トルコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />今から114年前(1890年)、日本を訪ねたトルコの軍艦が、熊野灘で台風に会って遭難するという事件があった。<br />乗員600名余りのほとんどが死亡したが、生き残って岸に辿り着いた人々を、地元大島の日本人は献身的に看病し、明治天皇は日本海軍の最新鋭戦艦「比叡」「金剛」の2艦で、生存者68人をトルコまで送り届ける。<br /><br />その上、山田寅次郎という青年が遺族のために義捐金を集め、生存者と共にトルコに行き、オスマン帝国皇帝アブドゥル・ハミド2世に提出した。<br /><br />皇帝はその義援金で、山田に日本学校の設立を希望。<br />山田寅次郎はトルコに残り、トルコの陸海軍の士官に日本語及び日本の精神文化について教える士官学校の教師になる。<br /><br />第一次世界大戦後オスマントルコ帝国が滅亡に瀕した後、トルコ民族を率いて近代国家を生む英雄、ケマル・アタチュルクは、山田の教え子だった。<br />ケマル・アタチュルクは、1921年憲法制定、1922年スルタン制を廃止し共和国樹立を宣言、初代大統領となる。<br />その後、政教分離、教育の国家管理、ラテン文字の採用など、大革新を推進し、1934年議会より「ケマル(トルコの父)」なる姓を贈られる。<br />

パリ日記 233 トルコの大統領を育てた日本人

1いいね!

1971/02 - 1971/02

8834位(同エリア10167件中)

2

0

ソフィ

ソフィさん


今から114年前(1890年)、日本を訪ねたトルコの軍艦が、熊野灘で台風に会って遭難するという事件があった。
乗員600名余りのほとんどが死亡したが、生き残って岸に辿り着いた人々を、地元大島の日本人は献身的に看病し、明治天皇は日本海軍の最新鋭戦艦「比叡」「金剛」の2艦で、生存者68人をトルコまで送り届ける。

その上、山田寅次郎という青年が遺族のために義捐金を集め、生存者と共にトルコに行き、オスマン帝国皇帝アブドゥル・ハミド2世に提出した。

皇帝はその義援金で、山田に日本学校の設立を希望。
山田寅次郎はトルコに残り、トルコの陸海軍の士官に日本語及び日本の精神文化について教える士官学校の教師になる。

第一次世界大戦後オスマントルコ帝国が滅亡に瀕した後、トルコ民族を率いて近代国家を生む英雄、ケマル・アタチュルクは、山田の教え子だった。
ケマル・アタチュルクは、1921年憲法制定、1922年スルタン制を廃止し共和国樹立を宣言、初代大統領となる。
その後、政教分離、教育の国家管理、ラテン文字の採用など、大革新を推進し、1934年議会より「ケマル(トルコの父)」なる姓を贈られる。

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • haidiさん 2006/04/21 19:56:11
    トルコと日本
    こんにちは!トルコに滞在して3ヶ月余りになります。
    ようやくトルコ語が耳に慣れてきたところです。
    日本との関係にはそんな歴史があったのですね。
    とても親日家であるのもそんな歴史の流れなんでしょうね〜
    勉強させていただきました!
    ありがとうございます、ではまた〜

    ソフィ

    ソフィさん からの返信 2006/04/22 09:28:16
    RE: トルコと日本
    トルコの記事をお読み下さり、有難うございます。
    トルコは、ギリシャ文明の反映を受け、オスマン大国の誇りを持ち、なかなかの国と思います。

    先月クルーズで、イズミールに行きました。
    いずれご報告したいと思っています。

ソフィさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 304円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP