チュニジア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
短期の旅行では、クスクスとサラダがすべてかもしれないチュニジア。<br />どちらも十分美味しい。<br /><br />11年には、ジャスミン革命後、初の選挙の前後に訪問。<br />この時点では、旅行者レベルでは何の変化も感じられなかったけれど(ベン・アリの肖像は確かになかったが)、新しいチュニジアを作るのは選挙で選ばれた人達なのだから、今はまだ変わってなくて当然なのかもしれない。<br /><br />その後、一定期間繰り返し定点観測に訪れ、今回コロナ禍をはさんで久しぶりの訪問だったけれど、チュニス中心部は、前よりカオス度が増したかもしれない。<br />トルコやエジプト同様、物価はかなり上がった一方、通貨価値が下がり、日本円にするとやや上がったかな、という感じ。<br /><br />※スイーツ・ドリンク編は別冊にしてあります。<br />http://4travel.jp/traveler/telescopio/album/10669312/<br /><br />※チュニジアの旅写真はこちら<br />https://goo.gl/photos/gb2F8sQ6mNTsbRme9

チュニジアの味

17いいね!

2023/05/03 - 2023/05/07

351位(同エリア1793件中)

旅行記グループ チュニジアの味

0

49

telescopio

telescopioさん

短期の旅行では、クスクスとサラダがすべてかもしれないチュニジア。
どちらも十分美味しい。

11年には、ジャスミン革命後、初の選挙の前後に訪問。
この時点では、旅行者レベルでは何の変化も感じられなかったけれど(ベン・アリの肖像は確かになかったが)、新しいチュニジアを作るのは選挙で選ばれた人達なのだから、今はまだ変わってなくて当然なのかもしれない。

その後、一定期間繰り返し定点観測に訪れ、今回コロナ禍をはさんで久しぶりの訪問だったけれど、チュニス中心部は、前よりカオス度が増したかもしれない。
トルコやエジプト同様、物価はかなり上がった一方、通貨価値が下がり、日本円にするとやや上がったかな、という感じ。

※スイーツ・ドリンク編は別冊にしてあります。
http://4travel.jp/traveler/telescopio/album/10669312/

※チュニジアの旅写真はこちら
https://goo.gl/photos/gb2F8sQ6mNTsbRme9

PR

  • 庶民的なレストラン@ケロアン <br />08年12月<br /><br />ガラスの器が美しいクスクス。<br />久しぶりに食べると、なにやら染み渡る味。<br />モロッコのものはスープがコンソメ味に近いけれど、私はどちらかというとチュニジアの味付けの方が好き。野菜が多いのもよろしい。

    庶民的なレストラン@ケロアン 
    08年12月

    ガラスの器が美しいクスクス。
    久しぶりに食べると、なにやら染み渡る味。
    モロッコのものはスープがコンソメ味に近いけれど、私はどちらかというとチュニジアの味付けの方が好き。野菜が多いのもよろしい。

  • 同上 <br /><br />初回では食べ損ねた(というか知らなかった)ブリック。<br />中に入っている卵は基本的に半熟で、それを崩さず食べるのがツウらしい。後日チュニジア人の友人が黄身を皿にとろ〜りとこぼし「チュニジア人なのに」と恥じ入っていたが、半熟の黄身が苦手かつ不器用な私としては、勝手に言ってろって感じ。<br />薄い皮がパリパリに揚げてあって美味しいけど、パリパリすぎて、ときどき上あごなどにザックリ刺さるので注意(^_^;)。

    同上 

    初回では食べ損ねた(というか知らなかった)ブリック。
    中に入っている卵は基本的に半熟で、それを崩さず食べるのがツウらしい。後日チュニジア人の友人が黄身を皿にとろ〜りとこぼし「チュニジア人なのに」と恥じ入っていたが、半熟の黄身が苦手かつ不器用な私としては、勝手に言ってろって感じ。
    薄い皮がパリパリに揚げてあって美味しいけど、パリパリすぎて、ときどき上あごなどにザックリ刺さるので注意(^_^;)。

  • 庶民の食堂@ケロアン <br />08年12月<br /><br />チュニジアの大衆料理、ラブラビ。<br />エジプトのコシャリのような、元は間に合わせの残りものゴハンかな、と想像させる代物。<br />ちぎったパンとヒヨコ豆に、スープとトマトソースとオリーブオイルをかけて食べる。<br />食べる前に2本のスプーンを両手に持ってグチャグチャにかき混ぜるのだけど、何せパンに汁物と油、とても食べ物とは思えない見てくれになります(^_^;)。<br />でも美味しい。こういうジャンクな味に弱い。<br />

    庶民の食堂@ケロアン 
    08年12月

    チュニジアの大衆料理、ラブラビ。
    エジプトのコシャリのような、元は間に合わせの残りものゴハンかな、と想像させる代物。
    ちぎったパンとヒヨコ豆に、スープとトマトソースとオリーブオイルをかけて食べる。
    食べる前に2本のスプーンを両手に持ってグチャグチャにかき混ぜるのだけど、何せパンに汁物と油、とても食べ物とは思えない見てくれになります(^_^;)。
    でも美味しい。こういうジャンクな味に弱い。

  • 庶民的なレストラン@ドゥーズ <br />08年12月<br /><br />セットで頼むと、最初に出てくるのがスープ。<br />何ていう種類のスープか知りたくても「ショルバ(スープ)」と言われるばかり(^_^;)。<br />だいたいトマトベースの味。<br />

    庶民的なレストラン@ドゥーズ 
    08年12月

    セットで頼むと、最初に出てくるのがスープ。
    何ていう種類のスープか知りたくても「ショルバ(スープ)」と言われるばかり(^_^;)。
    だいたいトマトベースの味。

  • ホテルのレストラン@ドゥーズ<br />08年12月<br /><br />バイキングだったけど、タジンがあったので撮ってみた。<br />右よりの、具の多い卵焼きみたいなのがそれ。<br />モロッコのタジンとはまったく違うもの。<br />美味しい。

    ホテルのレストラン@ドゥーズ
    08年12月

    バイキングだったけど、タジンがあったので撮ってみた。
    右よりの、具の多い卵焼きみたいなのがそれ。
    モロッコのタジンとはまったく違うもの。
    美味しい。

  • ホテルのレストラン@タタウィン <br />08年12月<br /><br />サラダ・メシュウィーヤ。<br />焼きなすのサラダ。香ばしくて大変美味しい。<br />いつもサラダ・チュニジアンになりがちだけど、生野菜は敬遠したい方、たまに変化をつけたい方にオススメ。<br />

    ホテルのレストラン@タタウィン 
    08年12月

    サラダ・メシュウィーヤ。
    焼きなすのサラダ。香ばしくて大変美味しい。
    いつもサラダ・チュニジアンになりがちだけど、生野菜は敬遠したい方、たまに変化をつけたい方にオススメ。

  • 庶民的な食堂@ジェルバ島 <br />11年9月<br /><br />ピラフ?みたいな料理。<br />なんだかよく判らなかったけど、ハリッサ(唐辛子主体のペースト)をつけて食べるとけっこういけた。

    庶民的な食堂@ジェルバ島 
    11年9月

    ピラフ?みたいな料理。
    なんだかよく判らなかったけど、ハリッサ(唐辛子主体のペースト)をつけて食べるとけっこういけた。

  • 同上<br /><br />ラム・レバーのグリル。そんな食べ物があるとは思わなかった。<br />意外と食べられる味だけど、一皿まではいらないって感じ。

    同上

    ラム・レバーのグリル。そんな食べ物があるとは思わなかった。
    意外と食べられる味だけど、一皿まではいらないって感じ。

  • 同上<br /><br />魚のグリル。<br />何の魚?と聞いても「今日港にあがったやつ」とか説明にならない。<br />まあフランス語で魚の名前言われても、私も判らないからいいけど<br />そういう問題じゃなく、彼らにとって、魚は「魚」でしかないらしい。

    同上

    魚のグリル。
    何の魚?と聞いても「今日港にあがったやつ」とか説明にならない。
    まあフランス語で魚の名前言われても、私も判らないからいいけど
    そういう問題じゃなく、彼らにとって、魚は「魚」でしかないらしい。

  • バトー・カルタージュのランチ  <br />11年9月<br /><br />ジェルバ島から1時間程度のクルーズと、3時間程度のフラミンゴ島滞在を楽しむアクティビティ「バトー・カルタージュ」。<br />フラミンゴ島で食べたランチは、クスクス、焼き魚、ブリック、パン。<br />ブリックの卵は半熟ではなく食べやすかった。

    バトー・カルタージュのランチ  
    11年9月

    ジェルバ島から1時間程度のクルーズと、3時間程度のフラミンゴ島滞在を楽しむアクティビティ「バトー・カルタージュ」。
    フラミンゴ島で食べたランチは、クスクス、焼き魚、ブリック、パン。
    ブリックの卵は半熟ではなく食べやすかった。

  • そこらのスタンド  <br />11年9月<br /><br />チュニジアでサンドイッチといったら、こんなの。<br />フランスパンを半分に切って、背を割り具を挟んだもの。<br />具はたいてい選べる。

    そこらのスタンド  
    11年9月

    チュニジアでサンドイッチといったら、こんなの。
    フランスパンを半分に切って、背を割り具を挟んだもの。
    具はたいてい選べる。

  • 売り子  <br />11年9月<br /><br />ジェルバから本土へのフェリー待ちの間、いろんな食べ物や飲み物を売りに来る人がいて、その中の一人から「ベルベル・ピッツァ」なるものを買ってみた。<br />お母さんが焼いたとかで、実にホームメイドな見た目。中はトマト味の野菜の炒め物だけど、えらく胃にたまる食べ物だった。

    売り子  
    11年9月

    ジェルバから本土へのフェリー待ちの間、いろんな食べ物や飲み物を売りに来る人がいて、その中の一人から「ベルベル・ピッツァ」なるものを買ってみた。
    お母さんが焼いたとかで、実にホームメイドな見た目。中はトマト味の野菜の炒め物だけど、えらく胃にたまる食べ物だった。

  • 観光客向けレストラン@スース <br />11年9月<br /><br />魚のクスクス。<br />魚喰いの日本人ではあるけど、頭は取ってくれた方が落ち着くかなぁ。<br />こちらの魚のクスクスは、基本的に焼いた魚が載ってくる。<br />モロッコだと煮込んであったような気がするけど、どうだっけ?

    観光客向けレストラン@スース 
    11年9月

    魚のクスクス。
    魚喰いの日本人ではあるけど、頭は取ってくれた方が落ち着くかなぁ。
    こちらの魚のクスクスは、基本的に焼いた魚が載ってくる。
    モロッコだと煮込んであったような気がするけど、どうだっけ?

  • 庶民的な食堂@ハマメット近く <br />11年9月<br /><br />ルアージュ(都市間を走る乗り合いタクシー)を間違って降りたらしく、どこだか判らない町で激しいにわか雨に降られ、軒先で雨宿りさせてもらった食堂。<br />ついでに軽く何か...と思い、オジャを食べてみたかったんだけど、通じなくて写真を見せたら似た感じの、でも違うものが出てきた(笑)。<br />美味しかったけど。

    庶民的な食堂@ハマメット近く 
    11年9月

    ルアージュ(都市間を走る乗り合いタクシー)を間違って降りたらしく、どこだか判らない町で激しいにわか雨に降られ、軒先で雨宿りさせてもらった食堂。
    ついでに軽く何か...と思い、オジャを食べてみたかったんだけど、通じなくて写真を見せたら似た感じの、でも違うものが出てきた(笑)。
    美味しかったけど。

  • きれいめの食堂「ノワール・エ・ブラン」@チュニス <br />11年9月<br /><br />日替わりランチは前菜とメインとデザートのセットで、それぞれ3種類くらいから選べて5ディナールと安い(なので学生さんが鮨詰め)。ツーリストメニューだと10くらい。<br />これは前菜のサラダ。ブリックを頼んだつもりが間違われた。

    きれいめの食堂「ノワール・エ・ブラン」@チュニス 
    11年9月

    日替わりランチは前菜とメインとデザートのセットで、それぞれ3種類くらいから選べて5ディナールと安い(なので学生さんが鮨詰め)。ツーリストメニューだと10くらい。
    これは前菜のサラダ。ブリックを頼んだつもりが間違われた。

  • 同上<br /><br />メインのチキン。付け合せ?はライス。<br />ポテトかライスか選んだような気がするけど、ポテトもついてるなぁ。<br />チキンはライスと決まってたんだったかな。

    同上

    メインのチキン。付け合せ?はライス。
    ポテトかライスか選んだような気がするけど、ポテトもついてるなぁ。
    チキンはライスと決まってたんだったかな。

  • 庶民的な食堂@ラ・グレット  <br />11年9月<br /><br />地元の友人に連れて行ってもらった。<br />ラ・グレットはチュニスとシディ・ブ・サイイドの間の町。<br />まずは何種類かの前菜。どれもおいしい。

    庶民的な食堂@ラ・グレット  
    11年9月

    地元の友人に連れて行ってもらった。
    ラ・グレットはチュニスとシディ・ブ・サイイドの間の町。
    まずは何種類かの前菜。どれもおいしい。

  • 同上<br /><br />これがオジャ。<br />魚介類のトマト煮、といえば良いのかな。<br />チュニジア料理はトマト味が多い。

    同上

    これがオジャ。
    魚介類のトマト煮、といえば良いのかな。
    チュニジア料理はトマト味が多い。

  • 庶民的カフェ@チュニス <br />11年9月<br /><br />パン屋の奥の、狭いカフェで食べたタジンとミートパイ。<br />店のオヤジ客に注目され、大変落ち着かなかったけど、温めてくれて美味しかった。

    庶民的カフェ@チュニス 
    11年9月

    パン屋の奥の、狭いカフェで食べたタジンとミートパイ。
    店のオヤジ客に注目され、大変落ち着かなかったけど、温めてくれて美味しかった。

  • きれいめの食堂「キャピトル」@チュニス<br />11年12月<br /><br />ハビブ・ブルギバ通りに面しながら、7ディナールで前菜・メイン・デザートのセットが食べられる(昼も夜も)人気店。<br />前菜は5種類くらいの中からサラダ・チュニジアンを。<br />どうということもないサラダだけど、これが好きで。

    きれいめの食堂「キャピトル」@チュニス
    11年12月

    ハビブ・ブルギバ通りに面しながら、7ディナールで前菜・メイン・デザートのセットが食べられる(昼も夜も)人気店。
    前菜は5種類くらいの中からサラダ・チュニジアンを。
    どうということもないサラダだけど、これが好きで。

    キャピトル 地元の料理

  • 同上<br /><br />メインは5種類くらいの中から、ミックス・ブロシェットを。<br />いろんな肉を1本の串に刺して焼いたもの。美味しい。<br />付け合せのフライド・ポテトとピラフもいける。

    同上

    メインは5種類くらいの中から、ミックス・ブロシェットを。
    いろんな肉を1本の串に刺して焼いたもの。美味しい。
    付け合せのフライド・ポテトとピラフもいける。

  • 地元の人でいっぱいのレストラン@チュニス<br />11年12月<br /><br />これはカムニーヤという料理。<br />牛の肉とレバーをクミンソースで食べるもの。<br />自分では絶対選ばないが、友人に「チュニジア人が大好きな料理だから」と勧められ、腹を決めて食べた。<br />想像よりずっと食べやすいが、なぜ肉だけではいかんのだろうと最後には思ってしまう。

    地元の人でいっぱいのレストラン@チュニス
    11年12月

    これはカムニーヤという料理。
    牛の肉とレバーをクミンソースで食べるもの。
    自分では絶対選ばないが、友人に「チュニジア人が大好きな料理だから」と勧められ、腹を決めて食べた。
    想像よりずっと食べやすいが、なぜ肉だけではいかんのだろうと最後には思ってしまう。

  • きれいめのレストラン「カルカッソンヌ」@チュニス<br />11年12月<br /><br />ここも安いセットメニューがあり、6.5ディナールで前菜2皿、肉or魚、デザートが食べられる。<br />このときは閉店間際で「ブロシェットならできるよ〜」と言われ、素直にそれを注文。メシュウィーヤもつけてくれた。

    きれいめのレストラン「カルカッソンヌ」@チュニス
    11年12月

    ここも安いセットメニューがあり、6.5ディナールで前菜2皿、肉or魚、デザートが食べられる。
    このときは閉店間際で「ブロシェットならできるよ〜」と言われ、素直にそれを注文。メシュウィーヤもつけてくれた。

  • きれいめピッツェリア@ラ・マルサ<br />11年12月<br /><br />タジンを頼んだらこんなコジャレたものが。<br />チュニジアのタジンというと、スパニッシュ・オムレツみたいな感じの具だくさんの厚い卵焼きのはずだが、これはなんというか、魚のすり身のムースみたいな上品な料理だった。

    きれいめピッツェリア@ラ・マルサ
    11年12月

    タジンを頼んだらこんなコジャレたものが。
    チュニジアのタジンというと、スパニッシュ・オムレツみたいな感じの具だくさんの厚い卵焼きのはずだが、これはなんというか、魚のすり身のムースみたいな上品な料理だった。

  • 同上<br /><br />ピッツァ・ロマーニア。<br />チュニジアはイタリア人観光客が多いので、ピザのレベルはいい線いってると思う。生地は薄く、端がクリスピー。チーズも美味しいのであまりハズレがない。

    同上

    ピッツァ・ロマーニア。
    チュニジアはイタリア人観光客が多いので、ピザのレベルはいい線いってると思う。生地は薄く、端がクリスピー。チーズも美味しいのであまりハズレがない。

  • きれいめレストラン「キャピトル」@チュニス<br />11年12月<br /><br />気に入ってキャピトル再び。<br />今日は前菜にメシュウィーヤを。サラダ・チュニジアンより店による違いが感じられるサラダ。どこで食べても美味しいけど。

    きれいめレストラン「キャピトル」@チュニス
    11年12月

    気に入ってキャピトル再び。
    今日は前菜にメシュウィーヤを。サラダ・チュニジアンより店による違いが感じられるサラダ。どこで食べても美味しいけど。

  • 同上<br /><br />メインは魚のクスクスを。<br />ここのは焼いた魚をちょっとソースにつけたような味わい。

    同上

    メインは魚のクスクスを。
    ここのは焼いた魚をちょっとソースにつけたような味わい。

  • 観光客向けカフェ@シディ・ブ・サイイド<br />11年12月<br /><br />丸いアラブパンにチキンのグリルを挟んだサンドイッチに、フライド・ポテトがどっさり。<br />フランスパンに具を挟んだものもサンドイッチだけど、あれはカスクルートと呼ばれることが多いかも。

    観光客向けカフェ@シディ・ブ・サイイド
    11年12月

    丸いアラブパンにチキンのグリルを挟んだサンドイッチに、フライド・ポテトがどっさり。
    フランスパンに具を挟んだものもサンドイッチだけど、あれはカスクルートと呼ばれることが多いかも。

  • 庶民的な食堂@ラ・マルサ<br />11年12月<br /><br />ラムのグリルとマカルーナ。<br />マカルーナというのは、日本で言うパスタ全般を指す言葉。スパゲティとか細かい(?)指定もできるけど、単にマカルーナと注文するとこの穴あきショートパスタが出てくる。このトマト味のみのマカルーナは、イメージ的に主食というか、これ単品で食べるものではなく、単品だと肉とか具がいろいろ入る。

    庶民的な食堂@ラ・マルサ
    11年12月

    ラムのグリルとマカルーナ。
    マカルーナというのは、日本で言うパスタ全般を指す言葉。スパゲティとか細かい(?)指定もできるけど、単にマカルーナと注文するとこの穴あきショートパスタが出てくる。このトマト味のみのマカルーナは、イメージ的に主食というか、これ単品で食べるものではなく、単品だと肉とか具がいろいろ入る。

  • 同上<br /><br />こちらはオジャ・メルゲズ。<br />オジャはシーフードメインが基本と思うけど、このときはメルゲズ(チュニジア風ソーセージ)を頼んだせいか、シーフードは入っていなかった。<br />けっこうスパイシーで美味しい。メルゲズも初めて食べたけど、オジャによく合うと思う。

    同上

    こちらはオジャ・メルゲズ。
    オジャはシーフードメインが基本と思うけど、このときはメルゲズ(チュニジア風ソーセージ)を頼んだせいか、シーフードは入っていなかった。
    けっこうスパイシーで美味しい。メルゲズも初めて食べたけど、オジャによく合うと思う。

  • きれいめレストラン「キャピトル」@チュニス<br />11年12月<br /><br />3回もきてしまったキャピトル。<br />このときは最後のランチだったので、セットメニューにはない羊のクスクスを。10ディナール。<br />ちなみに単品では魚のクスクスも10ディナール。セットだとそれに前菜とデザートがついて7ディナールなので、やはりかなりお得だ。<br />さすがにセットと単品では量が違うけど、単品のクスクスは日本人には食べきれない量なので、この店に行ったら素直にセットメニューにするのが正解と思う。

    きれいめレストラン「キャピトル」@チュニス
    11年12月

    3回もきてしまったキャピトル。
    このときは最後のランチだったので、セットメニューにはない羊のクスクスを。10ディナール。
    ちなみに単品では魚のクスクスも10ディナール。セットだとそれに前菜とデザートがついて7ディナールなので、やはりかなりお得だ。
    さすがにセットと単品では量が違うけど、単品のクスクスは日本人には食べきれない量なので、この店に行ったら素直にセットメニューにするのが正解と思う。

  • きれいめ食堂@チュニス<br />12年7月<br /><br />チュニジア風ウィンナーソーセージ、メルゲズ。<br />前回はオジャに入ってるのを食べただけなので、今回はメインに。ジューシーで皮がパリッとして美味しい。しかしどこら辺が「チュニジア風」かは謎(笑)。

    きれいめ食堂@チュニス
    12年7月

    チュニジア風ウィンナーソーセージ、メルゲズ。
    前回はオジャに入ってるのを食べただけなので、今回はメインに。ジューシーで皮がパリッとして美味しい。しかしどこら辺が「チュニジア風」かは謎(笑)。

  • 観光客向けレストラン「アンダルース」@チュニス<br /><br />どちらかというとモロッコ風かも?というような内装の、すごく雰囲気の良いレストラン。<br />こちらは羊のオーブン煮込み。薄くトマトの味で美味。付け合せの野菜も歯ごたえが絶妙。<br />ちょっと高いけど滞在中一回くらいいいと思う。お酒あり。

    観光客向けレストラン「アンダルース」@チュニス

    どちらかというとモロッコ風かも?というような内装の、すごく雰囲気の良いレストラン。
    こちらは羊のオーブン煮込み。薄くトマトの味で美味。付け合せの野菜も歯ごたえが絶妙。
    ちょっと高いけど滞在中一回くらいいいと思う。お酒あり。

  • 庶民的食堂「パスタカーザ」@チュニス<br /><br />メニュー豊富で選ぶのに苦労する食堂。<br />なんとウサギ肉のクスクスがあったので頼んでみた。<br />見た目はこのとおり普通。食べた感じも、まあ普通にウサギかな(笑)。でもクスクスとしては初めて見たな、ウサギ。<br />クスクスの炊き方が絶妙だったし、スープも良いお味でとてもとても美味しかった。<br />ここはメシュウィーヤも青唐辛子が効いてピリ辛だったし、もっといろいろ食べてみたかった。

    庶民的食堂「パスタカーザ」@チュニス

    メニュー豊富で選ぶのに苦労する食堂。
    なんとウサギ肉のクスクスがあったので頼んでみた。
    見た目はこのとおり普通。食べた感じも、まあ普通にウサギかな(笑)。でもクスクスとしては初めて見たな、ウサギ。
    クスクスの炊き方が絶妙だったし、スープも良いお味でとてもとても美味しかった。
    ここはメシュウィーヤも青唐辛子が効いてピリ辛だったし、もっといろいろ食べてみたかった。

    モハメド アビド パスタカサ 地元の料理

  • きれいめ庶民的食堂「ネプチューン」@チュニス<br /><br />チキンの炭火焼。ジューシーで美味しい。<br />この辺りは肉は炭火焼が多いようだ。

    きれいめ庶民的食堂「ネプチューン」@チュニス

    チキンの炭火焼。ジューシーで美味しい。
    この辺りは肉は炭火焼が多いようだ。

    ネプチューン その他の料理

  • 同上<br /><br />チキンにライスかクスクスかスープがつけられるが?と聞かれ、ためしにスープを選んだら、魚がベースと思われるスープが出てきた。中にコメを砕いたような微妙なツブツブが入っていたが、今思えばブルグルかなぁ。<br />懐かしい味だったけど、なんという名前のスープか判らないので二度と頼めない。

    同上

    チキンにライスかクスクスかスープがつけられるが?と聞かれ、ためしにスープを選んだら、魚がベースと思われるスープが出てきた。中にコメを砕いたような微妙なツブツブが入っていたが、今思えばブルグルかなぁ。
    懐かしい味だったけど、なんという名前のスープか判らないので二度と頼めない。

  • 庶民的な食堂@ラ・グレット<br />13年7月<br /><br />タクシーの運転手さんに、夏の夕食はラ・グレット(※アラビア語ではハルク・アルワーディ)のシーフードがいいよ、と勧められて行ってみた。<br />ラ・グレットはシーフードに限らずオープンスタイルの食堂が多く、開放的な雰囲気。アルコールありの店・なしの店があるので、希望のはっきりしている人は要確認。<br /><br />シーフードの炭火焼は今ある食材を見て選んで焼いてもらう。<br />付け合わせ(?)は、ここの店では勝手についてきた。

    庶民的な食堂@ラ・グレット
    13年7月

    タクシーの運転手さんに、夏の夕食はラ・グレット(※アラビア語ではハルク・アルワーディ)のシーフードがいいよ、と勧められて行ってみた。
    ラ・グレットはシーフードに限らずオープンスタイルの食堂が多く、開放的な雰囲気。アルコールありの店・なしの店があるので、希望のはっきりしている人は要確認。

    シーフードの炭火焼は今ある食材を見て選んで焼いてもらう。
    付け合わせ(?)は、ここの店では勝手についてきた。

  • 同上<br /><br />上の魚は何か判らなかったけど(道民ながら魚に疎い私)、こちらはエピ。有頭で焼いて、頭を外した状態で出してもらった。<br />海辺なので新鮮で美味しい。<br /><br />食後は歩いてすぐのビーチでお茶、がおススメ。<br />夏の夜は、平日でも大変な賑わい。

    同上

    上の魚は何か判らなかったけど(道民ながら魚に疎い私)、こちらはエピ。有頭で焼いて、頭を外した状態で出してもらった。
    海辺なので新鮮で美味しい。

    食後は歩いてすぐのビーチでお茶、がおススメ。
    夏の夜は、平日でも大変な賑わい。

  • ローカルな食堂@ビゼルト<br />13年7月<br /><br />あちこちに軒先で炭火焼をしている店があるので入ってみたら、まず魚市場(街の中心)で魚を買って来いと言う。<br />そういう仕組みか!<br />で、イカが新鮮だったので買ってみた。すぐそこの店で食べると言えば、ちゃんと下処理してくれる。<br />これを店に持って行って焼いてもらい、まあ一応サラダとか飲み物くらい頼む感じのシステム。<br />イカは微妙にスパイスを塗って焼かれ、悶絶するほど美味しかった。<br />ビゼルトに行く方はぜひ!<br />北海道民として保証できるおいしさです!

    ローカルな食堂@ビゼルト
    13年7月

    あちこちに軒先で炭火焼をしている店があるので入ってみたら、まず魚市場(街の中心)で魚を買って来いと言う。
    そういう仕組みか!
    で、イカが新鮮だったので買ってみた。すぐそこの店で食べると言えば、ちゃんと下処理してくれる。
    これを店に持って行って焼いてもらい、まあ一応サラダとか飲み物くらい頼む感じのシステム。
    イカは微妙にスパイスを塗って焼かれ、悶絶するほど美味しかった。
    ビゼルトに行く方はぜひ!
    北海道民として保証できるおいしさです!

  • 同上<br /><br />焼いてるのはこんな素人っぽい(笑)炭火グリル。<br />サラダ・メシュウィーヤの野菜も、この炭火で焼いていて、お店の人が手作業で潰しているので、街のレストランで食べるより粗いけど、新鮮でとても美味しい。<br /><br />※ 後に判ったことだけど、こういう店はチュニジア中にある。チュニスに(ほとんど)ないだけだった。

    同上

    焼いてるのはこんな素人っぽい(笑)炭火グリル。
    サラダ・メシュウィーヤの野菜も、この炭火で焼いていて、お店の人が手作業で潰しているので、街のレストランで食べるより粗いけど、新鮮でとても美味しい。

    ※ 後に判ったことだけど、こういう店はチュニジア中にある。チュニスに(ほとんど)ないだけだった。

  • 観光客向け食堂@ジェルバ島<br />14年8月<br /><br />シーフードパスタ。<br />日本とイタリア以外でアルデンテを期待してはいけないというが、ここももちろんふにゃけていた。<br />味は悪くないけど、量が多すぎ。

    観光客向け食堂@ジェルバ島
    14年8月

    シーフードパスタ。
    日本とイタリア以外でアルデンテを期待してはいけないというが、ここももちろんふにゃけていた。
    味は悪くないけど、量が多すぎ。

  • 海辺の食堂@ジェルバ島<br />14年9月<br /><br />物見やぐら的なテラス席(笑)のある食堂で、エビのグリル。<br />公共ビーチとはいえリゾート地で、海を見渡すテラス席、味・料金ともにまったく期待せずに行ってみたけど、けっこう美味しかったし別に高くなかった。

    海辺の食堂@ジェルバ島
    14年9月

    物見やぐら的なテラス席(笑)のある食堂で、エビのグリル。
    公共ビーチとはいえリゾート地で、海を見渡すテラス席、味・料金ともにまったく期待せずに行ってみたけど、けっこう美味しかったし別に高くなかった。

  • 同上<br /><br />勝手についてくるパンも、観光地のせいか可愛いマルシェバッグ(カゴ)入り。<br />ちなみにこのカゴ、モロッコのスークでは日本での人気を知って、喧嘩売ってんのかって値段を言ってくるけど、チュニジアだとかなり安い。

    同上

    勝手についてくるパンも、観光地のせいか可愛いマルシェバッグ(カゴ)入り。
    ちなみにこのカゴ、モロッコのスークでは日本での人気を知って、喧嘩売ってんのかって値段を言ってくるけど、チュニジアだとかなり安い。

  • ドライブイン@ガベス〜スファックス間のどこか<br />14年9月<br /><br />こういう場所では、変に調理しないものが確実。<br />炭火で焼いただけの肉。内なる野生が目覚める美味しさ。

    ドライブイン@ガベス〜スファックス間のどこか
    14年9月

    こういう場所では、変に調理しないものが確実。
    炭火で焼いただけの肉。内なる野生が目覚める美味しさ。

  • ローカルなファストフード店@モナスティール<br />15年9月<br /><br />何度か見かけた「チャパティ」の店。<br />別にインド系ではないし、他の町では見たことがないので気になった。<br />店先にこんな風にチャパティが積んであり、注文すると横半分に切って後ろのホットプレート的なもので温め、具をはさんでくれる。

    ローカルなファストフード店@モナスティール
    15年9月

    何度か見かけた「チャパティ」の店。
    別にインド系ではないし、他の町では見たことがないので気になった。
    店先にこんな風にチャパティが積んであり、注文すると横半分に切って後ろのホットプレート的なもので温め、具をはさんでくれる。

  • 同上<br /><br />テイクアウトにする人が多いようだけど、座って食べてみた。<br />これはハムと卵(薄焼きのオムレツ的な感じ)をはさんだもの。<br />普通のホブスのサンドイッチ、あるいはパニーニとほとんど変わらない(^_^;)<br />まあちょっと気分を変えて...変わったのは名前だけかも。

    同上

    テイクアウトにする人が多いようだけど、座って食べてみた。
    これはハムと卵(薄焼きのオムレツ的な感じ)をはさんだもの。
    普通のホブスのサンドイッチ、あるいはパニーニとほとんど変わらない(^_^;)
    まあちょっと気分を変えて...変わったのは名前だけかも。

  • 海辺のカフェ「Vitamin Sea」@マハディア<br />2023年5月<br /><br />朝食なしの宿だったので、近所のカフェで朝食。<br />コンチネンタルとか簡単なモーニングセットもあったけど、これは一番リッチなセット。この後にクリームとチョコソースたっぷりのミニパンケーキまで出てきた。リッチすぎて満腹。<br />左端の青いボトルはイチゴのスムージーで、とても美味しかった。<br />これで14ディナール。この時のレートで650円くらい。

    海辺のカフェ「Vitamin Sea」@マハディア
    2023年5月

    朝食なしの宿だったので、近所のカフェで朝食。
    コンチネンタルとか簡単なモーニングセットもあったけど、これは一番リッチなセット。この後にクリームとチョコソースたっぷりのミニパンケーキまで出てきた。リッチすぎて満腹。
    左端の青いボトルはイチゴのスムージーで、とても美味しかった。
    これで14ディナール。この時のレートで650円くらい。

  • きれい目カジュアルレストラン「Le petit pecheur2」@ハマメット<br />2023年5月<br /><br />シーフードグリルがメインらしいレストラン。<br />クスクスが食べたくてメニューを見ると、魚のクスクスは金曜のみ、クスクス・ロワイヤルは金曜と日曜のみとあり、この日は日曜日。<br />せっかくシーフードのお店だし、魚がいいなと念のため聞いてみると、厨房に確認してくれて、魚のクスクスも作れるとのこと。ラッキー。<br />これ、すごく美味しかった。<br />魚のクスクスでこれまで一番美味しかったのは、実はシチリア島のトラーパニで食べたものだったけど、これは同レベルの美味しさ。<br />北アフリカ発祥の料理なんだから、そうでなくては。<br /><br />しかしこの大きなしし唐みたいなの、しっぽの方をちょっとかじってみたら、何回か噛んだところで舌が麻痺。強烈な辛さが一口目で判らないのが悪質(?)だけど、先端から噛んだのがそもそもの間違い。こういうのはヘタの方から試すのが鉄則なのを忘れていた。<br /><br />スープとサラダがついて、35ディナール。約1,600円。<br />

    きれい目カジュアルレストラン「Le petit pecheur2」@ハマメット
    2023年5月

    シーフードグリルがメインらしいレストラン。
    クスクスが食べたくてメニューを見ると、魚のクスクスは金曜のみ、クスクス・ロワイヤルは金曜と日曜のみとあり、この日は日曜日。
    せっかくシーフードのお店だし、魚がいいなと念のため聞いてみると、厨房に確認してくれて、魚のクスクスも作れるとのこと。ラッキー。
    これ、すごく美味しかった。
    魚のクスクスでこれまで一番美味しかったのは、実はシチリア島のトラーパニで食べたものだったけど、これは同レベルの美味しさ。
    北アフリカ発祥の料理なんだから、そうでなくては。

    しかしこの大きなしし唐みたいなの、しっぽの方をちょっとかじってみたら、何回か噛んだところで舌が麻痺。強烈な辛さが一口目で判らないのが悪質(?)だけど、先端から噛んだのがそもそもの間違い。こういうのはヘタの方から試すのが鉄則なのを忘れていた。

    スープとサラダがついて、35ディナール。約1,600円。

  • ホテルの朝食@チュニス<br />2023年5月<br /><br />今回伝統建築のダールと呼ばれるタイプの宿3か所に泊まったけど、朝食はどこもこういう感じのラインナップだった。<br />左上はメルウィという厚めのクレープのようなもの。モロッコの朝食で良く見かける。これと右上のパウンドケーキのようなものと、簡単なハムと野菜のサラダ、チーズ、ハチミツ、ヨーグルトが基本かな。さらに別の種類のパンがついたり、卵料理が出たり。<br />毎回かなり満腹になり、昼を挟んで移動した都合もあって、昼食を一度も食べなかった。

    ホテルの朝食@チュニス
    2023年5月

    今回伝統建築のダールと呼ばれるタイプの宿3か所に泊まったけど、朝食はどこもこういう感じのラインナップだった。
    左上はメルウィという厚めのクレープのようなもの。モロッコの朝食で良く見かける。これと右上のパウンドケーキのようなものと、簡単なハムと野菜のサラダ、チーズ、ハチミツ、ヨーグルトが基本かな。さらに別の種類のパンがついたり、卵料理が出たり。
    毎回かなり満腹になり、昼を挟んで移動した都合もあって、昼食を一度も食べなかった。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チュニジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チュニジア最安 717円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チュニジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP