エジプト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ピラミッドは私には何となく期待外れで有った。物凄く大きな物との印象を持っていたのでそのせいかも知れない。とは言っても全高137mのものが砂漠の中に聳えたっており、これを       建てるために一日20万人の人が10年掛かったと言われているのだから凄いには違いない。ヒ゜ラミッドの底辺の岩石など2m平方もあり、全部で250万個の石が漆喰もセメントも使       わず並べて組み込まれており、4500年前に造られたにしてはよくも崩れずに建てられたナーと構造力学的な面での偉大さを感じないわけには行かない。このクフ王のピラミッドが出来る凡      そ130年前に建てられた段階ヒ゜ラミッドが近くのサッカラと言う町に残っている。これが世界最古のピラミッドである。確かに建築技術も幼稚(?)で崩れ掛かっている。4段か5段に積み上げて三角錘にしたもので、高さは60m。クフ王の様な綺麗な稜線にはなっていない。<br />カイロ付近で68個位のピラミッドがあったそうだが現在形として見れるものは18個位と言われている。最も大きいクフ王のピラミッドは盗掘の時に掘られた穴を通って中心部の玄室に行くことが出来た。高さが1m位の穴の中を背を屈めて入って行くのも結構しんどい、汗が出てくる。暫く登った所に玄室があり石棺が残っていた。発見された時には中に埋葬されていたであろう金銀財宝は何も無かったそうで、盗まれた財宝は今何処に・・<br />本文は http://yoshiokan.5.pro.tok2.com/egy/nori113egy.html

エジプトの旅・・旅いつまでも

1いいね!

1996/03/14 - 1996/03/25

4583位(同エリア5629件中)

0

0

nori

noriさん

ピラミッドは私には何となく期待外れで有った。物凄く大きな物との印象を持っていたのでそのせいかも知れない。とは言っても全高137mのものが砂漠の中に聳えたっており、これを 建てるために一日20万人の人が10年掛かったと言われているのだから凄いには違いない。ヒ゜ラミッドの底辺の岩石など2m平方もあり、全部で250万個の石が漆喰もセメントも使 わず並べて組み込まれており、4500年前に造られたにしてはよくも崩れずに建てられたナーと構造力学的な面での偉大さを感じないわけには行かない。このクフ王のピラミッドが出来る凡 そ130年前に建てられた段階ヒ゜ラミッドが近くのサッカラと言う町に残っている。これが世界最古のピラミッドである。確かに建築技術も幼稚(?)で崩れ掛かっている。4段か5段に積み上げて三角錘にしたもので、高さは60m。クフ王の様な綺麗な稜線にはなっていない。
カイロ付近で68個位のピラミッドがあったそうだが現在形として見れるものは18個位と言われている。最も大きいクフ王のピラミッドは盗掘の時に掘られた穴を通って中心部の玄室に行くことが出来た。高さが1m位の穴の中を背を屈めて入って行くのも結構しんどい、汗が出てくる。暫く登った所に玄室があり石棺が残っていた。発見された時には中に埋葬されていたであろう金銀財宝は何も無かったそうで、盗まれた財宝は今何処に・・
本文は http://yoshiokan.5.pro.tok2.com/egy/nori113egy.html

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 358円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP