アントワープ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アントワープは料理が美味しいし、洒落た店も多いので何度行っても飽きないですね。<br />単に、オランダにその類の店が少ないというのも有りますが。。<br /><br />今住んでいるロッテルダムからは車で一時間位で着くので、月に一度は出向いてます。

アントワープ!

1いいね!

2005/11/26 - 2005/11/26

639位(同エリア747件中)

0

19

オランダの人

オランダの人さん

アントワープは料理が美味しいし、洒落た店も多いので何度行っても飽きないですね。
単に、オランダにその類の店が少ないというのも有りますが。。

今住んでいるロッテルダムからは車で一時間位で着くので、月に一度は出向いてます。

PR

  • ノートルダム大聖堂。<br />内部には『フランダースの犬』でネロが一目みたいと憧れていたルーベンスの三連祭壇画があります。<br /><br />123メートルある塔は街のどこからでも見えるので、良い目印にもなります。

    ノートルダム大聖堂。
    内部には『フランダースの犬』でネロが一目みたいと憧れていたルーベンスの三連祭壇画があります。

    123メートルある塔は街のどこからでも見えるので、良い目印にもなります。

  • クリスマスの時期が近づくと、マルクト広場には出店が沢山出てスケートリンクも出来上がります。

    クリスマスの時期が近づくと、マルクト広場には出店が沢山出てスケートリンクも出来上がります。

  • マルクト広場の建造物たちのファザード。

    マルクト広場の建造物たちのファザード。

  • マルクト広場で一際目立っている市庁舎。<br />1560年代に建立し、スカンジナビア諸国の建築に影響を及ぼしたそう。

    マルクト広場で一際目立っている市庁舎。
    1560年代に建立し、スカンジナビア諸国の建築に影響を及ぼしたそう。

  • 大聖堂の正面です。

    大聖堂の正面です。

  • ルーベンス像も建っているフルン広場。

    ルーベンス像も建っているフルン広場。

  • 目抜き通りのメール通りはいつも人で賑わってます。

    目抜き通りのメール通りはいつも人で賑わってます。

  • アントワープとは”手を投げる”という意で、市庁舎前のマルクト広場にはローマ戦士が巨人の腕を投げ捨てる像が建ってます。

    アントワープとは”手を投げる”という意で、市庁舎前のマルクト広場にはローマ戦士が巨人の腕を投げ捨てる像が建ってます。

  • アントワープで最古の建築と言われるステーン海洋博物館。<br />もとは要塞だったものの、18世紀には牢獄としての役割があった。

    アントワープで最古の建築と言われるステーン海洋博物館。
    もとは要塞だったものの、18世紀には牢獄としての役割があった。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP