旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

@SAさんのトラベラーページ

@SAさんのクチコミ全3件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 雰囲気はあまりないけれど立地条件がとてもよい

    投稿日 2011年07月07日

    シーザー パーク ホテル 台北 台北

    総合評価:4.0

    なによりも立地条件が素晴らしく、ここからならどこへでも楽に行けます。
    スタッフも全員丁寧で、日本語を話せる方も英語を話せる方もいたのでかなり助かりました。建物内も清潔で全体的にとても良かったと思います。

    旅行時期
    2010年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • なかなか

    投稿日 2011年07月07日

    ハイアット リージェンシー シドニー シドニー

    総合評価:3.5

    宿泊予定日の2週間ほど前に予約をしていったのに
    宿泊当日になって、間違って他の客を入れてしまった、と言われました。
    が、一つ上のランクの部屋に空きがあるからそこにどうぞ、と言われ
    普通の部屋の値段でいい部屋に泊まらせてもらえました。
    なかなか良い対応でした。

    旅行時期
    2006年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • のんびりしたい人にお勧めかと。

    投稿日 2010年11月08日

    大江戸温泉物語Premium 下呂新館 下呂温泉

    総合評価:4.5

    他の方もおっしゃられているように、このホテルは以前は会員制でしたが今は一般の方も泊まれるようになりました。
    正直なところ、会員制の時に比べて客の質が落ちているように感じます。

    が、ホテル自体は未だ衰えずといったところでしょうか。
    清潔感があり、それでいて田舎に来たなという感じの味のあるホテルです。
    特に接客はオープン当初からほぼ完璧ではないかと。

    部屋もちょうどいい広さ、レイアウトだと思います。

    食事も合格点をクリアしていると思います。特に夕食。
    和食もいいけれど、フレンチがおすすめです。
    朝食はぜひバイキングのワッフルとカレーを。

    温泉も落ち着くにはちょうどいいサイズではないでしょうか。
    やたら大きくても落ち着きませんし。小さくても疲れますし。

    唯一のネックはやはりアクセスでしょうか。車が無いとなかなか。
    しかし、下呂を一望したい、落ち着きたい、という方にはベストな場所かと思います。

    ホテルの中にカラオケルームもありますし、
    プールが隣接していて、そこに3種類(だったかな?)のサウナもあります。

    初めての方でもまた来たいと思えるホテルだと思います。

    旅行時期
    2010年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

@SAさん

@SAさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2010年11月07日登録)

    1,203アクセス

2国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

@SAさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

岐阜 |