宇治旅行記(ブログ) 一覧に戻る
宇治の平等院内にあるミュージアム『鳳翔館』に行ってきました。<br />宇治へのアクセスは電車の場合、JR奈良線を使うか京阪電鉄「京阪宇治駅」を使う二つの方法があるのですが、建築に興味があるなら迷わず京阪宇治駅を使ったほうがいいでしょう。<br />ホームに下りると改札の前にはチョークボードで花火大会の日程を知らせてくれます。花屋さんかハンバーガーショップに来たような少しほっとした気分。<br /><br />イスラム的なモチーフの使われている駅舎を地上に出ると、広々とした宇治川とそれに架かる宇治橋。<br />予定よりもおしているのに思わず橋のしたで休憩。暑いのでみんな下りてきて手を浸したりしています。中にはズボンをまくって豪快に川の中に入っている人もいます。<br /><br /><br />さて、平等院に到着。<br />拝観料を払う際、鳳凰堂内部は修復中の為見ることができないとのこと。十円硬貨で有名な「平等院鳳凰堂」ですが、拝観料は十円ではないようです。60枚ほど御用意ください。<br /><br />極楽浄土をイメージしたという庭園、意外にコンパクトな鳳堂。<br />正面の阿字池を挟んで地元の美術系学生が7,8人スケッチしています。<br />池をぐるっと回るように歩くとなにやら入り口があります。控えめながら、綺麗なフォントの表札を見ると『鳳翔館』。入館は無料<br /><br />1965年竣工の宝物館老朽化のため栗生明さん設計のもと現在の『鳳翔館』が建てられた。<br />小高い7mほどの丘にRC造(鉄筋コンクリート)のタテモノを埋め<br />込む構造になっているらしい。遥かかなた11世紀からある平等院の景観に溶け込んでいます。<br />それもランドスケープデザイナーの宮城俊作さんとコラボレーションで設計されたからなのでしょうね。<br /><br />WEBサイト<br />http://members2.jcom.home.ne.jp/casa-mapa/

宇治平等院鳳翔館

0いいね!

2005/08/08 - 2005/08/20

1389位(同エリア1428件中)

0

5

シンイチ

シンイチさん

宇治の平等院内にあるミュージアム『鳳翔館』に行ってきました。
宇治へのアクセスは電車の場合、JR奈良線を使うか京阪電鉄「京阪宇治駅」を使う二つの方法があるのですが、建築に興味があるなら迷わず京阪宇治駅を使ったほうがいいでしょう。
ホームに下りると改札の前にはチョークボードで花火大会の日程を知らせてくれます。花屋さんかハンバーガーショップに来たような少しほっとした気分。

イスラム的なモチーフの使われている駅舎を地上に出ると、広々とした宇治川とそれに架かる宇治橋。
予定よりもおしているのに思わず橋のしたで休憩。暑いのでみんな下りてきて手を浸したりしています。中にはズボンをまくって豪快に川の中に入っている人もいます。


さて、平等院に到着。
拝観料を払う際、鳳凰堂内部は修復中の為見ることができないとのこと。十円硬貨で有名な「平等院鳳凰堂」ですが、拝観料は十円ではないようです。60枚ほど御用意ください。

極楽浄土をイメージしたという庭園、意外にコンパクトな鳳堂。
正面の阿字池を挟んで地元の美術系学生が7,8人スケッチしています。
池をぐるっと回るように歩くとなにやら入り口があります。控えめながら、綺麗なフォントの表札を見ると『鳳翔館』。入館は無料

1965年竣工の宝物館老朽化のため栗生明さん設計のもと現在の『鳳翔館』が建てられた。
小高い7mほどの丘にRC造(鉄筋コンクリート)のタテモノを埋め
込む構造になっているらしい。遥かかなた11世紀からある平等院の景観に溶け込んでいます。
それもランドスケープデザイナーの宮城俊作さんとコラボレーションで設計されたからなのでしょうね。

WEBサイト
http://members2.jcom.home.ne.jp/casa-mapa/

PR

  • 宇治川に架かる宇治橋。

    宇治川に架かる宇治橋。

  • えんがわ【宇治平等院鳳翔館】

    えんがわ【宇治平等院鳳翔館】

  • 鳳翔館のえんがわ。

    鳳翔館のえんがわ。

  • 平等院鳳翔館(宝物館)

    平等院鳳翔館(宝物館)

  • 出口側のアプローチ。<br /><br />WEBサイト‖the architecture arena‖<br />http://members2.jcom.home.ne.jp/casa-mapa/

    出口側のアプローチ。

    WEBサイト‖the architecture arena‖
    http://members2.jcom.home.ne.jp/casa-mapa/

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

シンイチさんの関連旅行記

シンイチさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP