有田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
焼き物の町【有田】を散策してきました・樹齢千年、高さ40m、根回り12m、枝張り東西31mの<br />イチョウの巨木・・無名陶工の霊を祀ってある先人陶工之碑 ・・絵付けの体験ができる赤絵座・・<br />陶祖、李参平が(1616年)に発見したといわれる日本最初の陶石(磁器の原料)採掘場・・<br />そのほか観光にはあまり縁のない場所を観て回りました・・<br />有田の町が4月1日より新しくなりました【旧有田町】【旧西有田町】の2町が合併して<br />【有田町】となりました・・<br />

磁石の町有田散策

4いいね!

2006/03/23 - 2006/03/23

372位(同エリア515件中)

0

30

kokono

kokonoさん

焼き物の町【有田】を散策してきました・樹齢千年、高さ40m、根回り12m、枝張り東西31mの
イチョウの巨木・・無名陶工の霊を祀ってある先人陶工之碑 ・・絵付けの体験ができる赤絵座・・
陶祖、李参平が(1616年)に発見したといわれる日本最初の陶石(磁器の原料)採掘場・・
そのほか観光にはあまり縁のない場所を観て回りました・・
有田の町が4月1日より新しくなりました【旧有田町】【旧西有田町】の2町が合併して
【有田町】となりました・・

PR

  • 現在でも元気に育っています<br />1000年もの間ご苦労サンです

    現在でも元気に育っています
    1000年もの間ご苦労サンです

  • トンバイ塀です

    トンバイ塀です

  • トンバイ塀の拡大<br />トンバイトは焼成窯の内壁を囲んでいた壁です<br />1300度の高熱で焼け溶けることもあります<br />古くなった内壁を取り替えた後にリサイクルとして<br />家屋の外壁に使用していた物です

    トンバイ塀の拡大
    トンバイトは焼成窯の内壁を囲んでいた壁です
    1300度の高熱で焼け溶けることもあります
    古くなった内壁を取り替えた後にリサイクルとして
    家屋の外壁に使用していた物です

  • トンバイを使った碑です<br />無名の陶工たちにふさわしい碑だと思います

    トンバイを使った碑です
    無名の陶工たちにふさわしい碑だと思います

  • 石窟の様に見えますが<br />当初は、ここから原材料の陶石を採取し陶磁器を<br />制作していました<br />

    石窟の様に見えますが
    当初は、ここから原材料の陶石を採取し陶磁器を
    制作していました

  • 当時の窯場風景と有田街の陸路です<br />ほとんどが山に囲まれた辺鄙な場所です

    当時の窯場風景と有田街の陸路です
    ほとんどが山に囲まれた辺鄙な場所です

  • 赤絵付け<br />体験工房です

    赤絵付け
    体験工房です

  • 素焼きの皿に好みの絵付けをします<br />出来上がりは2週間とのことです

    素焼きの皿に好みの絵付けをします
    出来上がりは2週間とのことです

  • 出来上がりのサンプルです

    出来上がりのサンプルです

  • 街中にある、お寺さんです<br />古くからある佛寺です<br />

    街中にある、お寺さんです
    古くからある佛寺です

  • そのお寺の門前に6地蔵さんがありました<br />謂れは知りません<br />赤い前垂れが可愛いです

    そのお寺の門前に6地蔵さんがありました
    謂れは知りません
    赤い前垂れが可愛いです

  • 岩の中にも彫刻の仏様がいました

    岩の中にも彫刻の仏様がいました

  • お墓の裏山が自然体で気に入りました

    お墓の裏山が自然体で気に入りました

  • お墓の裏山が自然体で気に入りました

    お墓の裏山が自然体で気に入りました

  • バイパス道路からエントツのある風景を撮りました<br />画面の電線は邪魔になります<br />バックの山肌が有田の町を囲んでいます<br />車で近くを走っても行方がわからなくなるほどの<br />奥深い山道が沢山あります<br />私は時々自分の目的と違う方向へ行ってしまう事が<br />あります

    バイパス道路からエントツのある風景を撮りました
    画面の電線は邪魔になります
    バックの山肌が有田の町を囲んでいます
    車で近くを走っても行方がわからなくなるほどの
    奥深い山道が沢山あります
    私は時々自分の目的と違う方向へ行ってしまう事が
    あります

  • 丸尾窯跡<br />17世紀中頃に操業していた有田焼の窯です

    丸尾窯跡
    17世紀中頃に操業していた有田焼の窯です

  • 近くの屋敷内に咲いている可憐な花です

    近くの屋敷内に咲いている可憐な花です

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP