イルドフランス地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クリスマス!美術館も博物館も観光名所、お店、すべてがお休みです。(開いているトコもあるとは思いますが、一般的に・・・)<br />この日一番活気があるのは、ディズニーランドでしょ!と、朝一番から張り切って出かけました。(ホステルの朝食も一番ノリ。とってもまずそうなバケットしかなかったので、カフェオレだけいただきました。チェックアウト時には長蛇の列、早めに取っておいて良かったです。)<br />マドリッド行きの夜行の予約も完了!閉園まで遊びきっても時間はたっぷりあります。<br />今まで来園した東京、フロリダ、LAとはどんな風に違うのか、請う、ご期待!

2005年 クリスマス☆ユーロ・ディズニー Euro Disney

2いいね!

2005/12/25 - 2005/12/25

5063位(同エリア8499件中)

0

8

msmyhrさん

クリスマス!美術館も博物館も観光名所、お店、すべてがお休みです。(開いているトコもあるとは思いますが、一般的に・・・)
この日一番活気があるのは、ディズニーランドでしょ!と、朝一番から張り切って出かけました。(ホステルの朝食も一番ノリ。とってもまずそうなバケットしかなかったので、カフェオレだけいただきました。チェックアウト時には長蛇の列、早めに取っておいて良かったです。)
マドリッド行きの夜行の予約も完了!閉園まで遊びきっても時間はたっぷりあります。
今まで来園した東京、フロリダ、LAとはどんな風に違うのか、請う、ご期待!

PR

  • ユーロ・ディズニー?ディズニーランド・パリ?どちらが正式名称なのでしょう?行き方はいたって簡単、パリ市内のいくつかの地下鉄駅から直結しているRER・A4線の最終駅 Marne-la-Vall&amp;eacute;e-Chessyで降りれば、目の前です。ユーレイルパスは使えませんが、電車代は安いです。(値段は忘れました)勝手に出ることが出来るパリ市内の地下鉄駅と違って、ココは出るのにもチケットが必要ですから、なくさないように・・・<br />2つのテーマパークがあります。チケットは2園共通の1日券、51ユーロ。最初に1日1園券42ユーロを買い、後から9ユーロ追加して2園券にすることも可能です。<br />まず、東京にはないウォルト・ディズニー・スタジオ・パークに行ってみました。入り口にはお馴染みのお二人の姿が・・・<br /><br />〈参考〉 http://www.disneylandparis.com/

    ユーロ・ディズニー?ディズニーランド・パリ?どちらが正式名称なのでしょう?行き方はいたって簡単、パリ市内のいくつかの地下鉄駅から直結しているRER・A4線の最終駅 Marne-la-Vall&eacute;e-Chessyで降りれば、目の前です。ユーレイルパスは使えませんが、電車代は安いです。(値段は忘れました)勝手に出ることが出来るパリ市内の地下鉄駅と違って、ココは出るのにもチケットが必要ですから、なくさないように・・・
    2つのテーマパークがあります。チケットは2園共通の1日券、51ユーロ。最初に1日1園券42ユーロを買い、後から9ユーロ追加して2園券にすることも可能です。
    まず、東京にはないウォルト・ディズニー・スタジオ・パークに行ってみました。入り口にはお馴染みのお二人の姿が・・・

    〈参考〉 http://www.disneylandparis.com/

  • パレードに場所取りなどいりません。噂どおり、結構空いてますね・・・でも、さすがディズニー、空いているからといって手を抜いてはいない!<br />ダンサーのみなさんのメイク、傑作です。

    パレードに場所取りなどいりません。噂どおり、結構空いてますね・・・でも、さすがディズニー、空いているからといって手を抜いてはいない!
    ダンサーのみなさんのメイク、傑作です。

  • 映画がテーマになっているので、ゴロゴロいる(言い方が悪い?)キャラクターはディズニー映画のスターたちです。<br /><br />どちらかというと、私はバズのほうが好みなんですが、彼には会えませんでした。

    映画がテーマになっているので、ゴロゴロいる(言い方が悪い?)キャラクターはディズニー映画のスターたちです。

    どちらかというと、私はバズのほうが好みなんですが、彼には会えませんでした。

  • かわいくないですか〜?!ほほ笑ましい!<br />アメリカでもそうですが、キャラクターたちへのキス&ハグは普通です。日本では見られない光景ですよねXOXO

    かわいくないですか〜?!ほほ笑ましい!
    アメリカでもそうですが、キャラクターたちへのキス&ハグは普通です。日本では見られない光景ですよねXOXO

  • コレも日本にない?!もしかするとある?!<br />サイン攻めです。<br /><br />(夢を壊して申し訳ないが・・・)中に入っている人の目がクチの中っていうことが結構あって、サインしている姿が笑えるのです。<br /><br /><br />それと、ピン・バッジ交換。これは完全に日本にないですよね〜。それにとっても楽しそう!大の大人の私が首からピン・バッジをいっぱい付けたホルダーをぶら下げるのはあまりにもキモイので、甥っ子と姪っ子にその役を託し、いつも買いこんで帰ります。<br />

    コレも日本にない?!もしかするとある?!
    サイン攻めです。

    (夢を壊して申し訳ないが・・・)中に入っている人の目がクチの中っていうことが結構あって、サインしている姿が笑えるのです。


    それと、ピン・バッジ交換。これは完全に日本にないですよね〜。それにとっても楽しそう!大の大人の私が首からピン・バッジをいっぱい付けたホルダーをぶら下げるのはあまりにもキモイので、甥っ子と姪っ子にその役を託し、いつも買いこんで帰ります。

  • スタジオ・パーク閉園まで遊び、9ユーロ追加して、ディズニーランド・パークへ行ってみました。日本のディズニーランドとほとんど変わらないようですね・・・ただ、お城はLAと同じ「眠れぬ森の美女城」でした。イルミネーションがと〜っても素敵でした。<br /><br />丁度入園した時、エレクトリカル・パレード(多分、本当は違う名前のパレードだと思いますが・・・)のような電飾ショーが始まる時でした。こちらは、ものすごい人ごみです。パレードの最中はお城の電飾も消えます。(ミッキーの後ろに本来、お城があります)<br />

    スタジオ・パーク閉園まで遊び、9ユーロ追加して、ディズニーランド・パークへ行ってみました。日本のディズニーランドとほとんど変わらないようですね・・・ただ、お城はLAと同じ「眠れぬ森の美女城」でした。イルミネーションがと〜っても素敵でした。

    丁度入園した時、エレクトリカル・パレード(多分、本当は違う名前のパレードだと思いますが・・・)のような電飾ショーが始まる時でした。こちらは、ものすごい人ごみです。パレードの最中はお城の電飾も消えます。(ミッキーの後ろに本来、お城があります)

  • 途中の演出で、お城が再度明るくなります。<br /><br />こちらも閉園まで楽しみました。

    途中の演出で、お城が再度明るくなります。

    こちらも閉園まで楽しみました。

  • ヴィレッジにも行ってみました。サンタさんが子供たちの願いを聞いています。<br />そういえば、こういう風景、ヨーロッパではあまりみかけませんでした。(それとも私がそういう場所に行かなかっただけ?)アメリカでは頻繁に見かける風景ですが・・・<br /><br />ヴィレッジでもホットワインで暖まり、いざマドリッド行きのでるオーステルリッツ駅へ・・・<br /><br />朝、預けた荷物(ロッカーに入れるだけなのにX線検査有。7ユーロ、72時間。ますます、昨日の失態が悔やまれる。http://4travel.jp/traveler/msmyhr/album/10051740/ の荷物を預け忘れたくだりを参照)を取り出し、駅構内にあるバーで爆睡準備のため、おいしいお酒を飲めるだけ飲みました。準備完了。<br /><br />検札は駅のホームでもあります。と言うことは、車内の検札はなし?!ラッキー!ますます、爆睡ムードです。<br />検札はあったか否か忘れましたが、なかなか快適に乗り換えのイルンまで行きました。<br />イルン〜マドリッド間も快適にすごしていました。ところがここで悲劇(大袈裟?)が起こったのです。途中駅で乗ってきた親子が私の座っている席は自分たちのだと言うのです。私の切符に書いてある席もココです。全く???状態のところに車掌さんが来ました。実は私の切符は25日のイルン〜マドリッド間のものだったのです。確かにこの日は26日。パリのあの調子のいい発券担当(特記してませんが、たしかに調子のいいヤツでした)が間違っていたのでした。この電車は全席指定のはず・・・ところが、なぜか車掌さんは私を同じ車輌の後ろの席に案内してくれます。どうやら、ここに座ってよし!の様子。とくに、何もとがめません。例えば追加料金とか・・・<br />途中、マドリッドに近づくにつれ電車はだんだん混んで来ます。立っている人も大勢。全席指定と聞いたが・・・全く理解不能な電車でした。<br />そういば、あのお調子者が「高速特別電車」と言っていたこの電車は全く特別な感じではなく、普通のローカル電車ぽかったです。あのヤロ〜!!<br /><br />しかし無事マドリッドにも着いたことだし、今となってはイイ思い出です。<br />

    ヴィレッジにも行ってみました。サンタさんが子供たちの願いを聞いています。
    そういえば、こういう風景、ヨーロッパではあまりみかけませんでした。(それとも私がそういう場所に行かなかっただけ?)アメリカでは頻繁に見かける風景ですが・・・

    ヴィレッジでもホットワインで暖まり、いざマドリッド行きのでるオーステルリッツ駅へ・・・

    朝、預けた荷物(ロッカーに入れるだけなのにX線検査有。7ユーロ、72時間。ますます、昨日の失態が悔やまれる。http://4travel.jp/traveler/msmyhr/album/10051740/ の荷物を預け忘れたくだりを参照)を取り出し、駅構内にあるバーで爆睡準備のため、おいしいお酒を飲めるだけ飲みました。準備完了。

    検札は駅のホームでもあります。と言うことは、車内の検札はなし?!ラッキー!ますます、爆睡ムードです。
    検札はあったか否か忘れましたが、なかなか快適に乗り換えのイルンまで行きました。
    イルン〜マドリッド間も快適にすごしていました。ところがここで悲劇(大袈裟?)が起こったのです。途中駅で乗ってきた親子が私の座っている席は自分たちのだと言うのです。私の切符に書いてある席もココです。全く???状態のところに車掌さんが来ました。実は私の切符は25日のイルン〜マドリッド間のものだったのです。確かにこの日は26日。パリのあの調子のいい発券担当(特記してませんが、たしかに調子のいいヤツでした)が間違っていたのでした。この電車は全席指定のはず・・・ところが、なぜか車掌さんは私を同じ車輌の後ろの席に案内してくれます。どうやら、ここに座ってよし!の様子。とくに、何もとがめません。例えば追加料金とか・・・
    途中、マドリッドに近づくにつれ電車はだんだん混んで来ます。立っている人も大勢。全席指定と聞いたが・・・全く理解不能な電車でした。
    そういば、あのお調子者が「高速特別電車」と言っていたこの電車は全く特別な感じではなく、普通のローカル電車ぽかったです。あのヤロ〜!!

    しかし無事マドリッドにも着いたことだし、今となってはイイ思い出です。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP