上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
観光シャンハイの顔ともいえる外灘の古典様式建築を南から順に並べてみました。<br />(竣工年と建築様式、地番はいくつかの資料を参考にしました。資料によっても食い違う場合がありますので、あくまでも参考のみとしてください。)<br />

上海のクラシック建築

7いいね!

2005/04/16 - 2005/04/17

5957位(同エリア11695件中)

7

41

yosihei

yosiheiさん

観光シャンハイの顔ともいえる外灘の古典様式建築を南から順に並べてみました。
(竣工年と建築様式、地番はいくつかの資料を参考にしました。資料によっても食い違う場合がありますので、あくまでも参考のみとしてください。)

PR

  • ギュツラフ信号塔(外灘信号台)<br />1907年 現・外灘歴史展示館

    ギュツラフ信号塔(外灘信号台)
    1907年 現・外灘歴史展示館

  • 亜細亜火油公司(マクベイン・ビル)<br />1916年<br />中山東1路1号<br />バロック様式

    亜細亜火油公司(マクベイン・ビル)
    1916年
    中山東1路1号
    バロック様式

  • 上海総会/シャンハイ・クラブ<br />1909年 現・東風飯店<br />ネオ・ルネサンス様式<br />中山東1路3号<br /><br />

    上海総会/シャンハイ・クラブ
    1909年 現・東風飯店
    ネオ・ルネサンス様式
    中山東1路3号

  • ユニオン保険ビル<br />1916年 <br />ネオ・バロック様式<br />中山東1路4号

    ユニオン保険ビル
    1916年 
    ネオ・バロック様式
    中山東1路4号

  • 日清汽船上海支店<br />1921年 現・華夏銀行<br />中山東1路5号

    日清汽船上海支店
    1921年 現・華夏銀行
    中山東1路5号

  • 中国通商銀行/元芳大楼<br />1893年以前<br />元は赤レンガのクイーン・アン・リバイバル様式だったようです。<br />中山東1路6号 

    中国通商銀行/元芳大楼
    1893年以前
    元は赤レンガのクイーン・アン・リバイバル様式だったようです。
    中山東1路6号 

  • 大北電報公司<br />1907年 現・バンコク銀行<br />ネオ・バロック様式<br />中山東1路7号

    大北電報公司
    1907年 現・バンコク銀行
    ネオ・バロック様式
    中山東1路7号

  • 輪船招商公司<br />1901年<br />コロニアル様式 <br />福州路17-19号<br />(中山東1路9号)<br />このビルの裏に船長酒店があります。<br />

    輪船招商公司
    1901年
    コロニアル様式 
    福州路17-19号
    (中山東1路9号)
    このビルの裏に船長酒店があります。

  • 香港上海銀行上海支店/匯豊銀行<br />1923年 現・浦東発展銀行<br />新古典主義様式<br />中山東1路10〜12号<br />

    香港上海銀行上海支店/匯豊銀行
    1923年 現・浦東発展銀行
    新古典主義様式
    中山東1路10〜12号

  • 江海関/江海北関<br />1927年 現・上海税関<br />古典主義様式<br />中山東1路13号

    江海関/江海北関
    1927年 現・上海税関
    古典主義様式
    中山東1路13号

  • 交通銀行<br />1940年 現・上海市総工会<br />アールデコ様式<br />中山東1路14号

    交通銀行
    1940年 現・上海市総工会
    アールデコ様式
    中山東1路14号

  • 徳華銀行?(Deutsch-Asiatish Bank)<br />1860年頃? <br />中山東1路15<br />倉庫のような、シンプルな建物ですが、よく見るとラーメンの丼模様(雲竜)がついていますので、一応アールデコ(装飾芸術)の建築といえるのでしょうか?<br />筑摩書房1996年刊の『全調査東アジア近代の都市と建築』という本によると、正面はあとで付けられたもので、裏にはベランダ植民地様式の建物が隠れているらしく、上海バンド最古の建物の可能性があるそうです。

    徳華銀行?(Deutsch-Asiatish Bank)
    1860年頃? 
    中山東1路15
    倉庫のような、シンプルな建物ですが、よく見るとラーメンの丼模様(雲竜)がついていますので、一応アールデコ(装飾芸術)の建築といえるのでしょうか?
    筑摩書房1996年刊の『全調査東アジア近代の都市と建築』という本によると、正面はあとで付けられたもので、裏にはベランダ植民地様式の建物が隠れているらしく、上海バンド最古の建物の可能性があるそうです。

  • 華俄道勝銀行/露清銀行上海分行<br />1901年 (ロシア-アジア銀行)<br />1928年〜 中央銀行総行<br />現・中国外匯交易中心<br />ルネサンス様式<br />中山東1路15号

    華俄道勝銀行/露清銀行上海分行
    1901年 (ロシア-アジア銀行)
    1928年〜 中央銀行総行
    現・中国外匯交易中心
    ルネサンス様式
    中山東1路15号

  • 台湾銀行上海支店<br />1926年 現・招商銀行<br />中山東1路16号

    台湾銀行上海支店
    1926年 現・招商銀行
    中山東1路16号

  • 字林西報/ノースチャイナ・デイリーニュース<br />1924年 現・AIA(アメリカ友邦保険)ビル<br />桂林大楼<br />中山東1路17号

    字林西報/ノースチャイナ・デイリーニュース
    1924年 現・AIA(アメリカ友邦保険)ビル
    桂林大楼
    中山東1路17号

  • 麦加利銀行/チャータード銀行<br />1923年<br />中山東1路18号

    麦加利銀行/チャータード銀行
    1923年
    中山東1路18号

  • 匯中飯店(パレス・ホテル)<br />1906年 現・和平飯店南楼<br />ビクトリアン・ルネサンス様式<br />南京東路23号<br />(中山東1路19号)<br />

    匯中飯店(パレス・ホテル)
    1906年 現・和平飯店南楼
    ビクトリアン・ルネサンス様式
    南京東路23号
    (中山東1路19号)

  • サッスーン・ハウス/キャセイ・ホテル<br />1929年 現・和平飯店北楼<br />アールデコ様式<br />南京東路20号<br />(中山東1路20・21号?)

    サッスーン・ハウス/キャセイ・ホテル
    1929年 現・和平飯店北楼
    アールデコ様式
    南京東路20号
    (中山東1路20・21号?)

  • 中国銀行総行(中国銀行上海分行)<br />1937年<br />アールデコ様式<br />中山東1路23号<br />(中山東1路22・23号?)

    中国銀行総行(中国銀行上海分行)
    1937年
    アールデコ様式
    中山東1路23号
    (中山東1路22・23号?)

  • 横浜正金銀行上海支店<br />1924年 中国工商銀行<br />古典主義様式<br />中山東1路24号

    横浜正金銀行上海支店
    1924年 中国工商銀行
    古典主義様式
    中山東1路24号

  • ヤンツ・アソシエーション・ビル<br />1916年 現・中国農業銀行<br />中山東1路26号

    ヤンツ・アソシエーション・ビル
    1916年 現・中国農業銀行
    中山東1路26号

  • 怡和洋行(ジャーディン・マセソン商会)<br />1920年<br />ネオ・ルネサンス様式<br />中山東1路27号

    怡和洋行(ジャーディン・マセソン商会)
    1920年
    ネオ・ルネサンス様式
    中山東1路27号

  • グレンライン・ビル(格林郵船大楼)<br />1922年 現・上海市ラジオテレビ事業局<br />北京東路2号<br />(中山東1路28号)

    グレンライン・ビル(格林郵船大楼)
    1922年 現・上海市ラジオテレビ事業局
    北京東路2号
    (中山東1路28号)

  • インドシナ銀行(東方匯利銀行)<br />1914年 現・光大銀行<br />バロック風古典主義様式<br />中山東1路29号

    インドシナ銀行(東方匯利銀行)
    1914年 現・光大銀行
    バロック風古典主義様式
    中山東1路29号

  • 外白渡橋(ガーデン・ブリッジ)<br />1907年 <br />

    外白渡橋(ガーデン・ブリッジ)
    1907年 

  • ロシア総領事館<br />1917年<br />世紀末折衷様式<br />黄浦路20号

    ロシア総領事館
    1917年
    世紀末折衷様式
    黄浦路20号

  • ブロードウェイ・マンション(百老匯大廈)<br />1934年<br />1951年〜 上海大廈(ホテル)<br />アールデコ様式 鉄骨造り22階建て、78.3m<br />北蘇州路20号

    ブロードウェイ・マンション(百老匯大廈)
    1934年
    1951年〜 上海大廈(ホテル)
    アールデコ様式 鉄骨造り22階建て、78.3m
    北蘇州路20号

  • アスター・ハウス・ホテル(礼査飯店)<br />1912年 <br />1959年〜 浦江飯店<br />復古主義様式<br />黄浦路15号

    アスター・ハウス・ホテル(礼査飯店)
    1912年 
    1959年〜 浦江飯店
    復古主義様式
    黄浦路15号

  • 上海バンド(外灘)の全景です。<br />場所は浦東のシンボル金茂大廈からです。<br />

    上海バンド(外灘)の全景です。
    場所は浦東のシンボル金茂大廈からです。

  • 外灘から福州路を徒歩1分のユースホステル「上海船長酒店」です。この建物も1920年代の建築のようですが、早朝の写真撮影にはベストロケーションです。カフェテラスのある屋上ペントハウスからの眺めも格別です。<br />一階右手にコンビニと<br />軽食の店がありとても便利です。

    外灘から福州路を徒歩1分のユースホステル「上海船長酒店」です。この建物も1920年代の建築のようですが、早朝の写真撮影にはベストロケーションです。カフェテラスのある屋上ペントハウスからの眺めも格別です。
    一階右手にコンビニと
    軽食の店がありとても便利です。

  • 船長酒店の総服務台です。

    船長酒店の総服務台です。

  • 船長酒店の向かい側の家です。<br />福州路44号<br />石造りの建物が多いバンドにあって<br />イギリス風ハーフ・ティンバーの建物は異色の存在。

    船長酒店の向かい側の家です。
    福州路44号
    石造りの建物が多いバンドにあって
    イギリス風ハーフ・ティンバーの建物は異色の存在。

  • 旧正広和公司(福州路44号)1936年<br />英国チューダー様式だそうです。<br />

    旧正広和公司(福州路44号)1936年
    英国チューダー様式だそうです。

  • 船長酒店の裏側の眺めです。

    船長酒店の裏側の眺めです。

  • 同じく

    同じく

  • ドミトリー

    ドミトリー

  • 船長酒店のドミトリー=水手艙(船員室)です。<br />一泊60元です。ユース会員は55元。

    船長酒店のドミトリー=水手艙(船員室)です。
    一泊60元です。ユース会員は55元。

  • ツインルーム

    ツインルーム

  • ツインルーム

    ツインルーム

  • 船長酒店のペントハウス

    船長酒店のペントハウス

  • 上海・耶松船廠<br />上海市楊浦区東大名路378<br />現・上海遠洋運輸公司<br />1860年代に建てられたコロニアル様式の建物で上海市の文化財に指定されています。いまはエアコンがついていますが元は周囲にベランダがついていたと思われます。<br />上海港についた新鑑真号の上から撮ったものです。(2000年ころ)<br />上海歴史ガイドマップ(大修館書店)によれば5階建て赤レンガとんがり屋根はビルマ風建築とのこと。<br />外灘のアールデコや新古典主義の重厚な建物と違い、南洋の空気が漂っているように感じます。<br />

    上海・耶松船廠
    上海市楊浦区東大名路378
    現・上海遠洋運輸公司
    1860年代に建てられたコロニアル様式の建物で上海市の文化財に指定されています。いまはエアコンがついていますが元は周囲にベランダがついていたと思われます。
    上海港についた新鑑真号の上から撮ったものです。(2000年ころ)
    上海歴史ガイドマップ(大修館書店)によれば5階建て赤レンガとんがり屋根はビルマ風建築とのこと。
    外灘のアールデコや新古典主義の重厚な建物と違い、南洋の空気が漂っているように感じます。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • 井上@打浦橋@上海さん 2005/10/08 08:29:17
    はじめまして
    yosiheiさん、どうも。
    私のところへの、訪問ありがとうございます。

    船長酒店に泊まられたんですか、あそこは良いロケーションですよね。
    あそこはレンタサイクルがあったんじゃないでしょうか。

    外灘信号台は信号塔に登れるそうですね。そこからの眺めもイイらしいです。
    あと、上海档案館の10階バルコニーからの眺めもイイですよ。

    東風飯店の今は無きケンタッキー第1号店に、私は行った事あります。

    3 on the Bundからの眺めはMより上ですね。
    3には去年行きました。35元のビールで粘り、バルコニーからの眺めを体験しました。

    和平の南楼は傾いてると言う噂があります。
    というより、私の知り合いが実際泊まってみて、感じたことだそうです。
    私はその後、何度か、垂直計を持って確かめましたが、
    傾いてるような、ないような・・・・
    垂直計と言っても、糸に錘をつけただけの垂直計ものですが・・・。

    私は外灘の立派な建物より、
    ブロマン(上海大厦)、アスターホテル(浦江飯店)なんかのほうが
    好きだったりします。

    船長酒店の向かい側の家、面白いですね、あれ・・・
    なんなんでしょうね・・あの家は・・・

    では。

    yosihei

    yosiheiさん からの返信 2005/10/08 10:32:08
    RE: はじめまして
    歓迎光臨!
    いろいろと面白い情報ありがとうございます。さすが上海在住だけあって
    お詳しいですね。次回の訪中の際の参考にさせていただきます。
    船長酒店の前の建物は私も気になっています。
    何かの事務所に使われているように感じましたが、
    直接尋ねた訳でもないので、いまだに不明です。
    中国で出ている近代建築関係の本にも出ていないようです。
    もしお分かりになりましたら、ぜひ教えてください。
    ではまた。再見!
  • 東明路@上海さん 2005/10/04 16:28:32
    外灘

     yosiheiさんコンニチワ(NI HAO)
     私の地図に依りますとこの建物は12号になってますが・・。
     8号から11号までは何故か欠番になってますね。

     あッ!それから4号も何故かありません。
     3号から5号にとんでますね。

     因みに地図はJTB発行の「観光案内図」で上海のHOTELで手に入れたものです。
     又英文の地図でも8号からは欠番になってますし、3.4号は2つの番号で外灘3号館表記されてます。

     何故でしょうか気になってます!

    yosihei

    yosiheiさん からの返信 2005/10/05 10:45:43
    RE: 外灘
    東明路@上海さま:
      歓迎光臨。
     バンドの建築について専門的に調べているわけではありませんので地番が飛んでいる事については、ご指摘によって初めて気づきました。
     そこで手持ちの資料に再度当たって見ると、浦東発展銀行については10〜12番地となるようです。8と25も同様に左右のどちらかのビルに含まれているのかも知れません。
     原因として考えられるのは、現在の地番が割り振られたのは、1890年らしく、今の延安東路から北に順番に、黄浦灘1から33(英総領事館)まで付けられたようですが、その後土地の文筆や統合があって番号が飛んでいるのだと思われます。浦東発展銀行の前身の匯豊銀行は1919年の資料には12番地となっていますので、その後発展して隣の10、11を併合して、1923年に今の巨大なビルになったのかもしれませんね。

    東明路@上海

    東明路@上海さん からの返信 2005/10/05 11:33:34
    RE: RE: 外灘

     成るほど! 今の一般住宅地の弄ですと、奥に地番が有る場合は1〜5弄という具合に表記されてると判り易いのですがね。
     ところで、この外灘の建築群を巧くカメラに収めるには中山路の対面のどの当たりから撮ると建物全体が収まりますか?

     外灘公園の土手?にあがると木が邪魔して巧く収まりません。
     今度2・3年後に上海で同窓会をやろうと話を薦めているのですが、何分未だ上海に来た事がない連中が多いので写真で上海のポイントを紹介しようと思ってるのですが何分カメラは超素人なもんで!

    yosihei

    yosiheiさん からの返信 2005/10/05 14:25:43
    RE: RE: RE: 外灘
    東明路@上海さま;
    バンドの「建築群」全体を撮るには
    浦東の濱江大道の公園からが
    障害物がなくて撮影しやすいと思います。
    個別の物件は条件がいろいろなので
    一概にはいえません。
    土手の上からでも撮れるものもありますが
    車道まで下りないと木が邪魔になって撮りにくいものもあります。
    また、葉っぱの落ちる冬場は建物が撮りやすいとおもいます。
    光線の関係で朝か午前中早めがいいと思いますが、
    空気が澄んだ青空の日を選べば
    旅行者には撮れないきれいな写真が撮れると思います。
    私もカメラは「藤四郎」ですが、デジカメ時代になって以来、
    結果がスグ確認できるので、
    気軽にこういう写真も撮れるようになりました。
    上海におられるようですので、
    ぜひいろいろな写真に挑戦して、公開してください。
    楽しみにしています。

    東明路@上海

    東明路@上海さん からの返信 2005/10/05 15:58:02
    RE: RE: RE: RE: 外灘

     早速ご返事ありがとう御座います。
     なるほど納得! 濱江大道の公園には未だ行った事がありません。

     午前中の天気の良い日もヨーク判りました。
     矢張りカメラで良い写真を撮るには色いろ条件を考慮せよと言う事ですね。

     陸家嘴まで良く行くのですが、TV塔より先には未だ未経験です。
     去る10月1日に「中華性文化博物館」なる所(濱江大道路)に行こうと
     出かけてたのですが、道が塞がっていて探し当てる事が出来ず引き返して
     来た次第です。(暑さのせいもありましたが・・・。

                   ご指導非常感謝!

yosiheiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 177円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP