北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
子供のころからずっと憧れていた北海道への旅。<br />しかも生まれて初めてのひとり旅。<br />奇しくも○○才の誕生日当日に旅立ちます。<br />一体どんな道中になるのやら〜。

北海道の旅(富良野・美瑛)

5いいね!

2003/09/02 - 2003/09/03

39954位(同エリア55239件中)

2

30

なつ吉

なつ吉さん

子供のころからずっと憧れていた北海道への旅。
しかも生まれて初めてのひとり旅。
奇しくも○○才の誕生日当日に旅立ちます。
一体どんな道中になるのやら〜。

PR

  • 約2時間の空の旅を終え、新千歳空港駅からJRで札幌へ。そして特急ホワイトアローに乗り換えて旭川を目指します。空いた車内で早速ジンギスカン弁当を開封。ひもを引くと温かくなるタイプは初めてでしたが、とっても美味しかった!

    約2時間の空の旅を終え、新千歳空港駅からJRで札幌へ。そして特急ホワイトアローに乗り換えて旭川を目指します。空いた車内で早速ジンギスカン弁当を開封。ひもを引くと温かくなるタイプは初めてでしたが、とっても美味しかった!

  • 今夜のお宿「ほおずき」です。

    今夜のお宿「ほおずき」です。

  • ここの周りも見事な畑・・・。<br />翌日の早朝、散歩をしてみました。

    ここの周りも見事な畑・・・。
    翌日の早朝、散歩をしてみました。

  • 「ほおずき」さんの森。<br />かわいらしい看板があります。

    「ほおずき」さんの森。
    かわいらしい看板があります。

  • 「ほおずき」さんの建物内。<br />木がふんだんに使ってあります。<br />ここは食堂。まだ誰もいません・・・。

    「ほおずき」さんの建物内。
    木がふんだんに使ってあります。
    ここは食堂。まだ誰もいません・・・。

  • 朝食後チェックアウト。<br />JR美瑛駅まで送ってもらいました。<br />駅の周りはとってもきれいに整備されています。<br />

    朝食後チェックアウト。
    JR美瑛駅まで送ってもらいました。
    駅の周りはとってもきれいに整備されています。

  • 美瑛からJRで富良野へ。富良野駅でレンタカーに乗り換えて麓郷の森を目指します。道路はまっすぐ、車の量も少ない。素晴らしいドライブ環境でした。

    美瑛からJRで富良野へ。富良野駅でレンタカーに乗り換えて麓郷の森を目指します。道路はまっすぐ、車の量も少ない。素晴らしいドライブ環境でした。

  • 相方はファミリア。ひとりで乗るには少々さみしい・・・。

    相方はファミリア。ひとりで乗るには少々さみしい・・・。

  • そして辿り着いた麓郷の森にある「五郎の丸太小屋」。あの「北の国から」で有名な丸太小屋です。実は一度もドラマを見たことがない私・・・。<br />中は自由に入れるようになっています。

    そして辿り着いた麓郷の森にある「五郎の丸太小屋」。あの「北の国から」で有名な丸太小屋です。実は一度もドラマを見たことがない私・・・。
    中は自由に入れるようになっています。

  • 麓郷の森とは別の場所にある「五郎の石の家」。少し離れたところから眺めるようになっています。赤い屋根と風車がかわいいおうち。

    麓郷の森とは別の場所にある「五郎の石の家」。少し離れたところから眺めるようになっています。赤い屋根と風車がかわいいおうち。

  • やっと近くで牛を見つけました。やっぱり北海道は牛でしょう。食んでいるのは干草ロール、かな。

    やっと近くで牛を見つけました。やっぱり北海道は牛でしょう。食んでいるのは干草ロール、かな。

  • ふらのハーブガーデンポプリの里。<br />遅咲きのラペンダーがあるところです。<br />だんだん天気が良くなってきました。

    ふらのハーブガーデンポプリの里。
    遅咲きのラペンダーがあるところです。
    だんだん天気が良くなってきました。

  • ひまわり畑と入道雲。

    ひまわり畑と入道雲。

  • 富良野市街地を抜け、新富良野プリンスホテルのニングルテラスへ。<br />

    富良野市街地を抜け、新富良野プリンスホテルのニングルテラスへ。

  • チュチュの店の焼ミルク。<br />ガイドブックで見て、どんなものかすごく気になっていた一品。上の層がクリーム状になっていて、クレーム・ブリュレ風に焦がしてあります。下の層は濃い目のミルク。冷たい飲み物です。

    チュチュの店の焼ミルク。
    ガイドブックで見て、どんなものかすごく気になっていた一品。上の層がクリーム状になっていて、クレーム・ブリュレ風に焦がしてあります。下の層は濃い目のミルク。冷たい飲み物です。

  • 富良野チーズ工房に併設されているアイスミルク工房のジェラート。確かハスカップ味。

    富良野チーズ工房に併設されているアイスミルク工房のジェラート。確かハスカップ味。

  • ファーム富田にやってきました。<br />色とりどりの花畑です。季節ごとに咲く花も違うようで、ラベンダーの最盛期はもう過ぎているものの、それでも十分な美しさです。

    ファーム富田にやってきました。
    色とりどりの花畑です。季節ごとに咲く花も違うようで、ラベンダーの最盛期はもう過ぎているものの、それでも十分な美しさです。

  • ファーム富田の高台からは、花畑とともに十勝岳を望むことができます。

    ファーム富田の高台からは、花畑とともに十勝岳を望むことができます。

  • 今日3品目の乳製品、ラベンダーソフトです。<br />本当にラベンダーが入ってる感じがする風味。<br />

    今日3品目の乳製品、ラベンダーソフトです。
    本当にラベンダーが入ってる感じがする風味。

  • そしてファーム富田を後にして、ジェットコースターの路を目指します。私が北海道に憧れるポイントのひとつです。

    そしてファーム富田を後にして、ジェットコースターの路を目指します。私が北海道に憧れるポイントのひとつです。

  • ジェットコースターの路です。<br />実はここにたどりつくまでが大変でした。<br />ファーム富田を出てから、地図どおりに走っていたつもりが、大きく迷ってしまったことが判明したのです。車にナビはなし。どっち向いて進んでいるかもわからない。家もない!人もいない!<br />・・・日が暮れるまでにたどりつけてよかったです。

    ジェットコースターの路です。
    実はここにたどりつくまでが大変でした。
    ファーム富田を出てから、地図どおりに走っていたつもりが、大きく迷ってしまったことが判明したのです。車にナビはなし。どっち向いて進んでいるかもわからない。家もない!人もいない!
    ・・・日が暮れるまでにたどりつけてよかったです。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Lailaさん 2004/11/30 12:20:26
    ラベンダーソフト
    こんにちは!

    一人旅なんてうらやましいです。
    どうしても免許がなくひとりでは
    行けない現状が・・・。

    ラベンダーソフト、私は美瑛の拓真館近くで
    食しましたが、ほのかにミント?なのか
    わりとさっぱりしてますよね♪

    久々に富良野にいきたいなあ〜★

    プロフィールの写真がキュートですね★

    なつ吉

    なつ吉さん からの返信 2004/12/01 01:32:23
    RE: ラベンダーソフト
    savonさん、はじめまして。
    書き込みをどうもありがとうございました(^_^)

    savonさんも富良野・美瑛へ行かれてるんですね。
    先程旅行記を拝見してきました。
    もう何度か行かれているようでうらやましいです(>_<)
    ひとり旅は気ままに自分の行きたいところに行けるという
    自由さがありますが、実は初日の美瑛ではちょっと
    さみしかったりもしました。
    次回ひとり旅をするときは、現地のお知り合いができたらなあと
    思ってます。

    ラベンダーソフト、最初は香りだけかと思ってましたが、
    なかなか本物っぽい風味でした。
    やっぱりあの空気の中で食べるから美味しいんでしょうね。

    プロフィール写真のぬいぐるみ、実はライチョウなんですよ。
    立山で旅の相方になりました。
    savonさんの写真はもしかして、美瑛のロール君ですか?

なつ吉さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

なつ吉さんの関連旅行記

なつ吉さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP