。

  • シュノーケルでもリーフエッジに居るギンガメアジを間近に見ることが出来ます!

    シュノーケルでもリーフエッジに居るギンガメアジを間近に見ることが出来ます!

  • ギンガメアジの群れにアタックしたり、一緒に泳いだりして、自分も群れの一員になった気持ちになってましたぁ。<br /><br />珊瑚の綺麗さは、やはり宮古島の方が断然上ですが、魚影の濃さ、ホテル前のビーチからエントリーしてすぐにドロップオフがある点では、シュノーケリングポイントとしては、宮古島より上。慶良間の阿嘉島のニシバマもドロップオフがあるけど、やはりドロップオフの切り立ち方、魚影を考えると、ニシバマより上。<br />私のお気に入りシュノーケルポイントとしては、ハワイ島のカハルウビーチに次いで2位!でした。<br />素晴らしいパチパチ。^m^

    ギンガメアジの群れにアタックしたり、一緒に泳いだりして、自分も群れの一員になった気持ちになってましたぁ。

    珊瑚の綺麗さは、やはり宮古島の方が断然上ですが、魚影の濃さ、ホテル前のビーチからエントリーしてすぐにドロップオフがある点では、シュノーケリングポイントとしては、宮古島より上。慶良間の阿嘉島のニシバマもドロップオフがあるけど、やはりドロップオフの切り立ち方、魚影を考えると、ニシバマより上。
    私のお気に入りシュノーケルポイントとしては、ハワイ島のカハルウビーチに次いで2位!でした。
    素晴らしいパチパチ。^m^

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • D&Tさん 2006/05/19 21:11:17
    さすが、モルディブ〜!!
    素晴らしいですねー!
    ぽちぽちさんの写真。

    魚が、今にも飛び出してきそうです!
    こりゃ、やっぱり潜りにいかなくちゃ、です。
    憧れてるばかりじゃ、イカンですな(^^ゞ

    いつかモルディブの海に潜れるよう、
    ダイビングは続けなくっちゃー(^▽^)/ガンバロー

    素敵な写真を見せていただきました〜。
    あ〜、癒されました♡

    ありがとうございましたー。
    またおじゃましまーす。
  • むんさん 2006/05/17 22:50:47
    ビヤドゥのハウスリーフ
    ぽちぽちさん、お邪魔します〜。はじめまして!

    ビヤドゥのハウスリーフ、すごいですね〜!
    魚の種類と数のなんと多いこと。
    そして、たくさんの魚の群れとの遭遇!
    中でも、ギンガメアジのトルネードは超迫力!
    間近にされたときの感動は相当だったのではないですか〜。
    旅行記通じてすごく楽しませていただきました〜!

    ポチポチ

    ポチポチさん からの返信 2006/05/17 23:54:58
    RE: ビヤドゥのハウスリーフ
    むんさん、はじめまして。
    ご訪問&カキコありがとうございます!
    ビヤドゥのハウスリーフは最高でしたよ〜。あそこはハウスリーフで持っているリゾートですね。
    むんさんは以前モルディブのバンドス行かれてるんですね。旅行記拝見させていただきましたぁ。
    バンドスのハウスリーフもビーチからすぐにドロップオフとか。
    それに最近、リノベーションして素敵なコテージが建ってるってガイドブックに書かれてました。施設も充実しているみたいだし、バンドスにも行ってみたいです〜。
    むんさんも海の中がお好きなようですので、是非、情報交換しあいましょう。
    よろしくお願いしま〜す。
  • ジュリままさん 2006/05/11 16:24:50
    きれー
    ギンガメきれいにトルネードしてますねー
    シュノーケルで見れるなんてさすがモルディブ!
    ますます行きたい!

    えー!?でも○○○シャークは、以外に小さかったんですかー?
    来年それで行くつもりだったのにー
    それか、○レイユだなーと思ってたのに・・・再検索しなくては!
    ○○○シャークは、今年8日間のコースが
    一番安くて¥200,000-切ってたんで来年を狙ってるのにー!

    私がモルディブに初めて行った時はクラブメッドだったんですよ。
    あの雰囲気を味わっちゃうと、他のホテルはちょっとつらいなー
    そこそこのところを求めると高いし・・・むー

    明日から大阪の友達のとこに遊びに行きます!
    隠し玉を用意してるんで旅行記楽しみにしててください!

    大阪から帰ったらモルディブ旅行記が出来上がってることを
    楽しみにしてます!(プレッシャー)

    あとパラオの海の写真を増やしたんで、お暇なときにご覧下さい。


    ジュリまま

    ポチポチ

    ポチポチさん からの返信 2006/05/11 23:24:35
    RE: きれー
    >えー!?でも○○○シャークは、以外に小さかったんですかー?
    >来年それで行くつもりだったのにー
    うっそ!ごめんなさい。
    でも、ボートに乗っている他のダイバーも以外に小さいねという話になってました。
    標準がどれくらいなんでしょうねぇ。色々情報調べないとですね。

    >私がモルディブに初めて行った時はクラブメッドだったんですよ。
    >あの雰囲気を味わっちゃうと、他のホテルはちょっとつらいなー
    ジュリままさんには、ビヤドゥの施設は、辛いと思いますよ。
    ハウスリーフやダイビングポイントが良くなかったら人気無いですよ。きっと。
    南マーレのラグーナは、安いけど、雰囲気GOODらしいですよ〜。

    >明日から大阪の友達のとこに遊びに行きます!
    >隠し玉を用意してるんで旅行記楽しみにしててください!
    おおっ。隠し玉とは、楽しみです!何だろう....
    気になる気になる

    >あとパラオの海の写真を増やしたんで、お暇なときにご覧下さい。
    やっぱり!なんか見たこと無い写真あるなぁと思ってたんですよ〜
    マダラトビエイの写真とか、前なかったですよね。
    後ほど、感想カキコさせていただきます!

ポチポチさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モルディブで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モルディブ最安 546円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モルディブの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP