香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
出張2,3日目です。朝はホテル1F(日本でいう2F)でビュッフェです。2,500円位です。品揃えは結構あります。ビュッフェって食べ過ぎちゃうんだよなあ。

銅羅湾エリア・食べまくり (2,3日目)

2いいね!

2006/02/20 - 2006/02/24

16385位(同エリア19758件中)

2

14

masamasa

masamasaさん

出張2,3日目です。朝はホテル1F(日本でいう2F)でビュッフェです。2,500円位です。品揃えは結構あります。ビュッフェって食べ過ぎちゃうんだよなあ。

PR

  • 香港の事務所は高層階にあります。ヴィクトリア港が良く見えます。

    香港の事務所は高層階にあります。ヴィクトリア港が良く見えます。

  • タイムズ・スクエアの食通天(FOOD FORUM)10FにあるSuper Star Seafood Restaurant 鴻 星 海 鮮 酒 家で2日目の昼食を取りました。同じ階には、聘珍樓もあります。派手な装飾と、多くの水槽が目を引きます。<br />

    タイムズ・スクエアの食通天(FOOD FORUM)10FにあるSuper Star Seafood Restaurant 鴻 星 海 鮮 酒 家で2日目の昼食を取りました。同じ階には、聘珍樓もあります。派手な装飾と、多くの水槽が目を引きます。

  • 牛肉のわさびソース、点心、ワンタンメン、豚の角煮や鴨ロースト等の盛り合わせ等で一人当たり1,500円位でした。料理はおいしかったです。牛肉のわさびソースは結構はまります。

    牛肉のわさびソース、点心、ワンタンメン、豚の角煮や鴨ロースト等の盛り合わせ等で一人当たり1,500円位でした。料理はおいしかったです。牛肉のわさびソースは結構はまります。

  • 夜は、お寿司屋さんに行きました。あまり期待していなかったのですが、食べて驚きました。極上のうまさです。築地の高級店といい勝負をするのではないでしょうか。産地にもこだわり、毎朝魚を日本より空輸しているそうです。焼酎や日本酒の品揃えもポイント高いです。(獺祭もあります!)<br />日本人の板前さん数名の広東語のうまさにまたびっくり!主人の今村さんの人柄もグー!<br />いや〜〜、香港でこんなうまいネタを出す店があるなんて、まじでレベルの高さに驚きました。<br />で、写真取り忘れました。またお伺いします!<br />費用は築地並みとのこと。(ごちそうになったので詳細はわからず。)<br /><br />香港の人は、脂っこいものが好きなので、サーモンやとろが人気との事。<br /><br />寿司処 今村<br />香港銅鑼灣軒尼詩道523-527號,<br />恒和鑽石大厦16樓<br />電話:2836 0035<br />

    夜は、お寿司屋さんに行きました。あまり期待していなかったのですが、食べて驚きました。極上のうまさです。築地の高級店といい勝負をするのではないでしょうか。産地にもこだわり、毎朝魚を日本より空輸しているそうです。焼酎や日本酒の品揃えもポイント高いです。(獺祭もあります!)
    日本人の板前さん数名の広東語のうまさにまたびっくり!主人の今村さんの人柄もグー!
    いや〜〜、香港でこんなうまいネタを出す店があるなんて、まじでレベルの高さに驚きました。
    で、写真取り忘れました。またお伺いします!
    費用は築地並みとのこと。(ごちそうになったので詳細はわからず。)

    香港の人は、脂っこいものが好きなので、サーモンやとろが人気との事。

    寿司処 今村
    香港銅鑼灣軒尼詩道523-527號,
    恒和鑽石大厦16樓
    電話:2836 0035

  • 3日目の昼です。今日は坦坦麺が食べたいとスタッフに言ったらここに連れられてきました。昨晩の寿司処 今村と同じビルです。

    3日目の昼です。今日は坦坦麺が食べたいとスタッフに言ったらここに連れられてきました。昨晩の寿司処 今村と同じビルです。

  • 3日目の昼は小南国です。上海に本店があり、確かタイムズ・スクエアにもあります。だんなさんが香港駐在の奥様グループ(と思う。)は結構にぎやかでした。日本のおばさんが集まると何処でもこんな感じかな?

    3日目の昼は小南国です。上海に本店があり、確かタイムズ・スクエアにもあります。だんなさんが香港駐在の奥様グループ(と思う。)は結構にぎやかでした。日本のおばさんが集まると何処でもこんな感じかな?

  • 日本でいうお餅と青菜に塩味ソース、そして豚の角煮です。角煮はまじでうまいです。

    日本でいうお餅と青菜に塩味ソース、そして豚の角煮です。角煮はまじでうまいです。

  • 坦坦麺を取り分けたものです。おいしいのですが、あまり辛くないです。日本で食べる坦坦麺が辛すぎなのか?

    坦坦麺を取り分けたものです。おいしいのですが、あまり辛くないです。日本で食べる坦坦麺が辛すぎなのか?

  • この角煮ちょーうま!

    この角煮ちょーうま!

  • 小龍包おいしかったです。

    小龍包おいしかったです。

  • 白身魚の甘酢がけです。これはちょーおすすめ!<br />このお店に行ったら、角煮とこれは絶対オーダーすべし!<br /><br />4人で行きましたが、1人当たり1,500円以下でした。

    白身魚の甘酢がけです。これはちょーおすすめ!
    このお店に行ったら、角煮とこれは絶対オーダーすべし!

    4人で行きましたが、1人当たり1,500円以下でした。

  • 3日目の晩は1人です。そりゃあ、香港スタッフも毎昼晩付き合いきれないよなあ。そごうでバーバリーの服をまとめ買いし、ここにやってきました。クレイジーセールの余韻でまだまだセール中でした。(日本に比べ、バーバリーも安い!)<br />このお店は、よく香港のガイドブックにも載っており、昔からあるお店です。<br /><br />私は偶然入りましたが、麥文記麺家、皆さんよくご存知のお店です。<br />

    3日目の晩は1人です。そりゃあ、香港スタッフも毎昼晩付き合いきれないよなあ。そごうでバーバリーの服をまとめ買いし、ここにやってきました。クレイジーセールの余韻でまだまだセール中でした。(日本に比べ、バーバリーも安い!)
    このお店は、よく香港のガイドブックにも載っており、昔からあるお店です。

    私は偶然入りましたが、麥文記麺家、皆さんよくご存知のお店です。

  • 牛筋入り、ワンタン麺と茹でた野菜のオイスターソースです。これだけで結構おなか一杯です。900円位です。私は牛筋なしの方がおいしいと思います。

    牛筋入り、ワンタン麺と茹でた野菜のオイスターソースです。これだけで結構おなか一杯です。900円位です。私は牛筋なしの方がおいしいと思います。

  • ホテルすぐ近くの24時間マーケットにより、サンミゲル、ポカリスエット、ピーナッツを買い、部屋でのんびり。サンミゲルは香港で詰めているようで安いです。味は。。。あとこのピーナッツ激マズです。半乾きの上、塩味がついていません。日本人にはちょっと無理では?<br />このマーケットで驚きの光景にあいました。魚売り場でたくさんの魚が泳ぐ中、へんな鳴き声が。。。<br />振り向くと、網の中に生きたかえるがうじゃうじゃ。お店でさばいてもらうと後日聞きましたが、さばかずに持って帰ったらと思うと、想像したくありません。

    ホテルすぐ近くの24時間マーケットにより、サンミゲル、ポカリスエット、ピーナッツを買い、部屋でのんびり。サンミゲルは香港で詰めているようで安いです。味は。。。あとこのピーナッツ激マズです。半乾きの上、塩味がついていません。日本人にはちょっと無理では?
    このマーケットで驚きの光景にあいました。魚売り場でたくさんの魚が泳ぐ中、へんな鳴き声が。。。
    振り向くと、網の中に生きたかえるがうじゃうじゃ。お店でさばいてもらうと後日聞きましたが、さばかずに持って帰ったらと思うと、想像したくありません。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

masamasaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 173円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP