プロヴァンスアルプコートダジュール地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
あるガイドブックに、<br />ピカソが礼拝堂の壁一面に描いた「戦争と平和」を見た時には《鳥肌が立つほどの衝撃を受けた》、と書いてあったので遠路遥々電車とバスを乗り継いでヴァロリスまでやってきたけれど、いきなりバスが停車。何かと思ったらパレードをやっていて道がふさがれていたのでした…多分山車(?)の様子からして収穫祭かなにか。沿道の人達に花を配っていましたが、猛暑の為にかなり花はくたびれていましたね。<br />この街は目抜き通り沿いに魅力的なお土産物屋さんが沢山有り、(陶器が有名、「あつあつボンジュール」でもやってた。)時間を忘れて買い物に夢中になっていたらアンティーブ行きのバスが終わってしまい途方に暮れていたところ、親切な地元のおばさま達の連携プレーで上手にバスを乗り継いで最寄駅のアンティーブまで帰る事ができたのでした。(夏のヨーロッパは日が長い事を忘れていた)結局、ピカソの絵よりも買い物に夢中になってしまった俗っぽい私。<br />

南仏ヴァロリスの「戦争と平和」を見に行ったものの

3いいね!

2003/08 - 2003/08

1170位(同エリア2184件中)

0

6

antaba

antabaさん

あるガイドブックに、
ピカソが礼拝堂の壁一面に描いた「戦争と平和」を見た時には《鳥肌が立つほどの衝撃を受けた》、と書いてあったので遠路遥々電車とバスを乗り継いでヴァロリスまでやってきたけれど、いきなりバスが停車。何かと思ったらパレードをやっていて道がふさがれていたのでした…多分山車(?)の様子からして収穫祭かなにか。沿道の人達に花を配っていましたが、猛暑の為にかなり花はくたびれていましたね。
この街は目抜き通り沿いに魅力的なお土産物屋さんが沢山有り、(陶器が有名、「あつあつボンジュール」でもやってた。)時間を忘れて買い物に夢中になっていたらアンティーブ行きのバスが終わってしまい途方に暮れていたところ、親切な地元のおばさま達の連携プレーで上手にバスを乗り継いで最寄駅のアンティーブまで帰る事ができたのでした。(夏のヨーロッパは日が長い事を忘れていた)結局、ピカソの絵よりも買い物に夢中になってしまった俗っぽい私。

PR

  • バスの中から撮りました。<br />山車?

    バスの中から撮りました。
    山車?

  • 山車?

    山車?

  • 山車?

    山車?

  • 山車?

    山車?

  • 子供たちがメチャかわいい!

    子供たちがメチャかわいい!

  • 国立ピカソ美術館の近所にあった像ですが、ガイドブックにも載ってなかったし、何者だか不明。

    国立ピカソ美術館の近所にあった像ですが、ガイドブックにも載ってなかったし、何者だか不明。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

antabaさんの関連旅行記

antabaさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP