ベルリン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベルリンの短い秋はあっという間に終わる。しかし、短い期間街は徐々に色を変え、そしてあせていく。にわか雨はほぼ毎日ベルリンにふり、そして急速に日々温度が変化していく。長い冬がもう少しでベルリンをすっぽりと包んでしまうまで、人々は外に出続ける。まるで街の変化の様子を楽しむかのように。。。

ベルリン秋模様2

0いいね!

2003/10/05 - 2004/03/25

2336位(同エリア2408件中)

0

4

きまきまきまま

きまきまきままさん

ベルリンの短い秋はあっという間に終わる。しかし、短い期間街は徐々に色を変え、そしてあせていく。にわか雨はほぼ毎日ベルリンにふり、そして急速に日々温度が変化していく。長い冬がもう少しでベルリンをすっぽりと包んでしまうまで、人々は外に出続ける。まるで街の変化の様子を楽しむかのように。。。

  • 戦勝記念塔ジーゲスゾイレという名称よりは、あの映画「ベルリン天使の詩」のオヤジ天使の休息の場として有名で、ベルリンのシンボルのひとつでもある。

    戦勝記念塔ジーゲスゾイレという名称よりは、あの映画「ベルリン天使の詩」のオヤジ天使の休息の場として有名で、ベルリンのシンボルのひとつでもある。

  • ジーゲスゾイレからの街の眺めはまるで、パリのようである。ここを中心として道が放射状に広がっている。この森のようなティアガルテンは都市の中にある大きな公園のひとつであり、この6月17日通りを抜けるとブランデンブルク門にたどりつく。そしてラブパレードもジーゲスゾイレに向かって各方面から終結してくる。

    ジーゲスゾイレからの街の眺めはまるで、パリのようである。ここを中心として道が放射状に広がっている。この森のようなティアガルテンは都市の中にある大きな公園のひとつであり、この6月17日通りを抜けるとブランデンブルク門にたどりつく。そしてラブパレードもジーゲスゾイレに向かって各方面から終結してくる。

  • ここに腰掛夕暮れの街を眺めていると、時の流れがゆっくりとなり、走り去る車の波さえもがまるで止まっているかのような錯覚に陥る。

    ここに腰掛夕暮れの街を眺めていると、時の流れがゆっくりとなり、走り去る車の波さえもがまるで止まっているかのような錯覚に陥る。

  • シュロス橋両脇のたくさんの像は、我々を博物館の島へといざなってくれる。毎日日没は早くなり、4時を過ぎるくらいから燃えるような赤い空がベルリンを染め始めると、人々は家路に帰る準備を整えはじめる。

    シュロス橋両脇のたくさんの像は、我々を博物館の島へといざなってくれる。毎日日没は早くなり、4時を過ぎるくらいから燃えるような赤い空がベルリンを染め始めると、人々は家路に帰る準備を整えはじめる。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP