山口旅行記(ブログ) 一覧に戻る
萩博物館を見学して、久保田家のおひな様を見て研修終了。<br />どちらもわりと最近の観光スポット、初体験です。

萩博物館(萩研修旅行その4)

1いいね!

2005/03/06 - 2005/03/06

6342位(同エリア7067件中)

0

18

くに・クマ

くに・クマさん

萩博物館を見学して、久保田家のおひな様を見て研修終了。
どちらもわりと最近の観光スポット、初体験です。

PR

  • 田中義一さんの銅像の横に萩博物館が出来てます。<br />今や、銅像より博物館の駐車場等の方が目立っている訳ですが。

    田中義一さんの銅像の横に萩博物館が出来てます。
    今や、銅像より博物館の駐車場等の方が目立っている訳ですが。

  • 萩博物館見学前に立ち寄り。<br />復元された北の総門です。<br />萩城三の丸の出入り口。<br />夜間は閉ざされていたそうです。

    萩博物館見学前に立ち寄り。
    復元された北の総門です。
    萩城三の丸の出入り口。
    夜間は閉ざされていたそうです。

  • んしょ、んしょ。<br /><br />しっかり金具で止めてあるので、人間が押しても閉まりません。

    んしょ、んしょ。

    しっかり金具で止めてあるので、人間が押しても閉まりません。

  • 萩といえば、夏みかん。<br />名前は夏みかんでも、橙の仲間なので、冬でも実はなってます。<br />

    萩といえば、夏みかん。
    名前は夏みかんでも、橙の仲間なので、冬でも実はなってます。

  • 萩の土塀と夏みかんはよく似合ってます。<br />見るだけ見るだけ、とってはいけません。<br />

    萩の土塀と夏みかんはよく似合ってます。
    見るだけ見るだけ、とってはいけません。

  • いよいよ萩博物館へ。

    いよいよ萩博物館へ。

  • 平屋建て、敷地を贅沢に使ってます。

    平屋建て、敷地を贅沢に使ってます。

  • 入口でスリッパに履き替えです。<br />建物が汚れないんだろうけど、係の人が大変です。

    入口でスリッパに履き替えです。
    建物が汚れないんだろうけど、係の人が大変です。

  • 入口にしっかりかかった、新萩市誕生横断幕。<br />午前中には、ここで園児による舞のご披露があったそうです。<br />この博物館が開館した11月11日は、萩城に初代藩主が入城した日だそうです。<br />ちなみに入口に飾ってある屏風は、萩市が誕生した年に作成した鳥瞰図の複製画だそうです。

    入口にしっかりかかった、新萩市誕生横断幕。
    午前中には、ここで園児による舞のご披露があったそうです。
    この博物館が開館した11月11日は、萩城に初代藩主が入城した日だそうです。
    ちなみに入口に飾ってある屏風は、萩市が誕生した年に作成した鳥瞰図の複製画だそうです。

  • 展示室の撮影は禁止ですが、渡り廊下とかはいいとのこと。<br />空間の使い方が贅沢な感じです。<br />展示物は色々、こまめに展示品を変えているそうです。<br />目玉はやっぱり、下関市との争奪戦に勝った高杉晋作の遺物の数々でしょうか?

    展示室の撮影は禁止ですが、渡り廊下とかはいいとのこと。
    空間の使い方が贅沢な感じです。
    展示物は色々、こまめに展示品を変えているそうです。
    目玉はやっぱり、下関市との争奪戦に勝った高杉晋作の遺物の数々でしょうか?

  • 無料スペースにはこんなのもありました。<br />音での体験も楽しめます。

    無料スペースにはこんなのもありました。
    音での体験も楽しめます。

  • じっくり見てると時間がない〜、といいながら、こういう時間は取れたりします。<br />博物館内の喫茶店の夏みかんソース付きソフト。<br />

    じっくり見てると時間がない〜、といいながら、こういう時間は取れたりします。
    博物館内の喫茶店の夏みかんソース付きソフト。

  • バスは博物館の駐車場に停めたままで、徒歩で久保田家住宅へと移動。<br />菊屋家住宅のお向かいです。<br />近江商人が住んでいたそうです。

    バスは博物館の駐車場に停めたままで、徒歩で久保田家住宅へと移動。
    菊屋家住宅のお向かいです。
    近江商人が住んでいたそうです。

  • 中では、4月初旬までおひな様の展示をしています。

    中では、4月初旬までおひな様の展示をしています。

  • あっちの部屋もこっちの部屋もおひな様だらけ。<br />時代によって造りもだいぶ違うようです。

    あっちの部屋もこっちの部屋もおひな様だらけ。
    時代によって造りもだいぶ違うようです。

  • 普段は立ち入り禁止の屋根裏も拝見させて頂きました。<br />使用人の部屋だったそうです。(隣に和室もあり)<br />かなり広いけど、何人住んでいたんでしょう?<br /><br />研修はこれで終了。<br />今年も充実してました。<br />山口観光と萩観光をセットで回る人が多いので、ガイドの時にうまくアドバイスできるといいなあ。

    普段は立ち入り禁止の屋根裏も拝見させて頂きました。
    使用人の部屋だったそうです。(隣に和室もあり)
    かなり広いけど、何人住んでいたんでしょう?

    研修はこれで終了。
    今年も充実してました。
    山口観光と萩観光をセットで回る人が多いので、ガイドの時にうまくアドバイスできるといいなあ。

  • 今日は歩く暇がなかった菊屋家横の道。<br />こちらの白壁、萩紹介の番組で大抵使われています。<br />道のつきあたり辺りが、たしか人力車乗り場。<br />最近電話会社のCMに登場しているそうですが、未だに見たことありません^^;

    今日は歩く暇がなかった菊屋家横の道。
    こちらの白壁、萩紹介の番組で大抵使われています。
    道のつきあたり辺りが、たしか人力車乗り場。
    最近電話会社のCMに登場しているそうですが、未だに見たことありません^^;

  • おまけ。<br />壁の向こうにある菊屋家住宅のお庭。<br />このお庭も普段非公開。<br />毎年5月に開催される萩オープンガーデンの時期だけ見ることが出来ます。<br />そのころには、萩は夏みかんの花の香りで包まれます。<br /><br />

    おまけ。
    壁の向こうにある菊屋家住宅のお庭。
    このお庭も普段非公開。
    毎年5月に開催される萩オープンガーデンの時期だけ見ることが出来ます。
    そのころには、萩は夏みかんの花の香りで包まれます。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP