タイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
写真が全部載せられませんので。NO2として紹介します。<br />島の写真が届いていますが?どこの島なのか自分は分らないのです。たくさんの諸島からなるシミランなのか?クラビーなのか・・・知りたいのは山々なのですが・・・先に掲載しておきます。後日もう一度スタッフに確認して改めてご紹介します。皆さんの心配するランタ島の小さな島の情報が全く集まりません??報道関係者すら難しい状況です。現地に向かいまだ戻らない報道関係者の連絡を皆待っていんですが???ここにいると沢山の情報が集まりますが・・以外に入る情報が遅れます。関係者からタクシン首相の今日の予定や行動する場所が一番早く伝えられます。現地から日本人のご遺体も何体か既にご帰国しましたが、スマトラ島やインドネシア・スリランカで被害に合われた方々は帰国されているでしょうか?自分達のいる現地では皆出入りが激しいので誰かと話して情報を取ることは夜中にでもならないと出来ません、それぞれが報道関係の仕事をしながら、バンコクに往復します、日に2度も往復する人もいて過剰な仕事に疲れきっているのに誰も弱音を吐きません、報道陣魂だと何時も尊敬してしまいます。テントを張る手伝いや、配り物をする手伝いにも参加している彼らには本当に頭が下がります。同じ国に住む人間としては、遣らずにいられない心境は理解出来ますが、皆体を壊さないで欲しいと願うばかりです。そんな中でも女性の関係者の方々は2日居て帰りまた2日居るということを繰り返しながら仕事をする暇を見つけてはバンコクなどで購入して来た、美味しいパンや和菓子を分けてくれます、優しい心はタイ人女性ならではかな?と関心します。久々に頂いた大福が美味しかった・・・何分甘党な物でお恥ずかしい話ですが・・

地震津波に被害から9日間が経過して・・落ち着きを見せ始めたけれど・・・・2

3いいね!

2005/01/04 - 2005/01/05

40161位(同エリア49262件中)

5

16

adsawin

adsawinさん

写真が全部載せられませんので。NO2として紹介します。
島の写真が届いていますが?どこの島なのか自分は分らないのです。たくさんの諸島からなるシミランなのか?クラビーなのか・・・知りたいのは山々なのですが・・・先に掲載しておきます。後日もう一度スタッフに確認して改めてご紹介します。皆さんの心配するランタ島の小さな島の情報が全く集まりません??報道関係者すら難しい状況です。現地に向かいまだ戻らない報道関係者の連絡を皆待っていんですが???ここにいると沢山の情報が集まりますが・・以外に入る情報が遅れます。関係者からタクシン首相の今日の予定や行動する場所が一番早く伝えられます。現地から日本人のご遺体も何体か既にご帰国しましたが、スマトラ島やインドネシア・スリランカで被害に合われた方々は帰国されているでしょうか?自分達のいる現地では皆出入りが激しいので誰かと話して情報を取ることは夜中にでもならないと出来ません、それぞれが報道関係の仕事をしながら、バンコクに往復します、日に2度も往復する人もいて過剰な仕事に疲れきっているのに誰も弱音を吐きません、報道陣魂だと何時も尊敬してしまいます。テントを張る手伝いや、配り物をする手伝いにも参加している彼らには本当に頭が下がります。同じ国に住む人間としては、遣らずにいられない心境は理解出来ますが、皆体を壊さないで欲しいと願うばかりです。そんな中でも女性の関係者の方々は2日居て帰りまた2日居るということを繰り返しながら仕事をする暇を見つけてはバンコクなどで購入して来た、美味しいパンや和菓子を分けてくれます、優しい心はタイ人女性ならではかな?と関心します。久々に頂いた大福が美味しかった・・・何分甘党な物でお恥ずかしい話ですが・・

PR

  • 一番新しい島の写真ですが??どなたか分りませんでしょうか?

    一番新しい島の写真ですが??どなたか分りませんでしょうか?

  • 海水が引き残された物を見ると切ない・・・しかし持ったい無くて・・惜しい気がします。<br />車など如何すればいいのでしょうか?保険が降りるだろうが払う本人が生きていればいいのですが・・しかも見つける度につい確認してしまうのですが・・皆新しい物ばかりで赤ナンバーなんですよ、まだ買ったばかりの車で残念です。

    海水が引き残された物を見ると切ない・・・しかし持ったい無くて・・惜しい気がします。
    車など如何すればいいのでしょうか?保険が降りるだろうが払う本人が生きていればいいのですが・・しかも見つける度につい確認してしまうのですが・・皆新しい物ばかりで赤ナンバーなんですよ、まだ買ったばかりの車で残念です。

  • 残骸がまだ徹去出来た居ない状態です。

    残骸がまだ徹去出来た居ない状態です。

  • この時外人さん達は恐怖を語りながら震えていました。天気が良く景色もいいのに・・・手当てをしながら泣いている様子は恐怖の大きさを感じました。

    この時外人さん達は恐怖を語りながら震えていました。天気が良く景色もいいのに・・・手当てをしながら泣いている様子は恐怖の大きさを感じました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • dokmaiさん 2005/01/06 23:34:38
    本当にお疲れ様です!
    お身体、大丈夫ですか?
    大福がいつもより美味しく感じるのは、疲れた身体が欲しがっているのでしょう。
    日本からもDNAの専門家が何人もプーケットに到着しているようですが、ポンティップ先生以外は、鑑定のお手伝いが出来ないのでしょうか?
    国と国との問題があるので、難しいのでしょうか・・・。
    日本人もまだ500人ほど行方不明だとか・・・、スリランカの大陸旅遊の方々は、遺体で帰国されたようです。
    この様子では、流石のタクシン首相でもすぐの復興は難しいようですね。
    日本の週刊誌も少しづつ詳しいことを書き出し始めたようです。
    日本国も沢山の寄付を決めたようです、ヨン様やデカプリオも寄付をして、松井選手も5000万円も寄付されたそうです。唯一明るい話題です。
    有効に使われることを祈りますが。

    どうぞご自愛なさって下さい。

    adsawin

    adsawinさん からの返信 2005/01/07 01:59:44
    RE: 本当にお疲れ様です!
    み佳さんこんばんは、彼女達の優しい心が嬉しいですね、好物とは勿論知らず、体が疲れているときは甘い物が好いんでしょ?と日本人の友人に言われたから何がいいのか分からないけどと差し出してくれた、大福はこの状態の中本当に体を癒してくれました。疲れなんて本当は気から来る甘えなのに、哀しい状況の方々を見ていたらこの位は何でもないです、・・・・といいつつ体重が8kg落ちました。
    大分落ち着きを見せたプーケット明日の朝後にしてチェンマイに1度戻ります、友人の葬式に間に合わせないと,また後悔したくないですから。
    沢山の悲劇を目にしてここを後にするのは心苦しいですが、これで終わりではない事、ボランティアの手はまだ、足りないからです。こんな自分でも役にたつことがあれば続けて行きたいと思います。
    たくさんの有名人の方々が寄付をしていると言う話は今日聞きました。
    世界中が心配する被害の後その後出来るだけ沢山の方々からの寄付が有意義に使われる事を祈りたいですね。
    正直な話、友人を確認出来て遺体を覆い弔いが出来た事はとても嬉しいことでした、家族揃いチェンマイに帰せたことが彼らへの弔いだと思います、哀しい事実ではありますが彼の仕事魂が今後生かされる為に努力して行ければと思います。
    ご心配をお掛けしました。また、チェンマイに戻り少し整理して情報を入れて行きます。

    adsawin

    adsawinさん からの返信 2005/01/07 02:13:08
    RE: 本当にお疲れ様です!
    書き忘れました・・・
    DNA鑑定の先生方はまだ行方不明の方々を鑑定すべく既に安置された遺体などから探す努力をなさっています。
    ポンティップ先生はもう限界ではないか?と思うほど青ざめた顔色です、それなのに手を休めることをしようとしないんですね、時間が足りないとボヤキながら・・・頭が下がる思いです,医者としての責任を果さないと自分の人生で後悔が残るもの・・と他にも入るはずなんです、協力隊の先生などタイ人の先生が?でも足りないんですね、彼らには専門の部署があり歯型などや血液など担当も色々です。でもポンティップ先生がいないと行動が起こせない責任が全てポンティップ先生下にありますからどうしても目立たないという欠点が大きく目立ちます。それでも既に12日間の時間が限界を感じます。

    divedora

    divedoraさん からの返信 2005/01/09 17:28:55
    adsawinさん、お疲れ様です。
    昨日の朝にはチェンマイに戻られたんでしたっけ。
    divedoraは、さっきphuketから帰りました。

    通り過ぎただけですが、Kamalaの被災状況は、その以前
    の姿を知っている者として、ショックでした。Patongは
    例えばBanglaのソイで言えば、あと数軒でビーチまで
    再開できそうな凄い早さでの修繕が進んでます。ただし、
    ビーチそのものが嘗ての賑わいを取り戻すには月単位の
    継続した努力が必要そうです。一方、Surinは全く前と
    変わらないビーチの風景がそこにあり以外にさえ感じ
    ました。たぶん津波の入ってきた方向とビーチの開いて
    いる方角の差が運命を分けたのだと思います。

    スラキアット外相は町村外相と会談し、無償支援を
    辞退し、他の被災国へ注ぎ込むことを申し出たそうです。
    タイは政府の初動が早かったこと、支援物資が被災地域
    まで届いたり、怪我を負った人たちを収容できる病院
    までのルートが比較的早くに回復できたこと、そして
    何より多くのボランティアなどの協力を早い時期に得る
    事が出来たことが、2次災害を最小限に押さえ込むこと
    に繋がると思ってます。

    今後必要となるのは、やはり専門知識・技術を持った人
    と、タイ語が理解できる人材だと思われます。言語の
    問題は、今回の教訓として課題を残すものの一つだと
    感じています。

    divedora(どら☆chan)@sukhumvit,Bangkok

    adsawin

    adsawinさん からの返信 2005/01/09 21:10:50
    RE: adsawinさん、お疲れ様です。
    お帰りなさい。
    お疲れ様でした・・心境は難しいですよね・・語れといわれて何と言えばいいのか?被害の場所運命の分かれ道ですか?本当にあるんだなあと感じました。オソラクは海底の形態に問題はあるのでしょうが?それにしても運命の線は哀しい被害を引き起こしましたよね、其れでなくても?外国からの行方不明者が改めて申告され、2000人の人が未だ行方不明で要る状況が??哀しいですねえ・・今日はポンテップ先生も大泣きで、なんだか可哀想で仕方ありません。こう言う助け合うべき時に何で抽象したり平気でできるんですかね?あんまりだと思いませんか?法医学者はタイで2名しか居ないんですから、もう少し労りがあっても良い物を・・・を現地の報告から一日中煮え切らない思い出おりました。無事友人の葬式も終わりまして、何だか?少し体が重いです。これが疲れでしょうか???眠りに入るとどうしても被災地の風景を見て泣いていたりします。頭の中までたっぷりと浸ってしまいました。

adsawinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP