シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シンガポールで食べた、ローカルフードからホテルランチまでおいしいものたちを一挙公開いたします! 左の写真はフラトンホテルのデザートプレート。夜10時過ぎくらいに行ったにもかかわらず、ちゃんと食べられました。シンガポールの夜は遅いのがありがたいです。

シンガポール・食べ歩き!!

1いいね!

2004/12/14 - 2004/12/31

13489位(同エリア14887件中)

3

29

Lucy

Lucyさん

シンガポールで食べた、ローカルフードからホテルランチまでおいしいものたちを一挙公開いたします! 左の写真はフラトンホテルのデザートプレート。夜10時過ぎくらいに行ったにもかかわらず、ちゃんと食べられました。シンガポールの夜は遅いのがありがたいです。

PR

  • ジャンボシーフードのチリクラブ。このチリソースを横にあるパンに付けて食べるとすんごくおいしかったです!!でもすごく辛い!このパンがあるのとないのとではずいぶん違います。パンはぜひつけて召し上がれ!

    ジャンボシーフードのチリクラブ。このチリソースを横にあるパンに付けて食べるとすんごくおいしかったです!!でもすごく辛い!このパンがあるのとないのとではずいぶん違います。パンはぜひつけて召し上がれ!

  • ジャンボシーフードのふかひれスープ。こんな大きなふかひれは日本じゃ滅多に食べられません!!お肌がきれいになった気が・・・(たぶん錯覚)

    ジャンボシーフードのふかひれスープ。こんな大きなふかひれは日本じゃ滅多に食べられません!!お肌がきれいになった気が・・・(たぶん錯覚)

  • ジャンボシーフード(イーストコースト)のブラックペッパークラブ。すんごく辛くてライムジュースのみまくっていました。

    ジャンボシーフード(イーストコースト)のブラックペッパークラブ。すんごく辛くてライムジュースのみまくっていました。

  • ノーサインボードのホワイトペッパークラブ。ブラックペッパークラブの白胡椒バージョン。こちらの方があまり辛くなくて私は好きです。カニはスリランカ産。

    ノーサインボードのホワイトペッパークラブ。ブラックペッパークラブの白胡椒バージョン。こちらの方があまり辛くなくて私は好きです。カニはスリランカ産。

  • ホタテ貝柱の炒め物。普通においしかったです。

    ホタテ貝柱の炒め物。普通においしかったです。

  • フォーシーズンズの飲茶ランチの一部。見た目もいいけど食べてもおいしい。

    フォーシーズンズの飲茶ランチの一部。見た目もいいけど食べてもおいしい。

  • かの有名なマンダリンホテル、チャッターボックスのチキンライス。文句なしにおいしい!!<br />この前お店がリノベーションされて、器が写真のものからモダンな感じに変わっていました。

    かの有名なマンダリンホテル、チャッターボックスのチキンライス。文句なしにおいしい!!
    この前お店がリノベーションされて、器が写真のものからモダンな感じに変わっていました。

  • スターバックスのcoldドリンク。スタバの味がちゃんとしました。日本で売っているのは見かけたことがない気がします

    スターバックスのcoldドリンク。スタバの味がちゃんとしました。日本で売っているのは見かけたことがない気がします

  • 名物アイスカチャン。当たりはずれがありますが、これはどちらもあたりでした。黄色いのはマンゴー。カラフルなのは、ゼリーみたいな感じ。ラオパサにて。

    名物アイスカチャン。当たりはずれがありますが、これはどちらもあたりでした。黄色いのはマンゴー。カラフルなのは、ゼリーみたいな感じ。ラオパサにて。

  • アイスカチャンその2。一見まずそうな蛙の卵みたいな物体は、食べるとけっこうクセになりました。

    アイスカチャンその2。一見まずそうな蛙の卵みたいな物体は、食べるとけっこうクセになりました。

  • アイスカチャンその3.このコーンがかかっているのがシンガポール流。これは日本のカキ氷に近い味でした。中にはあずきがはいっています。スコッツショッピングセンター地下にて。

    アイスカチャンその3.このコーンがかかっているのがシンガポール流。これは日本のカキ氷に近い味でした。中にはあずきがはいっています。スコッツショッピングセンター地下にて。

  • グッドウッドパークホテルのハイティー。どれも小さいサイズで食べやすかったです。

    グッドウッドパークホテルのハイティー。どれも小さいサイズで食べやすかったです。

  • グッドウッドパークその2.

    グッドウッドパークその2.

  • フォーシーズンズのサンデーブランチ。ブッフェ形式で、デザートはこんなにも豊富でほんとに何を食べようか迷ってしまうほどです。

    フォーシーズンズのサンデーブランチ。ブッフェ形式で、デザートはこんなにも豊富でほんとに何を食べようか迷ってしまうほどです。

  • ラッフルズホテルのランチブッフェ。これは普通のブッフェ。見た目も美しく色々飾られています。

    ラッフルズホテルのランチブッフェ。これは普通のブッフェ。見た目も美しく色々飾られています。

  • ラッフルズホテルのカレーブッフェ。ハイティーの前の時間帯にやっていました。<br />カレーたちはそんなに辛くもないので誰でも楽しめます。

    ラッフルズホテルのカレーブッフェ。ハイティーの前の時間帯にやっていました。
    カレーたちはそんなに辛くもないので誰でも楽しめます。

  • デザートもついています。これも楽しみの一つ。

    デザートもついています。これも楽しみの一つ。

  • 食べ放題と思うとつい欲張って色々たべてしまいます。ドリンクはやっぱりカレーといえばラッシー(ヨーグルトドリンク)で決まり!!カレーでほてった口をまろやかにしてくれます。おいしくて2杯も飲んでしまいました。

    食べ放題と思うとつい欲張って色々たべてしまいます。ドリンクはやっぱりカレーといえばラッシー(ヨーグルトドリンク)で決まり!!カレーでほてった口をまろやかにしてくれます。おいしくて2杯も飲んでしまいました。

  • レイガーデンの北京ダック。こうしてみるとかわいそうだけど、おいしいからしょうがない・・・。

    レイガーデンの北京ダック。こうしてみるとかわいそうだけど、おいしいからしょうがない・・・。

  • レイガーデンのマンゴープリン。すっごく濃厚でした。デザートは別腹根性で2つたべました。。

    レイガーデンのマンゴープリン。すっごく濃厚でした。デザートは別腹根性で2つたべました。。

  • クリスタルジェイドのBBQパテ。パイの中にBBQポークが入っています。

    クリスタルジェイドのBBQパテ。パイの中にBBQポークが入っています。

  • ヒルマンレストランのペーパーチキン。チキンが紙に包まれていて、食べるときにこの紙を破って食べます。チキンがすっごくジューシーでいくつでもたべれそうな勢いでした。<br />セントーサ近くです。

    ヒルマンレストランのペーパーチキン。チキンが紙に包まれていて、食べるときにこの紙を破って食べます。チキンがすっごくジューシーでいくつでもたべれそうな勢いでした。
    セントーサ近くです。

  • UOBの60階にある四川豆花レストラン。四川料理で辛いものもあり、メニューに日本語もありました。<br />ここの特徴は写真中央の八宝茶。8種類入っていてだんだん甘くなっていきます。お湯を注ぐときはお店の人がすごい急須で技をみせてくれます。

    UOBの60階にある四川豆花レストラン。四川料理で辛いものもあり、メニューに日本語もありました。
    ここの特徴は写真中央の八宝茶。8種類入っていてだんだん甘くなっていきます。お湯を注ぐときはお店の人がすごい急須で技をみせてくれます。

  • 四川豆花レストランの続き。左上が海鮮おこげご飯。これがまた美味!毎回これを必ず頼みます。右はソフトシェルクラブ。左下が茄子とひき肉の土鍋。どれもお気に入りです。とてもおいしい!

    四川豆花レストランの続き。左上が海鮮おこげご飯。これがまた美味!毎回これを必ず頼みます。右はソフトシェルクラブ。左下が茄子とひき肉の土鍋。どれもお気に入りです。とてもおいしい!

  • ノベナ近くのウィーナムキーチキンライスにて。(食べかけて写真を撮ることを思い出した私)ここのチキンライスが一番好きです。<br />いつもロースト(焼き色がついているもの)を頼むのですが売り切れているのでスチーム。部位を聞かれたら迷わず胸(Breast)と答えるのがミソです。胸肉だと骨がなくやわらかいので食べやすいです。たまに骨だらけのに当たると食べずらいです。<br />ここの酢漬けグリーンチリはどこよりもおいしいのでぜひ一緒に食べてみてください。

    ノベナ近くのウィーナムキーチキンライスにて。(食べかけて写真を撮ることを思い出した私)ここのチキンライスが一番好きです。
    いつもロースト(焼き色がついているもの)を頼むのですが売り切れているのでスチーム。部位を聞かれたら迷わず胸(Breast)と答えるのがミソです。胸肉だと骨がなくやわらかいので食べやすいです。たまに骨だらけのに当たると食べずらいです。
    ここの酢漬けグリーンチリはどこよりもおいしいのでぜひ一緒に食べてみてください。

  • カヤトーストセット。ここのKOPITEAという紅茶は甘くて大好き。紅茶にコンデンスミルクが入っています。カヤトーストは、カヤジャムという甘いジャムをぱんに塗って炭火?で焼いてあるのですが、ヤクンというチェーン店で、どこでも食べられます。<br />高島屋の地下でも持ち帰りのみなら可能です。チャイナタウンに本店があります。

    カヤトーストセット。ここのKOPITEAという紅茶は甘くて大好き。紅茶にコンデンスミルクが入っています。カヤトーストは、カヤジャムという甘いジャムをぱんに塗って炭火?で焼いてあるのですが、ヤクンというチェーン店で、どこでも食べられます。
    高島屋の地下でも持ち帰りのみなら可能です。チャイナタウンに本店があります。

  • ノースウェスト航空のビジネスクラス機内食のサラダ。ノースの機内食は期待していなかっただけに、けっこうおいしかった。

    ノースウェスト航空のビジネスクラス機内食のサラダ。ノースの機内食は期待していなかっただけに、けっこうおいしかった。

  • ハニーデュージュース。メロンとスイカを丸くくりぬいた物が上にのっかっています。とっても美味〜〜ショッピングで喉が渇いたときに最適!!お気に入りの一品。ホランドビレッジにて。S$3.5でした。

    ハニーデュージュース。メロンとスイカを丸くくりぬいた物が上にのっかっています。とっても美味〜〜ショッピングで喉が渇いたときに最適!!お気に入りの一品。ホランドビレッジにて。S$3.5でした。

  • スイソテル上階(70階?)のレストラン、イクイノックスのパンと景色。窓側は予約できないので早めに行ってキープするといいです。絶対窓側がオススメ!

    スイソテル上階(70階?)のレストラン、イクイノックスのパンと景色。窓側は予約できないので早めに行ってキープするといいです。絶対窓側がオススメ!

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • 桜桜さん 2004/12/15 19:30:30
    グルメ三昧(^0^)
    どれもおいしそうです。よ、よだれが〜(笑)ジャンボシーフードってレストランの名前ですか?ぜひ今度行きたいですね、どこら辺にあるんですか?
    シンガポールは、私にとって、あくまでトランジット、通り過ぎる国って感じで観光はあまりしないし、する所もたいしてないですよね。でもおいしいんですよね〜、お食事が!中華もハイティーもGood ですよね。

    Lucy

    Lucyさん からの返信 2004/12/18 12:00:40
    RE: グルメ三昧(^0^)
    ジャンボシーフードは、クラークキーとイーストコーストにあります。どちらもいつも混んでいるんですが、おいしいしサービスもいいですよ。イーストコーストの方が海のそばのアウトサイドなので雰囲気はいいです。あまり観光する場所はないですが、食べ物だけは他のアジア諸国に比べると安全だしいいですよ〜〜!

    桜桜さん からの返信 2004/12/23 18:41:54
    RE: RE: グルメ三昧(^0^)
    お返事が遅くなりました、韓国から帰国してパソコンそっちのけでケーキをパクついてました(笑)いや〜幸せ。
    イーストコースとですかー。ありがとうございます。ぜひ今度行ってみます。シンガポールは美味しい物がたくさん。・・・シンガポール・・・また行きたくなっちゃった(^−^) 

Lucyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP