山口旅行記(ブログ) 一覧に戻る
平成17年10月1日、山口市・小郡町・秋穂町・阿知須町・徳地町が合併して、新たに山口市としてスタートしました。<br />これで、日本一人口の少ない県庁所在地から脱出です。<br />三重県津市が合併したら、すぐ元の地位に戻りますが・・・<br /><br />合併記念。<br />新・山口市の観光地をご紹介。<br />1日で回るのも・・・無理すれば可能かもしれません?<br />(写真はここ1.2年に撮ったものです)

合併記念 新・山口市の観光地めぐり

2いいね!

2005/10/01 - 2005/10/01

6043位(同エリア7273件中)

2

24

くに・クマ

くに・クマさん

平成17年10月1日、山口市・小郡町・秋穂町・阿知須町・徳地町が合併して、新たに山口市としてスタートしました。
これで、日本一人口の少ない県庁所在地から脱出です。
三重県津市が合併したら、すぐ元の地位に戻りますが・・・

合併記念。
新・山口市の観光地をご紹介。
1日で回るのも・・・無理すれば可能かもしれません?
(写真はここ1.2年に撮ったものです)

  • まずは西から。旧阿知須町。<br />2001年に開催された山口きらら博の会場、きららスポーツ交流公園です。<br />トリム等があるし、眺めがいいので、家族連れに人気です。<br />宇部空港へと向かう飛行機からも、着陸態勢に入ったあたりで確認することが出来ます。<br /><br />

    まずは西から。旧阿知須町。
    2001年に開催された山口きらら博の会場、きららスポーツ交流公園です。
    トリム等があるし、眺めがいいので、家族連れに人気です。
    宇部空港へと向かう飛行機からも、着陸態勢に入ったあたりで確認することが出来ます。

  • クリスマス前後はライトアップなんかもされてます。

    クリスマス前後はライトアップなんかもされてます。

  • 最近は近くにきらら道の駅ができたので、お弁当買ってピクニックにもいいです。<br />

    最近は近くにきらら道の駅ができたので、お弁当買ってピクニックにもいいです。

  • 宇部カントリーゴルフの近くには、葡萄の森という施設もあります。<br />ミニ動物園は家族連れ向き、レストランはカップル向きです。<br />

    宇部カントリーゴルフの近くには、葡萄の森という施設もあります。
    ミニ動物園は家族連れ向き、レストランはカップル向きです。

  • 続いて、旧・小郡町。<br />山口県最初の新幹線停車&SLやまぐち号始発駅所在地。<br />やっぱり最初は新山口駅・・・と思ったら、適当な写真が見つからないので、代用。<br />SL弁当です。

    続いて、旧・小郡町。
    山口県最初の新幹線停車&SLやまぐち号始発駅所在地。
    やっぱり最初は新山口駅・・・と思ったら、適当な写真が見つからないので、代用。
    SL弁当です。

  • 小郡と言ったら、やっぱりSLでしょう<br />・・・って、写真は津和野の回転場^^;<br />

    小郡と言ったら、やっぱりSLでしょう
    ・・・って、写真は津和野の回転場^^;

  • 小郡の観光地と言えば、ここでしょう。<br />其中庵(ごちゅうあん)です。

    小郡の観光地と言えば、ここでしょう。
    其中庵(ごちゅうあん)です。

  • 漂泊の詩人、種田山頭火が住んでいた庵です。<br />住宅街にひっそりとあります。

    漂泊の詩人、種田山頭火が住んでいた庵です。
    住宅街にひっそりとあります。

  • 続いてこちら。旧秋穂町です。<br />こちらは道の駅あいお。<br />柱から出ている、長い針金みたいなのが見えるでしょうか?<br />これは、秋穂の特産品をモチーフにしています。

    続いてこちら。旧秋穂町です。
    こちらは道の駅あいお。
    柱から出ている、長い針金みたいなのが見えるでしょうか?
    これは、秋穂の特産品をモチーフにしています。

  • 秋穂の特産品、それは車海老。<br />車海老養殖発祥の地なのです。<br />こちらは普通に天麩羅ですが、エビフルコースをしている店では車海老の活き作りやら躍り食いやらなんかもやっています。<br />年に1回開催される世界エビ狩り選手権は、毎年応募者が殺到して競争率が高いです。

    秋穂の特産品、それは車海老。
    車海老養殖発祥の地なのです。
    こちらは普通に天麩羅ですが、エビフルコースをしている店では車海老の活き作りやら躍り食いやらなんかもやっています。
    年に1回開催される世界エビ狩り選手権は、毎年応募者が殺到して競争率が高いです。

  • 数年前に出来た、秋穂から防府へ抜ける道は、ドライブコースとして密かにお気に入りです。

    数年前に出来た、秋穂から防府へ抜ける道は、ドライブコースとして密かにお気に入りです。

  • 秋穂・阿知須は海側で、山側は旧徳地町。<br />ここは、重源上人が東大寺再建のため、木材を切りだした地です。

    秋穂・阿知須は海側で、山側は旧徳地町。
    ここは、重源上人が東大寺再建のため、木材を切りだした地です。

  • 徳地町にある重源の郷には、紙漉とか木工細工とかを体験できる施設があります。

    徳地町にある重源の郷には、紙漉とか木工細工とかを体験できる施設があります。

  • 奥の方には子供向けの遊具施設なんかもあったりします。<br />結構はまる滑り台。

    奥の方には子供向けの遊具施設なんかもあったりします。
    結構はまる滑り台。

  • 徳地から山口に向かう途中の仁保にある、KDDIのパラボラアンテナ。<br />地震等自然災害が少なく、電波の入り具合がいいということで、日本で茨城と山口の2カ所に設置されています。

    徳地から山口に向かう途中の仁保にある、KDDIのパラボラアンテナ。
    地震等自然災害が少なく、電波の入り具合がいいということで、日本で茨城と山口の2カ所に設置されています。

  • 最後は旧山口市。県庁所在地です。<br />県庁敷地内にある県政資料館は旧県庁、隣の旧議事堂は最近リニューアルされました。<br />幕末に、幕府の許しなしに長州藩が萩から山口に城を移した地ですが、今その名残は藩庁門とお堀のみです。

    最後は旧山口市。県庁所在地です。
    県庁敷地内にある県政資料館は旧県庁、隣の旧議事堂は最近リニューアルされました。
    幕末に、幕府の許しなしに長州藩が萩から山口に城を移した地ですが、今その名残は藩庁門とお堀のみです。

  • 白狐が見つけた湯田温泉。<br />市街地で今イチ温泉情緒に欠けますが、足湯を作ったりキツネ君の像を置いたりせっせと周辺整備中。<br />中原中也記念館もあります。

    白狐が見つけた湯田温泉。
    市街地で今イチ温泉情緒に欠けますが、足湯を作ったりキツネ君の像を置いたりせっせと周辺整備中。
    中原中也記念館もあります。

  • 山口は、フランシスコ・ザビエルが大内義隆に初めてキリスト教の布教を許された地でもあります。<br />クリスマスミサが行われたのも山口が最初なので、今「日本のクリスマス発祥の地」として売り出し中ですが、どうなることやら?<br />サビエル記念聖堂は、一度火事で焼けてしまって2代目です。<br />建物の形が現代建築になったのは仕方ないとして、1階の資料館(有料)に前の資料や写真がないのは、何故かなあ。<br />

    山口は、フランシスコ・ザビエルが大内義隆に初めてキリスト教の布教を許された地でもあります。
    クリスマスミサが行われたのも山口が最初なので、今「日本のクリスマス発祥の地」として売り出し中ですが、どうなることやら?
    サビエル記念聖堂は、一度火事で焼けてしまって2代目です。
    建物の形が現代建築になったのは仕方ないとして、1階の資料館(有料)に前の資料や写真がないのは、何故かなあ。

  • 日本一田舎の県庁所在地ですが、大内氏の台頭で室町時代には西の京と言われるほど隆盛を極めた地でもあります。<br />大内24代弘世公が京都を真似て都造りを行いました。<br />加茂川に見立てられた一の坂川は、桜とホタルで有名です。

    日本一田舎の県庁所在地ですが、大内氏の台頭で室町時代には西の京と言われるほど隆盛を極めた地でもあります。
    大内24代弘世公が京都を真似て都造りを行いました。
    加茂川に見立てられた一の坂川は、桜とホタルで有名です。

  • 大内文化最大の遺産、瑠璃光寺の五重塔。<br />日本の三名塔の一つです。<br />四季折々の顔を見せてくれます。

    大内文化最大の遺産、瑠璃光寺の五重塔。
    日本の三名塔の一つです。
    四季折々の顔を見せてくれます。

  • 毎晩ライトアップされている夜の五重塔もとてもきれいです。<br />

    毎晩ライトアップされている夜の五重塔もとてもきれいです。

  • 幽玄です。

    幽玄です。

  • 滅多に見られない雪の五重塔。<br /><br />冬場の閑散期にあわせ、平成16年1月中旬から2月にかけて、山口お宝展が開催されます。<br />目玉は瑠璃光寺五重塔の1層目のご開帳です。

    滅多に見られない雪の五重塔。

    冬場の閑散期にあわせ、平成16年1月中旬から2月にかけて、山口お宝展が開催されます。
    目玉は瑠璃光寺五重塔の1層目のご開帳です。

  • 書いてて気付きましたが、雪舟庭の写真がない・・・ということで存在が埋もれた雪舟さん。<br />後日雪舟庭や雲谷庵の写真を加えたいところです。

    書いてて気付きましたが、雪舟庭の写真がない・・・ということで存在が埋もれた雪舟さん。
    後日雪舟庭や雲谷庵の写真を加えたいところです。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • tawassanさん 2005/10/03 00:51:00
    祝 新・山口市

    くに・クマさん、こんばんは。お久しぶりです。

    新・山口市誕生お祝い申し上げます。

    今回の特集で見た感想を書かせていただきます。

    旧阿知須町:目立つものがなかったのに、東京ドームみたいな建物ができたんで
          すね。2号線から近いし、博覧会を機に発展したでしょうね。

    旧小郡町:小郡の観光地其中庵(ごちゅうあん)。山頭火が山口周辺と関わりが
         あることは知っていたが具体的に山口のどこでどうしてたかは知らな
         かった。今回の特集で初めて知りました。ひとつ知識が増えました。

     旧秋穂町:私が山口県にいた時、上司が秋穂の人で車えびもらったことがあり
          ました。お世話になった上司を思い出しました。 

     旧山口市:ザビエル教会、私が山口県に住んでるころ火事で焼失しました。確
          か教会から2本の尖塔が出ていて絵になる教会だった。くに・クマさ
          んの写真の中で教会の後ろに2本の尖塔が見えるが、前からあったも
          のでしょうか。
          一の坂川は桜もホタルも見ましたが、本当に情緒があるところでし
          た。

     旧徳地町は多分行ったことがなく全く印象に残っていませんが、今回の特集で
     いろいろなことを思い出し、楽しく拝見させていただきました。ありがとうご
     ざいます。  











    くに・クマ

    くに・クマさん からの返信 2005/10/03 07:56:45
    RE: 祝 新・山口市
    tawassanさん、かきこみありがとうございます。
    色々感想聞かせていただいて、うれしいです。
    山頭火は防府生まれで、小郡に長く住んで、湯田温泉・川棚温泉にも投宿してたりと、山口県とは縁が深いです。
    存命中、世間の評価は低かったようですが・・・
    サビエル記念聖堂の2本の塔は新しくなってからです。上に鐘が付いています。
    昔の鐘も、敷地内に展示されていますよ。

    変わらないところもあるし、変わったところもある山口市です。
    機会があったら、また訪れてみてくださいね。

くに・クマさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP