ニース旅行記(ブログ) 一覧に戻る
成田からJALでヒースローへ行きそこでBAに乗り継ぎニースへ。そこから、プロバンス地方・リヨン・ロワール・モンサンミシェル・パリへバスで向かいパリから成田へAF機材でしたがJAL運行で帰りました。「その1−1」はコートダジュール地方(ニース)です。

初めてのフランス旅行(ニースからパリへ)その1−1

0いいね!

2006/02/09 - 2006/02/17

1079位(同エリア1161件中)

2

24

kuro-chan

kuro-chanさん

成田からJALでヒースローへ行きそこでBAに乗り継ぎニースへ。そこから、プロバンス地方・リヨン・ロワール・モンサンミシェル・パリへバスで向かいパリから成田へAF機材でしたがJAL運行で帰りました。「その1−1」はコートダジュール地方(ニース)です。

PR

  • ニースについたとたんトラブル発生で荷物がまだロンドンにあって積み遅れになった。<br />とりあえず初日は深夜だったのでホテルで寝るだけ。ほかにもあわせて13名くらいが荷物未着になっていた。次の朝、夜明け前(といっても7時半位)にホテル周辺を散歩。市内は今あちこちで電気バス(トラム)の工事がされていてごちゃごちゃしていました。

    ニースについたとたんトラブル発生で荷物がまだロンドンにあって積み遅れになった。
    とりあえず初日は深夜だったのでホテルで寝るだけ。ほかにもあわせて13名くらいが荷物未着になっていた。次の朝、夜明け前(といっても7時半位)にホテル周辺を散歩。市内は今あちこちで電気バス(トラム)の工事がされていてごちゃごちゃしていました。

  • 夜が明ける。

    夜が明ける。

  • ホテルの窓から撮ったもの。

    ホテルの窓から撮ったもの。

  • 確か図書館だったような気が…顔の口の上に乗っている四角い部分が図書館だったかな。

    確か図書館だったような気が…顔の口の上に乗っている四角い部分が図書館だったかな。

  • オンボロ地区(だったかな、そんな感じの名前の地区で高級住宅街だった)山の上から見たニース。

    オンボロ地区(だったかな、そんな感じの名前の地区で高級住宅街だった)山の上から見たニース。

  • ニースのバス停の看板。

    ニースのバス停の看板。

  • サレヤ広場の朝市で売っていたイチゴ。とてもおいしそうだった。

    サレヤ広場の朝市で売っていたイチゴ。とてもおいしそうだった。

  • オリーブ専門店。フランスに来て初めてオリーブがおいしいと思いました。ここでは買わなかったけど。。。

    オリーブ専門店。フランスに来て初めてオリーブがおいしいと思いました。ここでは買わなかったけど。。。

  • 南フランス特産のミモザの花。日本人はスギ花粉にアレルギーがある人がいますが、フランス人はミモザ花粉に反応してしまうそうです。相当しんどいとか。。。

    南フランス特産のミモザの花。日本人はスギ花粉にアレルギーがある人がいますが、フランス人はミモザ花粉に反応してしまうそうです。相当しんどいとか。。。

  • 太陽恵みをたっぷり受けた花たちがたくさんいました。

    太陽恵みをたっぷり受けた花たちがたくさんいました。

  • 造花だけどきれいなバラでした。本物かと思い触ってみたら硬かった(汗)

    造花だけどきれいなバラでした。本物かと思い触ってみたら硬かった(汗)

  • 調味料がそのままの姿(?)で売られている!ごく当たり前なのかな。

    調味料がそのままの姿(?)で売られている!ごく当たり前なのかな。

  • 音楽パブかな。

    音楽パブかな。

  • サレヤ広場の隣のビーチ。地中海の海の色はとっても美しかったです。

    サレヤ広場の隣のビーチ。地中海の海の色はとっても美しかったです。

  • 2月でもぽかぽか暖かい。サングラス持って行けばよかったな。

    2月でもぽかぽか暖かい。サングラス持って行けばよかったな。

  • マティス美術館に行きました。美術館の横に古代大衆浴場と円形闘技場が残っていました。美術館の横にはオリーブの林がありきれいでした。天気がすごく良くて日差しはじりじりっ、オリーブの実たちは毎日この日差しに栄養をもらってるのだなぁ。

    マティス美術館に行きました。美術館の横に古代大衆浴場と円形闘技場が残っていました。美術館の横にはオリーブの林がありきれいでした。天気がすごく良くて日差しはじりじりっ、オリーブの実たちは毎日この日差しに栄養をもらってるのだなぁ。

  • シャガール美術館が改装中のためにジュール・シェレ美術館の行くことになりました。それにしてもほんとに天気が良かった。

    シャガール美術館が改装中のためにジュール・シェレ美術館の行くことになりました。それにしてもほんとに天気が良かった。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • とんちゃん健康一番さん 2006/03/12 19:25:37
    はじめまして。
    kuro-chanさんへ♪こんにちわ☆
    旅行記を拝見させて頂いております。
    旅行中に荷物のトラブルに見舞われて大変でしたね。

    私はまだ、フランスに行った事がないので行ってみたいと思いました。
    また、kuro-chanさんのページにお邪魔させて頂きます♪

    kuro-chan

    kuro-chanさん からの返信 2006/03/13 23:22:34
    RE: はじめまして。
    はじめまして。
    書き込みありがとうございます。
    荷物は自分でも「うそーーー…」って感じでしたが
    旅行自体楽しかったので良しとしました。

    帰ってきてから友人と話してると前に参加したツアー客の中で
    スーツケースの中から金目のものが抜き取られていることもあるみたいで
    やはりどこも危ないのかなぁとおもいました。
    友人のケースはアムステルダムだったみたいです。

    他の方のサイトを見てるとほんとに丁寧に作られてる方もたくさんいるので
    私もこれから少しずつ作っていこうと思います!

    それではまた。。。

kuro-chanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP