ナミブ砂漠周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前から砂漠好きの私は来たいと思っていたのですが、ナミビアは遠いのです。<br />AFのマイレージで、パリーナイジェリアの航空券を持っていたのですが、都合で行けなくなったので、他の場所を探していると、ヨハネスブルグと距離が随分違うにも拘らず、交換することが出来ることが分かり、初めてアフリカ大陸南部へ行くことになりました。<br />ジンバブエのヴィクトリア・フォールズに2泊、ケープタウンで2日観光してから、ベンツの大型バスでナミビアへツアーで行きました。私以外は、皆3週間のツアーでヴィクトリアフォールズへ。金属製のバスはとても機能的で、収能力抜群。こんなバスは初めて見ました。ナミビア国境まで2日かかります。

ナミブ砂漠へ第一歩! Namib desert, Namibia

24いいね!

2004/04/23 - 2004/05/03

44位(同エリア165件中)

3

18

belledune

belleduneさん

前から砂漠好きの私は来たいと思っていたのですが、ナミビアは遠いのです。
AFのマイレージで、パリーナイジェリアの航空券を持っていたのですが、都合で行けなくなったので、他の場所を探していると、ヨハネスブルグと距離が随分違うにも拘らず、交換することが出来ることが分かり、初めてアフリカ大陸南部へ行くことになりました。
ジンバブエのヴィクトリア・フォールズに2泊、ケープタウンで2日観光してから、ベンツの大型バスでナミビアへツアーで行きました。私以外は、皆3週間のツアーでヴィクトリアフォールズへ。金属製のバスはとても機能的で、収能力抜群。こんなバスは初めて見ました。ナミビア国境まで2日かかります。

同行者
一人旅
航空会社
エールフランス

PR

  • ケープタウンから2日目、Orange River

    ケープタウンから2日目、Orange River

  • Fish River Canyon National Park

    Fish River Canyon National Park

  • スワコプムンドで1日休息日があり、私だけセスナで空から砂漠を眺めました。

    スワコプムンドで1日休息日があり、私だけセスナで空から砂漠を眺めました。

  • 大西洋岸沿いにあるナミブ砂漠は、湿気があり、冬には霧がかかって綺麗だそうです。

    大西洋岸沿いにあるナミブ砂漠は、湿気があり、冬には霧がかかって綺麗だそうです。

  • スワコプムンドは大西洋に面した町です。ドイツの植民地だったので今もドイツ色濃い、独特の建築物が見られます。<br />この桟橋も今は朽ち果てていますが、昔は多くの船が行き来していたそうです。

    スワコプムンドは大西洋に面した町です。ドイツの植民地だったので今もドイツ色濃い、独特の建築物が見られます。
    この桟橋も今は朽ち果てていますが、昔は多くの船が行き来していたそうです。

  • 日が沈むと海にその色が映えてとても美しい!

    日が沈むと海にその色が映えてとても美しい!

  • セスナでスワコプムンドの上空へ戻ってきたところです。奥には砂漠が果てしなく続いています。

    セスナでスワコプムンドの上空へ戻ってきたところです。奥には砂漠が果てしなく続いています。

  • 洲になっているところにフラミンゴが集まっています。

    洲になっているところにフラミンゴが集まっています。

  • 入り組んだ模様が面白いですね。

    入り組んだ模様が面白いですね。

  • スワコプムンドで皆と分かれて、一人Sossusvleiへ。

    スワコプムンドで皆と分かれて、一人Sossusvleiへ。

  • プールサイドで寝ていると、鳥がえさを求めてなのか、近づいてきました。

    プールサイドで寝ていると、鳥がえさを求めてなのか、近づいてきました。

  • 朝、日の出前の4時頃に起きてこの大砂丘に上りましたが、カメラや水が重くて大変。海からの風が強くて目が開けてられない程でした。大西洋に近い勢なのかサハラ砂漠とは砂が全く異なっています。

    朝、日の出前の4時頃に起きてこの大砂丘に上りましたが、カメラや水が重くて大変。海からの風が強くて目が開けてられない程でした。大西洋に近い勢なのかサハラ砂漠とは砂が全く異なっています。

  • ここも有名なポイントで人が沢山いるので、なかなか写真が撮れませんでした。勝手に入ってはいけないので、ガイドに従って歩く訳です。

    ここも有名なポイントで人が沢山いるので、なかなか写真が撮れませんでした。勝手に入ってはいけないので、ガイドに従って歩く訳です。

  • 今回は初めてだったので、またゆっくり来たいな!

    今回は初めてだったので、またゆっくり来たいな!

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • SUR SHANGHAIさん 2015/10/24 13:49:50
    ナミブ砂漠も、これから行ってみたい!
    同じアフリカ大陸でも、南部の方となるとヨーロッパへの行き帰りにちょいとと言うわけにはいかないので、なかなかいい機会がありません。

    行く場所行く場所で違った美しさ・楽しさを発見するのが旅の喜びの一つですが、やはり自分の好みから言うと、ナミブ砂漠のように荒れた広大な土地が気持ちにしっくり来る気がします。

    これから行ってみたい土地の一つですね。
  • ZISAMAさん 2006/10/24 19:03:07
    ナミブ沙漠
    belleduneさん

    以前メールさせて頂いたかどうか定かではありませんので、先ずは紳士的に「初めまして」と申し上げます。

    実は、一昨夜の遅くにナミブ沙漠から戻って参りまして、既に行かれた諸先輩の旅行記を拝見しているところです。
    いい写真を撮られていて怖じ気づいてしまいますが、自分のつたない写真を「この程度が拙者の腕」と自己認識してこれから旅行記を作るつもりです。

    とは言うものの、余り自信がないな、、、、。

    belledune

    belleduneさん からの返信 2006/10/25 09:10:28
    RE: ナミブ沙漠
    ZISAMAさん、お帰りなさい。
    ナミブ砂漠は如何でしたでしょうか?
    大西洋岸にあるので、サハラ砂漠とは環境条件が全く違うので、面白いですよね。
    私は、ケープタウンからスワコプムンドまではバスの現地ツアーで行きましたが、エトシャへは行きたくなかったので、そこから一人旅でした。
    セスナでスケルトン・コーストへ行きたかったのですが、他に希望者がいなかったので、諦めました。
    一人でセスナを借りるほどのお金がなかったので。
    車で行くとなると、日数、費用など高くつきます。
    次回行く時は冬場でスケルトン・コーストに朝靄がかかっているところを上空から見てみたいと思っています。
    私は、パリ経由で行きましたが、台北経由でもナミビアは遠いですね。
    旅行記楽しみにしています。

belleduneさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ナミビアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ナミビア最安 1,560円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ナミビアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP