旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

wumpさんのトラベラーページ

wumpさんのクチコミ全11件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 浴衣でのんびりと

    投稿日 2015年08月31日

    道後温泉本館 道後温泉

    総合評価:5.0

    明治の歴史的な建造物(重要文化財)だそうです。皇室専用の浴室(又新殿)や夏目漱石の資料展示がされた部屋等を見学できますが、やはり温泉の後に浴衣で御茶を頂けるというのが贅沢です。なんかほのぼのとして、「日本人なんだなあ」なんて、そんな感じが大好きです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 御殿様の御屋敷です

    投稿日 2015年08月31日

    萬翠荘 松山

    総合評価:4.5

    皇太子時代には昭和天皇もいらしたことがあるそうです。久松伯爵の御屋敷ですが、こうした華族の洋館の多くが戦災で失われている中で、背景の庭も当時のままに保存されていることに驚かされました。二階のテラスに出て、外壁や屋根に施された細かな細工を見ることもできます。

    旅行時期
    2013年05月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 豪華な旅館です

    投稿日 2015年08月31日

    東海館 伊東温泉

    総合評価:4.5

    温泉旅館なので実際に入浴もできるのですが、ここの素晴らしさは古いホテル建物によく見られる大広間とサンプルの一部屋というのではなく、それぞれの部屋に入って部屋ごとの造りの違いを見て回れるということです。もちろん圧巻は最上階の展望台です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • テラスからの夜景が素敵

    投稿日 2015年08月31日

    シェラトン沖縄サンマリーナリゾート 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    各部屋にテーブル付きのテラスがついています。夕陽を眺めながら二人でグラスをというシチュエーションが、お部屋で簡単にOK。もちろん、プライベートビーチの先にある防波堤がぐるりと遊歩道になっていますから、そちらからふたりで夕陽というのもバッチリいけてます。

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 絶対のお勧めです

    投稿日 2015年08月31日

    サイゴン川 ディナークルーズ ホーチミン

    総合評価:5.0

    もちろん料理は品数も内容も充分楽しめましたが、それ以上に素晴らしかったのが電飾で飾られた船から眺めるホーチミンの夜景です。視線の先も足元も、どちらもピカピカですからね。ベトナム舞踊や演奏だけでなく、是非ともデッキにでてみてくださいね。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 歴史的建造物ですが

    投稿日 2015年08月31日

    サイゴン中央郵便局 ホーチミン

    総合評価:4.5

    重厚な建物の中には郵便局だけでなく、いろいろな雑貨を売るお店が入っています。切手やはがきはもちろんですが、楽しい土産物等もいっぱいです。外の露店と違って格別に値段的な安さは感じません(高くもありません)でしたが、お買い物中の安心感がありますよね。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 気楽で便利なホテル

    投稿日 2015年08月31日

    アクアリ ホテル ホーチミン

    総合評価:4.5

    ビジネス客が多い感じですが、ツインは十分な間取り。人気のドンコイ通りや波止場までも歩いていける便利な立地です。格別の豪華さはないですがその分気取りもなく、落し物へも親身に対応していただけました(サングラスでしたが、もちろん戻ってきましたよ)。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5

  • 水槽を見上げる感じはたまりません

    投稿日 2013年01月31日

    横浜 八景島シーパラダイス アクアリゾーツ 八景島

    総合評価:4.0

    水中エスカレーターから見上げる水槽は、何度見ても楽しめます。イルカの水槽では、こちらを見て近づいてきてくれて感動しました。とにかく広い上に、見応えのある水槽がたくさんあるので、子供はもちろん大人でも一日大満足して過ごせる場所だと思います。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • 並んで待っても食べたい香り

    投稿日 2013年01月31日

    ゴントラン シェリエ 渋谷店 渋谷

    総合評価:4.0

    ヒカリエのすぐ近く交差点に面しているせいか、いつも混雑してレジは大行列ですが、焼き立てのクロワッサンを店内イートインコーナーでいただけるので、そこは我慢。店員さんの対応が悪いわけではないのですが、いつ行っても行列なのが残念です。
    イカスミの真っ黒なバゲットもあるのですが、ちょっと香りに癖があるので、普通のバゲットの方が美味しいです。小ぶりなかわいいパンが割と低価格でそろってるので、ついあれこれと買ってしまいますね。
    2階にはレストランもあります。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    レジの行列が・・・
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 最高の景色です

    投稿日 2013年01月30日

    月山 月山・朝日岳

    総合評価:4.0

    頂上にいたるまでの登山道が割となだらかな斜面が多いので景色を思う存分楽しみながら登ることができます。一番感動するのは紅葉の季節ですが毎年タイミングが少し違うので事前の情報収集が大事ですが、最近は携帯やスマホでも確認できるようです。
    庄内平野を見下ろしてよく観察していればイヌワシをみれることもあります。
    頂上までは2~3時間の行程なので普通の体力で小学生でも余裕で登れますが、1984mの山ですから天候が急変すると寒さは半端じゃないので雨具はくれぐれも忘れずに。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    リフトもあります
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 初詣にお勧め

    投稿日 2013年01月05日

    印鑰神明宮 山形市

    総合評価:3.0

    厳かな神社というよりも、地元民にとっては懐かしい鎮守の森のような隠れ家のような場所です。
    境内の掲示板によると、歴史は古いようです。
    印鑰神明宮は、遠く奈良時代に大野東人(オオノアズマンド)という将軍によって創建されたといわれ、それを証するように、周囲から、その時代に使われた土師器や須恵器、それに刀(わらび手刀)なども出土している。
    「いんやく」というのは、昔、印(印章)と、鑰(かぎ)を御神体として祀った神社で、その神社の名が、やがて村(町)の名になったと伝えられているとのことです。
    今年は、御札を購入すると、おまけのお札が大小各1枚、ついてきますが、ご利益は?
    甘酒ぐらいで屋台が並ぶ境内ではありませんが、静寂な雰囲気のなかでお参りができるので初詣にはお勧めです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    2.5

wumpさん

wumpさん 写真

3国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

wumpさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています