和歌山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
滝好きの私としては、日本三大名爆の一つである『那智の滝』を見ずにはいられずに、ゴールデンウィークを利用し和歌山へ行って参りました。車で行ったのだが、これが、関東在住の私にとって、とても遠かった・・・。でも、それを上回る神秘的な神々しい滝の素晴らしさ。この地域が世界遺産になって、本当に嬉しかったです。今までの滝の中で、私は1番好きな滝となりました。<br />その後、串本へ向かい橋杭岩などを見て、瀞峡を見ました。<br />熊野古道など、歴史を感じさせる、神秘的な和歌山でした。<br />天気が悪かったのが、とても残念でした・・・。<br />

那智の滝を目指す!!

0いいね!

2004/04/28 - 2004/05/02

8273位(同エリア8466件中)

1

5

ケリー

ケリーさん

滝好きの私としては、日本三大名爆の一つである『那智の滝』を見ずにはいられずに、ゴールデンウィークを利用し和歌山へ行って参りました。車で行ったのだが、これが、関東在住の私にとって、とても遠かった・・・。でも、それを上回る神秘的な神々しい滝の素晴らしさ。この地域が世界遺産になって、本当に嬉しかったです。今までの滝の中で、私は1番好きな滝となりました。
その後、串本へ向かい橋杭岩などを見て、瀞峡を見ました。
熊野古道など、歴史を感じさせる、神秘的な和歌山でした。
天気が悪かったのが、とても残念でした・・・。

PR

  • こんな感じで、海沿いをひたすら走り、いざ那智の滝を目指しました。ちょうど鯉のぼりを泳がせている所でしょうか・・・。

    こんな感じで、海沿いをひたすら走り、いざ那智の滝を目指しました。ちょうど鯉のぼりを泳がせている所でしょうか・・・。

  • この階段を下りて、那智の滝へと向かいます。苔がある年代を感じる参道ですが、一気に広がる滝の風景に圧倒されました。

    この階段を下りて、那智の滝へと向かいます。苔がある年代を感じる参道ですが、一気に広がる滝の風景に圧倒されました。

  • これが、橋杭岩です。どうして、このようになっているのかは、自然に聞いてみないと分からないですね・・・。自然の力は不思議ですね。これが、晴れていて夕焼けが見れたら、本当に綺麗だと思います。<br />関係ないですが、この近辺には、イカ焼きなど美味しいにおいを発している、お店があります。

    これが、橋杭岩です。どうして、このようになっているのかは、自然に聞いてみないと分からないですね・・・。自然の力は不思議ですね。これが、晴れていて夕焼けが見れたら、本当に綺麗だと思います。
    関係ないですが、この近辺には、イカ焼きなど美味しいにおいを発している、お店があります。

  • これは、下に位置する『大島』にある碑です。以前に、この海でトルコ船が座礁した時に、亡くなった方々に対する慰霊碑です。台風がよく通過する、地域での、悲しい事故ですね・・・。

    これは、下に位置する『大島』にある碑です。以前に、この海でトルコ船が座礁した時に、亡くなった方々に対する慰霊碑です。台風がよく通過する、地域での、悲しい事故ですね・・・。

  • 瀞峡に到着しました。晴れていればと・・・考えてしまいますが、私は乗りませんでしたが、ジェット船で瀞峡を楽しめるので、乗ってみるのもいいかもしれません。また、違った角度からの瀞峡を楽しめると思います。自然が作った不思議な岩など見れると思います。

    瀞峡に到着しました。晴れていればと・・・考えてしまいますが、私は乗りませんでしたが、ジェット船で瀞峡を楽しめるので、乗ってみるのもいいかもしれません。また、違った角度からの瀞峡を楽しめると思います。自然が作った不思議な岩など見れると思います。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • sitejmさん 2004/10/05 22:46:42
    聳えるもの
    こんにちは、ケリーさん

    滝の写真、いいなあ、と思ってみてました。

    ところで、ケリーさん、
    そびえるものとか見上げるものが
    好きなんでしょうか?
    旅行記を拝見すると、
    高い滝とか
    高い塔がとてもきれいに撮れているなあ、と思って。

ケリーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP