彦根旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日も彦根へ釣りに来たのですが、前回にもまして釣れないので(結局ボーズでした)前回ぷらっと彦根で行ってなっかた彦根城の南西にある「夢京橋キャスルロード」行ってきました。<br />キャッスルロードは白壁に黒格子、切妻屋根の町屋風の建物が並びノスタルジックな雰囲気を漂わせている。食事処や喫茶店、お土産店などが江戸時代の街並に再現された観光スポットです。<br />今日は炎天で梅雨独特のどーんという湿り気のある暑さにもかかわらず、女性を中心に家族連れなどが結構街並を楽しんでいました。

ぷらっと彦根?

105いいね!

2005/06/25 - 2005/06/25

24位(同エリア1109件中)

1

10

かず

かずさん

今日も彦根へ釣りに来たのですが、前回にもまして釣れないので(結局ボーズでした)前回ぷらっと彦根で行ってなっかた彦根城の南西にある「夢京橋キャスルロード」行ってきました。
キャッスルロードは白壁に黒格子、切妻屋根の町屋風の建物が並びノスタルジックな雰囲気を漂わせている。食事処や喫茶店、お土産店などが江戸時代の街並に再現された観光スポットです。
今日は炎天で梅雨独特のどーんという湿り気のある暑さにもかかわらず、女性を中心に家族連れなどが結構街並を楽しんでいました。

PR

  • 彦根城築城の時、南西へ約350mの区画を武家屋敷に続く町屋の町割りが行われ以後商業の彦根城下の中心地として栄えたそうです。

    彦根城築城の時、南西へ約350mの区画を武家屋敷に続く町屋の町割りが行われ以後商業の彦根城下の中心地として栄えたそうです。

  • 夢京橋キャスルロードの入り口です。

    夢京橋キャスルロードの入り口です。

  • このような町屋がつづいています。

    このような町屋がつづいています。

  • こんな洒落た店もあります。

    こんな洒落た店もあります。

  • ここはなんだか分かりますか?暖簾で分かりますね、そうです「トイレ」です。何だろうと自然に中に入ってしましました。

    ここはなんだか分かりますか?暖簾で分かりますね、そうです「トイレ」です。何だろうと自然に中に入ってしましました。

  • キャスルロードの地図。

    キャスルロードの地図。

  • 近江牛のステーキ屋さんです。次回是非食べてみたいです。

    近江牛のステーキ屋さんです。次回是非食べてみたいです。

  • 写真は有りませんがこの通りには佐和山城の城門を移築した宗安寺も有ります。

    写真は有りませんがこの通りには佐和山城の城門を移築した宗安寺も有ります。

この旅行記のタグ

105いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2015/11/10 08:26:59
    彦根
    かずさん

    私の知り合いがここ彦根出身なので、一度行きましたが、そう言われたらこういうのあったな、と。彦根にいったというよりも、彦根にある彼女の実家に行ったと言うべきか? 

     大将

かずさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP