watersportscancunさんへのコメント一覧(4ページ)全34件
watersportscancunさんの掲示板にコメントを書く
-
参考になります(^^)
こんにちは、michelleです♪
先日はテキーラボトルのお店を教えていただきありがとうございました☆
チップって本当に難しいですよね。我々日本人にとって。
実は以前私は香港に住んでいたのですが、それまで香港へ観光で行っていたときはタクシーにもチップをはずんだりしていましたが、住んでからは必要ないことを知りました(苦笑)
メキシコもタクシーはそうなんですね^^;
マリアッチなどへのチップも早速主人に報告しておかなくっちゃ。→特に花一輪のところ(#^.^#)
サイパンやグアムなどの近場のリゾートで、フィリピンバンドにリクエストするときなどは適当に渡していましたが、結構タイミングが難しかったり(>_<)
その点、メキシコは言われた金額を支払えばいいんですね。参考にします!
watersportscancunさんの会社HPも拝見させていただきました♪
実は近々カンクン&プラヤデルカルメンの2ヶ所の滞在を予定しておりまして、プラヤデルカルメンでは質素に、カンクンでは豪華に、をテーマに企画しているんです☆
で、まさにwatersportcancunさんのHPでもご紹介のあったハイアットカリベを狙っているのですが、例のビラタイプ(リージェンシークラブ)、今はもうないのでしょうか?
ハイアットのHPでもビラが見当たらないような…(T_T)
2005年のハリケーンで各地改装されているそうですよね?
ハイアットのビラタイプも低層のホテルタイプになってしまったんでしょうか?
もしご存知でしたら教えてください!!
また、御社のチチェンイッツァ+セノーテツアーは2/20までキャンペーンだったようですが、その後の価格を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします♪
***** michelle *****RE: 参考になります(^^)
michelle様
こんにちは。ウォータースポーツカンクンの店長吉田です。
ご連絡おそくなってしまいました(^^;
>先日はテキーラボトルのお店を教えていただきありがとうございました☆
いえいえ、他にもご質問などございましたら、是非お気軽に
お問い合わせくださいね。
>チップって本当に難しいですよね。我々日本人にとって。
>実は以前私は香港に住んでいたのですが、それまで香港へ観光で行っていた>ときはタクシーにもチップをはずんだりしていましたが、住んでからは必要>ないことを知りました(苦笑)
>メキシコもタクシーはそうなんですね^^;
そうですね。タクシーに必要ないのは知らないと判りませんよね。
実際、チップを拒むドライバーはいませんしね(笑)それと、注意が
必要なのは、悪質なドライバーになるとチップをくれ…と請求して
くる輩もありますので、そういう場合は無視して大丈夫です。外国人
…特に日本人と見ると吹っかけるドライバーも多いので、交渉も必ず
してくださいね。まぁ、いいドライバーもとても多いですが…特に
スペイン語しか話せないドライバーはいい人が多いです(^^)
なので、英語が流暢なドライバーには気をつけましょう(笑)
>マリアッチなどへのチップも早速主人に報告しておかなくっちゃ。→特に花>一輪のところ(#^.^#)
(笑)先日のお客様に、店長…こういう話は妻のいないところで
お願いしますよ〜と突込みが入ったところで、このmichelle 様の発言には
ちょっと笑ってしまいました(笑)でも、是非旦那様には頑張って
頂きたいですね!
>サイパンやグアムなどの近場のリゾートで、フィリピンバンドにリクエスト>するときなどは適当に渡していましたが、結構タイミングが難しかったり(>>_<)
>その点、メキシコは言われた金額を支払えばいいんですね。参考にします!
基本的には言われた金額だけが基本ですが、中にはお好きな金額を
いただければ…という難しい時もあります。でも、書かせていただきました
相場を覚えておけば、悩むこともないですから、是非参考にして
くださいね。
>watersportscancunさんの会社HPも拝見させていただきました♪
>実は近々カンクン&プラヤデルカルメンの2ヶ所の滞在を予定しておりまし
>て、プラヤデルカルメンでは質素に、カンクンでは豪華に、をテーマに企画>しているんです☆
いいですねぇ〜。こういうメリハリの効いた滞在は店長大好きです。
プラヤは安いけれど、こじんまりとした良い宿が結構ありますから
是非楽しんでくださいね。
>で、まさにwatersportcancunさんのHPでもご紹介のあったハイアットカリベ>を狙っているのですが、例のビラタイプ(リージェンシークラブ)、今はも>うないのでしょうか?
>ハイアットのHPでもビラが見当たらないような…(T_T)
>2005年のハリケーンで各地改装されているそうですよね?
>ハイアットのビラタイプも低層のホテルタイプになってしまったんでしょう>か?
そうなんですよ…残念ながら、未だヴィラの再開は未定のままです。
なので、こちらHP変えないといけないんですけれど…ご迷惑を
お掛けいたしております。
で、その他のホテルでハネムーナー向けとなりますと、予算が許せば
Le Blanc、ハイアットの隣には、最近ROYALが建ちました
ので、こちらおそらくいけるのではと店長は思います。
あと、キャンペーンをしているところでは、AVALONグループの
バカラが、ハネムーンスイートのキャンペーンで安く出しています。
こちらハネムーンスイートが取れれば、オススメですよ。ホテルの前の
ビーチはとても綺麗ですしね。
ただ、その他のオーシャンビュールームなどはダメダメですので、
部屋の指定だけは気をつけていただきたいと思いますが。
>また、御社のチチェンイッツァ+セノーテツアーは2/20までキャンペーンだ
>ったようですが、その後の価格を教えていただければ幸いです。
こちら期間延長をいたしておりますので、そのまま$99USDにて
セノーテ付きとなります。セノーテなしなら$93USDと格安です
ので、是非ご検討の上で、お申し込みお待ち申し上げております。
ちなみに弊社取次ぎではなく、独立法人です。弊社スタッフが責任を
もってアテンドをさせていただいておりますので、どうぞ楽しみにいらして
頂きたいと思います(^^)
それでは、その他ご質問等お気軽に
店長吉田でした。
よろしくお願いいたします♪
***** michelle *****2007年02月26日00時04分 返信する -
思い出になりますね〜♪
はじめまして、michelleと申します♪
近々カンクンに行こうと思っています。
watersportscancunさんの旅行記、参考にさせていただいています。
このアイディア、とっても気に入りました!!
なんかメキシコっぽくていいですね〜(^o^)/
是非注文したいと思います。
で、このお店はどちらにあるのですか?
住所など教えていただければ幸いです☆
***** michelle *****RE: 思い出になりますね〜♪
はじめまして!ウォーテースポーツカンクンの店長吉田です。この度はご投稿誠にありがとうございます。
さてさて、テキーラボトルのお土産ですが、なんと最近では人気が出ている為かいろいろな所でやっているようです。
で、こちらでご紹介させていただきましたレストランが「Crab House」と言うお店で、JWマリオットホテルの前にあります。先日も弊社のお客様がご利用されましたが、好評でした(^^)
もう一店、弊社でオススメしているレストランに「La Parrilla」というお店がございますが、こちらでも扱っています。ソンブレロを持ったカメラマンが、写真どうですか?と奨めてきたら、テキーラボトルのやつ…と聞いてください。するとサンプルを出してくれます。こちらのお店はセントロの
ヤシチラン通りというレストラン街にありまして、タクシーにラ・パリージャと言えば連れて行ってくれます。
気に入る写真が出来るまで何度でも撮り直しをさせるのもポイント。折角のお土産なのだから、是非気に入ったショットで作ってもらってくださいね。
是非カンクンの旅を楽しんでください(^^)弊社のご協力が出来ることがございましたら、またお気軽にご相談くださいね。
と言うわけで、店長吉田でした。2007年02月16日03時16分 返信する -
教えてください
来年の夏休み、カンクンへ行く予定です。
カンクンで、ウインドサーフィンしようと思うのですが、その場合、どこのホテルに泊まるのが一番良いのでしょうか?ちなみに、ウインドサーフィンは、まだ始めたばかりの初心者です。RE: 教えてください
こんにちわ、てぱたんさん。
ご連絡が遅れまして、本当にごめんなさい。
カンクンで、ウィンドサーフィンをご希望されるのですね。
私がご案内しているマリーナは、ホテルゾーンで言うと、北に位置します。
となると、近くでは 『RIU PALACE』『RIU CANCUN』 『F.A.CORAL BEACH』
となりますね。
ただ、ビーチが綺麗なのはホテルゾーンでも南に位置するホテルになります。『HILTON』なんか、ホントに海の眺めは最高です。
だからですね、色々とバランスを考えてホテルを選択される方がいいと思いますよ。
また、他に質問があれば聞いて下さい。2006年12月13日13時28分 返信する -
こんばんわ
おじゃまします。
降臨現象ってなんですか?神秘的な言葉ですね降臨現象について
どうも、こんにちわ。題記の件についてご説明する前に返信がかなり送れてまして申し訳ございませんでした(≧≦) ゴメンナサイ!
えっーと、旅行記に載せている降臨現象とは、メキシコのユカタン半島にあるチ・チェンイッツァ遺跡で起こる怪奇現象です。
ちょっと、大げさな表現になってしまいましたが、その遺跡の中にはピラミッドがあり、そのピラミッドに年に2回!蛇の影が空から地上に降りてくる様子が映し出されるのです。その様子を降臨現象と言っているのです。
蛇に翼を付け『ククルカン』という想像上の生き物を作り出し、古代マヤ人は神の消印として崇めていたのです。
ちなみに、カンクンっていうのは、マヤ語で「蛇の巣」という町になります。
ちょっと、簡単なご説明となりましたがよろしいでしょうか?
是非、カンクンに来てこのピラミッドを見てください!
壮大なスケールですよ!2006年12月09日04時40分 返信する