ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
これから始まる夏学期からいよいよ本格的に韓国語の勉強をスタートさせます。

韓国留学7月上旬

0いいね!

2004/07/01 - 2004/07/10

25274位(同エリア25770件中)

0

15

chasoomin

chasoominさん

これから始まる夏学期からいよいよ本格的に韓国語の勉強をスタートさせます。

PR

  • 7/1 語学堂でクラス分け試験と入学式・オリエンテーションがありました。とは言っても、試験は「いつ来たの?」「どのくらい勉強したの?」なんかの質問。分からなければ笑顔でかわす。それで程度が分かるからクラスが決まるらしい。入学式も偉い人が「ようこそ」みたいな事を言って終わり。あっという間でした。これは語学堂のしたの学食で食べた…何だっけ?辛いやつ。

    7/1 語学堂でクラス分け試験と入学式・オリエンテーションがありました。とは言っても、試験は「いつ来たの?」「どのくらい勉強したの?」なんかの質問。分からなければ笑顔でかわす。それで程度が分かるからクラスが決まるらしい。入学式も偉い人が「ようこそ」みたいな事を言って終わり。あっという間でした。これは語学堂のしたの学食で食べた…何だっけ?辛いやつ。

  • で、今学期の人たちとテクノマートという電気屋さんに行きました。海外地下鉄初体験!1000Wで100円なのに券売機は小銭(1000W未満)しか使えなくて、窓口で買ったら金額少ないの買わされた。一応通ってみたら案の定扉がばったりんこ閉まってあーぁやっぱりね。降りた窓口で100W足して切符出したらすんなり通れた。ま、こんなもん?

    で、今学期の人たちとテクノマートという電気屋さんに行きました。海外地下鉄初体験!1000Wで100円なのに券売機は小銭(1000W未満)しか使えなくて、窓口で買ったら金額少ないの買わされた。一応通ってみたら案の定扉がばったりんこ閉まってあーぁやっぱりね。降りた窓口で100W足して切符出したらすんなり通れた。ま、こんなもん?

  • 7/2 昨日はチャ・テヒョンくんが出演するドラマ「いつか楽園で!(皇太子の初恋)」が入りました。リアルタイムでドラマが観れるなんてやっぱりこっちのいいところ。昨日のテクノマートにもウォンビンのポスターとか、ヨン様がエスカレーターの手すりに何人もいたり、結構おもしろいわぁ。

    7/2 昨日はチャ・テヒョンくんが出演するドラマ「いつか楽園で!(皇太子の初恋)」が入りました。リアルタイムでドラマが観れるなんてやっぱりこっちのいいところ。昨日のテクノマートにもウォンビンのポスターとか、ヨン様がエスカレーターの手すりに何人もいたり、結構おもしろいわぁ。

  • 今日は昼からミョンドンに行きました。さっぱり行き方なんか分かんないので勿論昨日のメンバーと一緒。で、「ミョンドン餃子」と言うのかな?有名なお店に連れて行ってもらったら。。。見たことあるじゃん、来たことあるじゃん。へぇ、ミョンドンだったんですね。カルグクスを食べました。どんどん持ってきてくれるキムチの辛いこと。

    今日は昼からミョンドンに行きました。さっぱり行き方なんか分かんないので勿論昨日のメンバーと一緒。で、「ミョンドン餃子」と言うのかな?有名なお店に連れて行ってもらったら。。。見たことあるじゃん、来たことあるじゃん。へぇ、ミョンドンだったんですね。カルグクスを食べました。どんどん持ってきてくれるキムチの辛いこと。

  • で、こちらは豆乳の汁につかった冷たいやつ。日本人の口に合わないよ、と店員さんに言われて怖気付いてやめました。小心者だし。おとなりさんが食べてて一口食べてみたけど、そんなに嫌いじゃないかも。でも、冷房のきいた店だったので全部食べ終わったころには寒かったって。なんか、食べ物の写真ばっかりだな。

    で、こちらは豆乳の汁につかった冷たいやつ。日本人の口に合わないよ、と店員さんに言われて怖気付いてやめました。小心者だし。おとなりさんが食べてて一口食べてみたけど、そんなに嫌いじゃないかも。でも、冷房のきいた店だったので全部食べ終わったころには寒かったって。なんか、食べ物の写真ばっかりだな。

  • 7/3 小さくてあんまり見えないけれど、これが通う大学。周囲を一周するには1時間近くかかりそうな感じ。坂の上ではなく坂の中に学校が建ってあるので足腰鍛えられそうです。

    7/3 小さくてあんまり見えないけれど、これが通う大学。周囲を一周するには1時間近くかかりそうな感じ。坂の上ではなく坂の中に学校が建ってあるので足腰鍛えられそうです。

  • これは学校近くのたまたま入ったお店のムルネンミョン・冷麺です。料金先払いと後払いのシステムがよく分からない。それでも、財布出したらお店の人も「そう、そう、そう」な感じで、どうにかやっていけるものです。帰ってきてからアジュモニに「キムチはアジュモ二が作ってるの?」と聞いたら「キムチ作りを教えてやる」と言ってくれました。スバラシイ意思疎通。でも、キムチ冷蔵庫に山ほどあるようなんですが、一体いつ教えてくれるんでしょう?

    これは学校近くのたまたま入ったお店のムルネンミョン・冷麺です。料金先払いと後払いのシステムがよく分からない。それでも、財布出したらお店の人も「そう、そう、そう」な感じで、どうにかやっていけるものです。帰ってきてからアジュモニに「キムチはアジュモ二が作ってるの?」と聞いたら「キムチ作りを教えてやる」と言ってくれました。スバラシイ意思疎通。でも、キムチ冷蔵庫に山ほどあるようなんですが、一体いつ教えてくれるんでしょう?

  • 7/3 今日は台風が近づいて来ているらしく雨だったので、コンビニにしか行ってません。なので被写体になるものがあまりなくてね。で、これは韓国ではかなり有名な?チョコパイとピザ味のポテトチップス。さすがロッテの国。チョコパイはロッテです。あー、ロッテワールド行ってみたいなー。

    7/3 今日は台風が近づいて来ているらしく雨だったので、コンビニにしか行ってません。なので被写体になるものがあまりなくてね。で、これは韓国ではかなり有名な?チョコパイとピザ味のポテトチップス。さすがロッテの国。チョコパイはロッテです。あー、ロッテワールド行ってみたいなー。

  • 7/5 今日から授業が始まりました。1級からのスタートなので幼稚園のような楽しい授業でした。後で一気に難しくなるらしいのでちょっと心配だけど、ま、どうにかなるでしょう。これは語学堂です。新しくて綺麗です。

    7/5 今日から授業が始まりました。1級からのスタートなので幼稚園のような楽しい授業でした。後で一気に難しくなるらしいのでちょっと心配だけど、ま、どうにかなるでしょう。これは語学堂です。新しくて綺麗です。

  • これは仁村紀念館という建物です。入ったことないけど。

    これは仁村紀念館という建物です。入ったことないけど。

  • 7/6 これは韓国のあちこちで見られる花です。韓国を象徴する花でしょうか?前にどこかのサイトで見ましたが忘れました。<br />この写真を撮った数時間後ソウルの街は土砂降りになりました。<br />ソナギってもんじゃないよ、こんなの。

    7/6 これは韓国のあちこちで見られる花です。韓国を象徴する花でしょうか?前にどこかのサイトで見ましたが忘れました。
    この写真を撮った数時間後ソウルの街は土砂降りになりました。
    ソナギってもんじゃないよ、こんなの。

  • 7/7 セブンという20歳くらいの歌手を知っていますか?韓国では有名です。日本で個人輸入して1集のCDを買いましたが、なんとなんと、音楽番組の公開収録に行っちゃいました。テレビカメラも何台も来ていて、おもしろかった。このマイクを持っているお姉さんも有名人らしくて、みんなカメラで撮ってたから便乗しちゃった。<br />

    7/7 セブンという20歳くらいの歌手を知っていますか?韓国では有名です。日本で個人輸入して1集のCDを買いましたが、なんとなんと、音楽番組の公開収録に行っちゃいました。テレビカメラも何台も来ていて、おもしろかった。このマイクを持っているお姉さんも有名人らしくて、みんなカメラで撮ってたから便乗しちゃった。

  • 本当はセブンも撮りたかったんだけど、警備が厳しくてやめました。これはライヴが終わった後のステージ。ウォンテッドというグループと、ケビン?という人も特別ゲストで歌いました。みんなキャーキャー言うけど席は立ちません。お行儀がよろしい。でも、耳痛いってば。

    本当はセブンも撮りたかったんだけど、警備が厳しくてやめました。これはライヴが終わった後のステージ。ウォンテッドというグループと、ケビン?という人も特別ゲストで歌いました。みんなキャーキャー言うけど席は立ちません。お行儀がよろしい。でも、耳痛いってば。

  • 7/8 入り口から見た教室。実は3日ぐらいインターネットの具合がおかしくて、全然ネットにつなげない状態でした。でも、さっき同じ下宿の韓国人のジュン様にお願いしたら、一発で治りました。こちらの人はみんな優しいです。

    7/8 入り口から見た教室。実は3日ぐらいインターネットの具合がおかしくて、全然ネットにつなげない状態でした。でも、さっき同じ下宿の韓国人のジュン様にお願いしたら、一発で治りました。こちらの人はみんな優しいです。

  • 7/10 昨日はトウミ(留学生が一般の大学生と友達になれるように大学側が一人に一人紹介してくれる制度)に会える日で、希望の欄に「誰でもいい」と書いていたのでどんな人が来るかな?と楽しみにしていたら、2歳下の男の子が担当でした。で、今日はその子に案内してもらって大学周辺を歩き、32cmのソフトクリームを食べました。早く溶けるので頑張ってください、な感じ。それから、ノレバン(カラオケ)に連れて行かれました。韓国の歌なんて歌えるわけないじゃん。

    7/10 昨日はトウミ(留学生が一般の大学生と友達になれるように大学側が一人に一人紹介してくれる制度)に会える日で、希望の欄に「誰でもいい」と書いていたのでどんな人が来るかな?と楽しみにしていたら、2歳下の男の子が担当でした。で、今日はその子に案内してもらって大学周辺を歩き、32cmのソフトクリームを食べました。早く溶けるので頑張ってください、な感じ。それから、ノレバン(カラオケ)に連れて行かれました。韓国の歌なんて歌えるわけないじゃん。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP