東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伊豆諸島の一つ、式根島をぶらり一人旅してきました。<br />キャンプをしながら無料の温泉につかったり、海に潜ったり、狭い(3.9k?、千代田区や文京区の3分の1程度)ながらも充分に堪能することが出来る素晴らしい島です。<br />3日目のビーチを中心に周った写真を載せました。

式根島(2/3)

2いいね!

2004/05/12 - 2004/05/12

66179位(同エリア79642件中)

0

34

dramano

dramanoさん

伊豆諸島の一つ、式根島をぶらり一人旅してきました。
キャンプをしながら無料の温泉につかったり、海に潜ったり、狭い(3.9k?、千代田区や文京区の3分の1程度)ながらも充分に堪能することが出来る素晴らしい島です。
3日目のビーチを中心に周った写真を載せました。

PR

  • <釜ノ下キャンプ場><br />宴会の翌朝、宴会の後始末後です。<br />左奥は隣人のテント。<br />手前炉の上はミーちゃん。

    <釜ノ下キャンプ場>
    宴会の翌朝、宴会の後始末後です。
    左奥は隣人のテント。
    手前炉の上はミーちゃん。

  • <まいまいず井戸脇の公園><br />白いのがトイレです。<br />以前は釜ノ下キャンプ場のすぐ横にもトイレがあったそうですが、私の行ったときには無くなっており、このトイレによくお世話になりました。<br />この島のトイレはどこもきれいで、紙も必ずありました。<br />わずかに汲取り式のトイレもありましたが、風通しがよく、目が沁みたりはしませんでした。<br />ちなみにここは水洗です。

    <まいまいず井戸脇の公園>
    白いのがトイレです。
    以前は釜ノ下キャンプ場のすぐ横にもトイレがあったそうですが、私の行ったときには無くなっており、このトイレによくお世話になりました。
    この島のトイレはどこもきれいで、紙も必ずありました。
    わずかに汲取り式のトイレもありましたが、風通しがよく、目が沁みたりはしませんでした。
    ちなみにここは水洗です。

  • <5月12日(水)朝食準備><br />缶詰を乗せてご飯を炊いているところです。

    <5月12日(水)朝食準備>
    缶詰を乗せてご飯を炊いているところです。

  • <5月12日(水)朝食><br />ミーちゃんがねだりに来たので、缶詰のイワシを少々分けてやりました。

    <5月12日(水)朝食>
    ミーちゃんがねだりに来たので、缶詰のイワシを少々分けてやりました。

  • <5月12日(水)朝食><br />今回はインスタント味噌汁も加わりました。<br />ずいぶん進歩です。<br />昨日はペットボトルのお茶だったもんな。<br />狭い島なので各商店にもすぐに歩いて行けます。<br />荷物になるので米を除いた食料は島での購入をお勧めします。<br />野菜も袋・カップラーメンもレトルトカレーもあります。<br />式根島には田んぼが無いので、米は2倍近い値段になります。

    <5月12日(水)朝食>
    今回はインスタント味噌汁も加わりました。
    ずいぶん進歩です。
    昨日はペットボトルのお茶だったもんな。
    狭い島なので各商店にもすぐに歩いて行けます。
    荷物になるので米を除いた食料は島での購入をお勧めします。
    野菜も袋・カップラーメンもレトルトカレーもあります。
    式根島には田んぼが無いので、米は2倍近い値段になります。

  • <足付(あしつき)温泉><br />「足附」とも書きます。<br />かつてアシカが浸かっていたからだそうです。<br />岩の上は滑るし砂地は下から湯が湧いていて熱いし、上手に湯に浸かるのが難しいです。

    <足付(あしつき)温泉>
    「足附」とも書きます。
    かつてアシカが浸かっていたからだそうです。
    岩の上は滑るし砂地は下から湯が湧いていて熱いし、上手に湯に浸かるのが難しいです。

  • <松が下雅湯(まつがしたみやびゆ)><br />人工の露天風呂です。<br />天然ではないため床が平らで、湯温も安定していて入りやすいです。<br />夜のほうが人がたくさん入っていました。<br />すぐ近くまで車で来れるので、宿の人に頼めば送って来てくれそうです。

    <松が下雅湯(まつがしたみやびゆ)>
    人工の露天風呂です。
    天然ではないため床が平らで、湯温も安定していて入りやすいです。
    夜のほうが人がたくさん入っていました。
    すぐ近くまで車で来れるので、宿の人に頼めば送って来てくれそうです。

  • <松が下雅湯><br />ウッドデッキの奥に見える一番右の浴槽がぬるめでゆっくりと浸かれました。<br />その左(アップは前の写真)はやや熱く、通常の銭湯程度です。<br />さらに左にまだ浴槽があるのですが、私の行ったときにはお湯が張ってありませんでした。

    <松が下雅湯>
    ウッドデッキの奥に見える一番右の浴槽がぬるめでゆっくりと浸かれました。
    その左(アップは前の写真)はやや熱く、通常の銭湯程度です。
    さらに左にまだ浴槽があるのですが、私の行ったときにはお湯が張ってありませんでした。

  • <地鉈(じなた)温泉><br />地面を鉈で割ったような地形からの命名。<br />全く名前通りですね。<br />海の手前が温泉です。

    <地鉈(じなた)温泉>
    地面を鉈で割ったような地形からの命名。
    全く名前通りですね。
    海の手前が温泉です。

  • <地鉈温泉><br />近くで撮るとこんな感じです。<br />海に近いほど当然湯温が下がるので、適温求めて岩間に浸かることになります。

    <地鉈温泉>
    近くで撮るとこんな感じです。
    海に近いほど当然湯温が下がるので、適温求めて岩間に浸かることになります。

  • <地鉈温泉><br />下から撮るとこんなです。

    <地鉈温泉>
    下から撮るとこんなです。

  • <足地山(あしじやま)展望台><br />足付温泉と地鉈温泉の中間にあります。<br />山道を歩かなければならないので、あまり人が行かなさそうです。<br />中央は釜ノ下海岸と足付漁港、奥には新島が見えます。<br />足付漁港の左の奥(緑の手前)に、小豆色の物が見えますか?<br />後ほど説明します。

    <足地山(あしじやま)展望台>
    足付温泉と地鉈温泉の中間にあります。
    山道を歩かなければならないので、あまり人が行かなさそうです。
    中央は釜ノ下海岸と足付漁港、奥には新島が見えます。
    足付漁港の左の奥(緑の手前)に、小豆色の物が見えますか?
    後ほど説明します。

  • <足地山展望台><br />ちょうどジェット船が通ったのでズームしてみました。<br />デザインから見ると「セブンアイランド愛」らしいです。

    <足地山展望台>
    ちょうどジェット船が通ったのでズームしてみました。
    デザインから見ると「セブンアイランド愛」らしいです。

  • <足付漁港><br />先程の小豆色の正体です。<br />これは心太(ところてん)の原料となる天草(てんぐさ)です。<br />右が干して間もないもの、左が日の経ったものです。

    <足付漁港>
    先程の小豆色の正体です。
    これは心太(ところてん)の原料となる天草(てんぐさ)です。
    右が干して間もないもの、左が日の経ったものです。

  • <釜ノ下海岸浴場跡><br />潮がやや満ちてT字が途中切れていますね。<br />手前の舟形をした石垣は、かつてここに温泉施設を作ろうと目論んだものの、うまく湯を張れずに置きざらしにされたものだそうです。

    <釜ノ下海岸浴場跡>
    潮がやや満ちてT字が途中切れていますね。
    手前の舟形をした石垣は、かつてここに温泉施設を作ろうと目論んだものの、うまく湯を張れずに置きざらしにされたものだそうです。

  • <釜ノ下海岸と石白川海水浴場の間><br />干潮のときに石を引っくり返して何かいないか探したのですが、何も目ぼしい物は無かったそうです。

    <釜ノ下海岸と石白川海水浴場の間>
    干潮のときに石を引っくり返して何かいないか探したのですが、何も目ぼしい物は無かったそうです。

  • <釜ノ下海岸><br />引いて撮りました。<br />左奥に行くと石白川海水浴場です。

    <釜ノ下海岸>
    引いて撮りました。
    左奥に行くと石白川海水浴場です。

  • <まいまいず井戸><br />こうやって曇天に撮ると、名前の由来となった「まいまいず」(カタツムリのこと)状の階段がよく分かりますね。

    <まいまいず井戸>
    こうやって曇天に撮ると、名前の由来となった「まいまいず」(カタツムリのこと)状の階段がよく分かりますね。

  • <海をその先に望む道><br />ここも曇天に撮ってみました。<br />右が宮房商店、左がレストラン・サンバレー(牛乳せんべい製造販売も)です。

    <海をその先に望む道>
    ここも曇天に撮ってみました。
    右が宮房商店、左がレストラン・サンバレー(牛乳せんべい製造販売も)です。

  • <釜ノ下キャンプ場から海岸を望む><br />隣人が細身のギターでビートルズを奏でてくれました。<br />空気がうまいと煙草も美味しかったなぁ。<br />隣人たちとはお別れだったのに、見送りに遅れてしまい間に合いませんでした。<br />ごめんなさい。

    <釜ノ下キャンプ場から海岸を望む>
    隣人が細身のギターでビートルズを奏でてくれました。
    空気がうまいと煙草も美味しかったなぁ。
    隣人たちとはお別れだったのに、見送りに遅れてしまい間に合いませんでした。
    ごめんなさい。

  • <となりのトトロ?><br />いや、首があるから別の生き物でしょうか?<br />腹には「安全運転でね」とあります。

    <となりのトトロ?>
    いや、首があるから別の生き物でしょうか?
    腹には「安全運転でね」とあります。

  • <式根島中学校><br />真っ青な校舎に芝生のグラウンドが素晴らしい!<br />島の運動会では芝生が仇となって、みんな滑って転ぶそうです。

    <式根島中学校>
    真っ青な校舎に芝生のグラウンドが素晴らしい!
    島の運動会では芝生が仇となって、みんな滑って転ぶそうです。

  • <連絡船にしき2運行ダイヤ予定表および料金表><br />「連絡船にしき2」とは新島と式根島を結ぶ村営連絡船のことです。<br />式根島は新島村に属するので、両島の結びつきはとても深いです。

    <連絡船にしき2運行ダイヤ予定表および料金表>
    「連絡船にしき2」とは新島と式根島を結ぶ村営連絡船のことです。
    式根島は新島村に属するので、両島の結びつきはとても深いです。

  • <連絡船にしき2><br />野伏港に停泊中です。

    <連絡船にしき2>
    野伏港に停泊中です。

  • <泊(とまり)海岸><br />式根島の代表的な海水浴場です。<br />外海への出口でクルーザーの撮影をしていました。

    <泊(とまり)海岸>
    式根島の代表的な海水浴場です。
    外海への出口でクルーザーの撮影をしていました。

  • <泊海岸><br />ちょっと記念撮影。

    <泊海岸>
    ちょっと記念撮影。

  • <郵便局取扱時間案内><br />土曜日は14時までCD機が使えますが、日祝は休みです。<br />七島信用組合は土曜日も使えないので、現在のところ、式根島では郵便局の方が便利でしょう。<br />ただし七島信組は銀行カードが使えるそうです。<br />しかも2003年には父島に小笠原支店を開設したらしい。

    <郵便局取扱時間案内>
    土曜日は14時までCD機が使えますが、日祝は休みです。
    七島信用組合は土曜日も使えないので、現在のところ、式根島では郵便局の方が便利でしょう。
    ただし七島信組は銀行カードが使えるそうです。
    しかも2003年には父島に小笠原支店を開設したらしい。

  • <5月12日(水)夕食準備><br />冷凍餃子を加熱中です。<br />便利なもんです。<br />

    <5月12日(水)夕食準備>
    冷凍餃子を加熱中です。
    便利なもんです。

  • <5月12日(水)夕食><br />餃子のほかは冷奴と冷やしトマト。<br />実はどちらも大して冷えていません。

    <5月12日(水)夕食>
    餃子のほかは冷奴と冷やしトマト。
    実はどちらも大して冷えていません。

  • <5月12日(水)夕食><br />逆向きに撮ってみました。

    <5月12日(水)夕食>
    逆向きに撮ってみました。

  • <5月12日(水)夕食><br />昨晩のおじさんが立ち寄ったので撮ってもらいました。<br />18時頃に食事を取ったのは、昨晩19時から21時にかけての蚊の攻撃が凄まじかったからです。<br />初日(10日)は雨で分かりませんでした。

    <5月12日(水)夕食>
    昨晩のおじさんが立ち寄ったので撮ってもらいました。
    18時頃に食事を取ったのは、昨晩19時から21時にかけての蚊の攻撃が凄まじかったからです。
    初日(10日)は雨で分かりませんでした。

  • <地鉈温泉夜景><br />上から取った図です。<br />左手前に微かに階段が、中央にボンヤリ照明が見えます。

    <地鉈温泉夜景>
    上から取った図です。
    左手前に微かに階段が、中央にボンヤリ照明が見えます。

  • <地鉈温泉夜景><br />夜中の天然海中温泉は怖いッス。<br />上から岩が落っこって来ないかとか、突然高波が襲ってきたりしないかとか。<br />それでもここまでは照明がキチンとあり(所々点いていませんでしたが)、24時間入浴を楽しめるように整備されています。<br />ただし懐中電灯は必要だと思います。<br />階段が危ないしね。

    <地鉈温泉夜景>
    夜中の天然海中温泉は怖いッス。
    上から岩が落っこって来ないかとか、突然高波が襲ってきたりしないかとか。
    それでもここまでは照明がキチンとあり(所々点いていませんでしたが)、24時間入浴を楽しめるように整備されています。
    ただし懐中電灯は必要だと思います。
    階段が危ないしね。

  • <地鉈温泉夜景><br />下から上を撮りました。

    <地鉈温泉夜景>
    下から上を撮りました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

dramanoさんの関連旅行記

dramanoさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP