シャモニー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1973年スイスのジュネーブよりフランス、シャモニーにスキーをする為に約1週間遊んで来ました。<br />シャモニーより標高3842メートルのエギュ・デュ・ミディ(エギュとは針峰の意味との事らしいです)にロープーウエイで簡単に登る事も出来、モンブランの山々を見渡す事が出来最高でした!<br />その時の写真をUPします。

1973年フランス シャモニー編

12いいね!

1973/02 - 1973/02

211位(同エリア346件中)

20

20

パパス

パパスさん

1973年スイスのジュネーブよりフランス、シャモニーにスキーをする為に約1週間遊んで来ました。
シャモニーより標高3842メートルのエギュ・デュ・ミディ(エギュとは針峰の意味との事らしいです)にロープーウエイで簡単に登る事も出来、モンブランの山々を見渡す事が出来最高でした!
その時の写真をUPします。

PR

  • ジュネーブよりシャモニーに行く列車の窓より。

    ジュネーブよりシャモニーに行く列車の窓より。

  • シャモニーのスキー場。

    シャモニーのスキー場。

  • 泊まったホテルの近くより。遠くにモンブラン連峰の一つである『ドーム・デュ・グーテ』4304メートルが見えます。<br />(tsuentaさんに教えて頂きました。)

    泊まったホテルの近くより。遠くにモンブラン連峰の一つである『ドーム・デュ・グーテ』4304メートルが見えます。
    (tsuentaさんに教えて頂きました。)

  • ホテルの窓から。

    ホテルの窓から。

  • ロープーウエイからシャモニーの街が見えます。

    ロープーウエイからシャモニーの街が見えます。

  • ロープーウエイよりの眺め。

    ロープーウエイよりの眺め。

  • ロープーウエイより、<br />シャモニー針峰群。

    ロープーウエイより、
    シャモニー針峰群。

  • シャモニー針峰群。

    シャモニー針峰群。

  • ロープーウエイでエギュ・デュ・ミディの頂上へ。<br />ロープの先に見えるのが山上の建物です。

    ロープーウエイでエギュ・デュ・ミディの頂上へ。
    ロープの先に見えるのが山上の建物です。

  • エギュ・デュ・ミディの頂上3842メートルからの見晴らし。残念ながらモンブランの写真は今回はUPしていません。気温はマイナス20℃を指していました。又ダイヤモンドダストが、キラキラと輝いてとても綺麗でした!<br />この山はグランド・ジョラス(4208メートル)です。

    エギュ・デュ・ミディの頂上3842メートルからの見晴らし。残念ながらモンブランの写真は今回はUPしていません。気温はマイナス20℃を指していました。又ダイヤモンドダストが、キラキラと輝いてとても綺麗でした!
    この山はグランド・ジョラス(4208メートル)です。

  • グランド・ジョラス(4208メートル)

    グランド・ジョラス(4208メートル)

  • 写真の右端に『モン・ブラン・デュ・タキュル』4248メートルの裾野が見えます。<br />(これもtsunetaさんに教えて頂きました。)<br />

    写真の右端に『モン・ブラン・デュ・タキュル』4248メートルの裾野が見えます。
    (これもtsunetaさんに教えて頂きました。)

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (20)

開く

閉じる

  • ジュリままさん 2007/12/10 17:54:02
    ブラック団できたどす・・・(w
    なぜでしょー?

    有名漫才師・・・?!
    宮川大助・花子?
    個人的には林家ぺー・ぱー子さんがいいだす。

    昨日は良い天気だっただすか?
    たしかに日の短さとか、空気の冷たさとか
    秋ではなくて冬だすねー
    鍋がおいしい季節だす・・・
    個人的には昼間っからずーとすき焼き食べたい病に取り付かれているどす・・・
    霜降り高級牛にくぅ〜


    ジュリまま

    PS: Pさまは一生極楽生活だすよぉ〜(w
       しかし料理もそこそこ美味しかったとは
       どんだけ舌がこえてるだすか・・・
  • waterlilyさん 2007/11/17 10:36:33
    こんにちは♪
    パパスさん、こんにちは♪
    宝箱を開けた時のような素晴らしい旅行記の数々、一つ一つじっくり拝見していますと、あれこれその地に思いを馳せて、全部拝見するまでにはとても幸せな時間がかかりそうです。
    これから楽しみにゆっくり拝見させて下さいね。

    この時代は旅行記のことは考えずに撮っていらしたと思いますのに、この頃からもうとても素敵なお写真ばかりで素晴らしいですね〜。
    実は私もパパスさんのこのご旅行の数年後、エギュ・デュ・ミディに行ったのですが、人物が写りこんだ記念写真ばかりで、パパスさんのように素敵な写真がありません(:_;)
    その中にただ一枚、パパスさんのこのお写真と同じ場所で、同じくフェンスに右の片肘を掛けた同じポーズの写真があって嬉しくなってしまいました。
    パパスさんの学生時代のご旅行なのでしょうか。
    良いですね〜☆
    この時代の個人旅行はまだまだ珍しかったと思いますが、こんなに沢山廻られて凄いです!
    このヨーロッパ旅行記を拝見していて、「青春はうるわし」、そんな言葉を思い出しました。

    追伸:中山市の旅行記も楽しみにお待ちしております(^^)

    パパス

    パパスさん からの返信 2007/11/19 07:40:46
    RE: こんにちは♪
    waterlilyさん、おはようございます。
    ご返事おそくなり申し訳ございません。

    学生時代のシャモニーにご訪問ありがとうございます。
    シャモニーでは1週間ほど滞在してスキーを楽しんできました。
    あの頃が懐かしいです。

    で、数年後にエギュ・デュ・ミディに行かれたのですか♪
    わぁ〜。嬉しいです!
    当時はまだシャモニーに行く日本人は少なかったですからね!

    そして
    >その中にただ一枚、パパスさんのこのお写真と同じ場所で、同じくフェン>スに右の片肘を掛けた同じポーズの写真があって嬉しくなってしまいまし>た。
    是非、是非拝見したいです。
    シャモニー旅行記作ってください。

    >中山市の旅行記も楽しみにお待ちしております(^^)
    残念ながら中山には仕事とゴルフだけなので写真が1枚もありません。
    次回行くときに写真も撮ってきます。
    それまでお待ちください。

    パパス。

    waterlily

    waterlilyさん からの返信 2007/11/19 11:25:01
    ありがとうございます。
    お忙しい中、お返事ありがとうございます。
    エギュ・デュ・ミディの写真なのですが、何しろモデルがパパスさんのように素敵ではないので、載せられるようなものではないんですよ(~_~;)
    少し写真を整理してみて、載せられるような旅行記が出来そうでしたら、書いてみますね。
    でも、この当時の写真はお恥ずかしい人物付き記念写真ばかりですので、
    旅行記が作れないかもしれません(:_;)
    それを思いますと、パパスさんの旅行記は本当に素晴らしいです!!
    どうにも旅行記が作れないようでしたらお許し下さいね。
    (その写真一枚だけパパスさん向けに期限付きで載せる方法もあるかも?)

    中山市の件、ありがとうございます。
    次回を楽しみにお待ちしていますね。
    でも、どうぞ私の願いがご負担になりませんように、お仕事とゴルフ優先でいらして下さいね(^^)v

    パパス

    パパスさん からの返信 2007/11/19 21:00:13
    RE: ありがとうございます。
    期間限定の写真!?
    それでもOKです。
    アップされた時にはご連絡ください。

    でも普通は人物(本人)を写すのですが、何せ1人旅だったので風景写真が多くなりました。(涙)

    と言うかパパスを写すとカメラが壊れたりするかも?(笑)

    パパス。

    waterlily

    waterlilyさん からの返信 2007/12/08 14:11:19
    RE: こんにちは♪
    パパスさん、こんにちは!
    お仕事に忘年会にお忙しい毎日のことと思います。
    大変遅くなりましたが、ようやく思い切ってエギーユ・デュ・ミディ旅行記UPしました。
    例の写真は一部カバーをかけております(笑)が、宜しければご覧になってくださいね。
    トップの写真もパパスさんのとよく似たものがありましたので、お揃いにしてみました(*^_^*)
    では、どうか飲み過ぎには気を付けて、お体お大切になさってくださいね。
  • ジュリままさん 2007/08/05 17:11:16
    1973年のイケメン
    パパスさんに1票だす!
    コメント入れてない旅行記を発見するのはなかなか新鮮だすよ・・・(w

    ジュリまま
  • ちょめたんさん 2007/03/23 20:37:55
    なんと凛々しいお姿!!
    長い脚は埋まったままだすか?またちょくちょく顔見せお願いするだす。
  • ralphinさん 2006/11/14 21:25:28
    シャモニー
    シャモニーにスキーだなんて、優雅ですね。
    それに雪化粧していて、美しい山ですね。
    当時は日本人あまりいなかったのでは?
    特にロープウェイから見るシャモニーはとってもキレイですね。
    モンブランまで見えるんですか!!
    しかし、昔からパパスさんは写真のセンスがいいですね!
  • ちょめたんさん 2006/04/07 06:18:43
    お早うございま〜す!
    欲喪手太さんの颯爽たるお姿、拝見できないだすか?地面にめり込んでいる所を是非拝見したいだす。最近目が覚めると寝られないだす。ワンコがいなくなってから老け込んじゃっただすな〜!!
  • 迷子さん 2006/03/19 21:39:08
    パパスさんはここでお滑りに?
    すごいですね〜!
    感心しました、迷子はスキーは出来ないです、、、その代わり
    迷子はあっと言う間に、モーグルのコースなら何処でも
    上手に作れますだジョ〜、、?!あれ?またネジがっ、、。
  • ちょめたんさん 2006/03/18 12:28:32
    お早いお出掛けですね。
    シャモニーでスキーなんて凄いですね。私は何時も土手で滑っていました。どのくらいかかって下まで滑るのですか?何回も滑ったのですか?全うな頃のスキーをしているお姿は拝見したいだす。
  • ginさん 2005/11/10 00:22:39
    konnichiwa.
    Chamonix no shashin hakuryku ga arimasune,jissai ni miruto motto sugoi hakuryoku deshoune.touji wa nihonjin mo amari inaku imatowa chigatta funiki deshitayone. samuku natte kitanode karadani ki o tsukete kudasai. Gin

    パパス

    パパスさん からの返信 2005/11/10 08:43:16
    RE: konnichiwa.
    シャモニーの限らず、当時はほとんど日本人がいませんでしたね。
    田舎に行けば日本人は初めて来た、とか言われて事も有りました。
    最近は何処に行っても日本人を見ますね!
    心強い様でいて、何だか外国に来た様な気もしませんね!
    当時が懐かしく思います。

                               パパス
  • 4nobuさん 2005/10/31 10:39:12
    シャモニーの思い出
    いつもご訪問いただき有難うございます。
    1973年に行かれたのですね。今では様変わりですが当時は日本人が少なかったですね。私の最初のスイスは1964年チューリッヒ=グリンデル=ユングフラウ、2回目が1969年ジュネーブ=ツェルマット=シャモニーでした。また年も月も忘れたのですが初春の夕刻にシャモニーを訪れ宿も飯屋も開いてなくて困った思い出があります。いずれも出張の時に金曜PMから抜けて。

    パパス

    パパスさん からの返信 2005/10/31 11:03:13
    RE: シャモニーの思い出
    おはようございます。
    1973年当時は本当に日本人は少なかったです。
    1964年東京オリンピックの年に、ヨーロッパだともっと少なかったのではないですか?
    でも出張とは羨ましい限りです。
    でも宿も飯屋も開いてなかったら困られたでしょう。
    しかし結構親切な人も沢山おられるので、私も何度の助けて貰った事が有りました。

    ところで、カナディアン・ロッキーはもう行かれたでしょうか?
    旅行記を楽しみにお待ちしております。


                                  パパス。
  • tsunetaさん 2005/10/30 23:28:32
    パパスさん! こんばんわ。
    パパスさん!こんばんわ。 いつも訪問いただき有難うございます。
    写真12,13ですが、詳細はわかりません。 おそらく、シャモニー針峰群と思われます。 写真の三枚目は遠くにモン・プラン連峰の一つである、ドーム・デュ・グーテ(4304m)が見られます。
    最後の写真の右端にはモン・ブラン・デュ・タキュル(4248m)の裾野が見えています。 ご参考までにお知らせいたします。
    tsuneta

    パパス

    パパスさん からの返信 2005/10/31 08:21:38
    RE: パパスさん! こんばんわ。
    tsunetaさん、おはようございます。

    色々教えて頂きまして有難うございます。
    早速、訂正及び追加させて頂きます。

    それにしましても、tsunetaさんのエギーユ・デュ・ミディの旅行記は素晴しいですね!
    天気も良く、モンブランの山々も綺麗に撮れていて最高です。
    今度機会が有れば、是非夏に行くつもりです。

    どうも有難うございました。


                                  パパス。
  • tsunetaさん 2005/10/29 20:23:38
    パパスさん! こんばんわ。
    パパスさん! こんばんわ。 いつも訪問を頂き有難うございます。
    当方の「スイスの風景」編も残り少なくなってきました。後、1〜2報で終りそうです。 このために国内の旅行記を今後は書いていく予定です。
    さて、シャモニーの旅行記について拝見いたしました。 32年前ですね。
    よく記録が残っていましたね。 感心いたしました。 スキャナーで取り込まれて作成されたのですね。  写真の17,18枚目の山はグランド・ジョラスですね。 冬のグランド・ジョラスは全然感じが違いますね。 有難うございました。
    tsuneta


    パパス

    パパスさん からの返信 2005/10/30 07:21:54
    RE: パパスさん! こんばんわ。
    tsunetaさん、書き込み有難うございます。

    17枚目、18枚目の山はグランド・ジョラスですか!
    よくご存知ですね!私は、ただロープーウエイから綺麗だなぁ、と思って写真を撮ったので、名前も知らなかったです。
    どうも有難うございます。早速、名前を入れる様にします。

    私も他の山の名前を調べてみましたが、12、13枚目の山はエギュー・デュ・ブランでしょうか?

    tsunetaさんのスイスも後僅かですか?楽しみに拝見させて頂きます。
    また、これからの日本の旅行記も期待しておりますので、これからも宜しくお願い致します。

                                    パパス。

パパスさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP