石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
何度か訪れたことある石垣島だけど北部は海も陸上も今回が初めて。ずいぶん雰囲気が違うと聞いていましたが。。。いーぞー、北部!ちょっとお気に入りだな。

石垣島・北部でダイビング!

0いいね!

2005/04/08 - 2005/04/10

5530位(同エリア5592件中)

0

11

おさかな

おさかなさん

何度か訪れたことある石垣島だけど北部は海も陸上も今回が初めて。ずいぶん雰囲気が違うと聞いていましたが。。。いーぞー、北部!ちょっとお気に入りだな。

PR

  • ダイビングショップの庭での1枚。<br />当たり前だけど、市街のショップではお目に掛かれない風景です。どの山も形が何故か丸い。柔らかい感じが、よりのんびり感を演出。

    ダイビングショップの庭での1枚。
    当たり前だけど、市街のショップではお目に掛かれない風景です。どの山も形が何故か丸い。柔らかい感じが、よりのんびり感を演出。

  • もう、海上です。<br />1本目から島の最北端へ。海と牧場と青い空。<br />北部、いいなぁ。

    もう、海上です。
    1本目から島の最北端へ。海と牧場と青い空。
    北部、いいなぁ。

  • サンゴがとてもきれいなポイントです。<br />サンゴに覆われた根の谷を飛ぶように進んでいきます。<br />気持ち良いー!

    サンゴがとてもきれいなポイントです。
    サンゴに覆われた根の谷を飛ぶように進んでいきます。
    気持ち良いー!

  • こういう風景がずーっと続きます。<br />飽きないなー。

    こういう風景がずーっと続きます。
    飽きないなー。

  • ハナダイ仲間なのにゴンベと名づけられたハナゴンベ。きれいな魚です。

    ハナダイ仲間なのにゴンベと名づけられたハナゴンベ。きれいな魚です。

  • サンゴ!

    サンゴ!

  • サンゴ!サンゴ!サンゴ!

    サンゴ!サンゴ!サンゴ!

  • 今回は陸上も半日掛けて、ささっと回ってみました。<br />市街のレンタカー屋さんから→御神崎→川平湾→明石食堂(昼食)→平久保崎→玉取崎展望台のルートです。<br />海がきれい、山もきれい。まさしく牧歌的な牧場風景もよし。充実の快晴の石垣の旅でした。

    今回は陸上も半日掛けて、ささっと回ってみました。
    市街のレンタカー屋さんから→御神崎→川平湾→明石食堂(昼食)→平久保崎→玉取崎展望台のルートです。
    海がきれい、山もきれい。まさしく牧歌的な牧場風景もよし。充実の快晴の石垣の旅でした。

  • 最北端、平久保崎灯台。

    最北端、平久保崎灯台。

  • 石垣島の超有名なそば屋「明石(あかいし)食堂」。<br />定番のそーきそばを食べました。確かに今まで食べてたのとは違う。

    石垣島の超有名なそば屋「明石(あかいし)食堂」。
    定番のそーきそばを食べました。確かに今まで食べてたのとは違う。

  • 海の白波が立っているところが、リーフの端。<br />深くなると、青みが増していきます。<br />浅い砂地の淡いエメラルドグリーンもいいですが、深場の、濃いブルーが好きです。<br />花粉症とは無縁の沖縄、最高です!

    海の白波が立っているところが、リーフの端。
    深くなると、青みが増していきます。
    浅い砂地の淡いエメラルドグリーンもいいですが、深場の、濃いブルーが好きです。
    花粉症とは無縁の沖縄、最高です!

この旅行記のタグ

関連タグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP