旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まゆさんのトラベラーページ

まゆさんのクチコミ全11件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • イマイチ

    投稿日 2016年06月25日

    牛カツ京都勝牛 渋谷道玄坂店 渋谷

    総合評価:2.5

    最近流行りの牛カツ。
    反対側にあるもと村さんは行列ができていますが、こちらはお昼時にも関わらずガラガラでした。
    注文した牛ロースかつ膳は、かなり細かくスライスされており見た目のボリュームのなさにがっかりです。
    小鉢に入ったカレーの漬けたれは、全く牛かつと合いません。
    個人的にはわさびとだし醤油、塩が好みかも。

    味はともかくサービスにがっかりしました。
    入店してしばらくたってもお冷が来ない。ほかのテーブルにはピッチャーがあるのに案内されたテーブルにはピッチャーすら置かれていませんでした。
    また、おすすめの食べ方である「ソース」、野菜にかける「ドレッシング」もテーブルにありませんでした。
    すべてテーブルに揃ってないのになぜ座席に案内するのか不思議です。
    また、座席が隣の客と近く落ち着いて食事ができませんでした。
    できたばかりとはいえお値段もそれなりにするし、再訪はないでしょう。

    旅行時期
    2016年05月

  • ランチがとってもお得

    投稿日 2016年03月04日

    バルマルシェコダマ ステーキ&ロブスター アトレ目黒店 目黒

    総合評価:4.0

    ランチ時は60分の制限で1300円。
    ピザ、パスタ、カレー、サラダ、生ハム、デリカ等のお食事系の他にドリンク、デザートも食べられます。食べ放題ですがどれもレベルが高いです!
    大好きな生ハムがたくさん食べられるので生ハム好きとしては嬉しい!
    ピザ、パスタも具沢山なのでお腹もココロも満足できます。

    旅行時期
    2016年03月

  • ランチもおすすめ!

    投稿日 2016年02月02日

    魚金 吉祥寺店 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.5

    魚金にしては珍しく、ランチ営業も行っています。この日のランチは、うどんとてんぷら、押し寿司の盛り合わせでした。
    冷たいものは冷たく、温かいものは温かく提供されておりGOOD。ランチ営業にありがちな作りおき感は全くありませんでした。
    お店の活気があり、また行きたいな。と思える店でした。

    旅行時期
    2015年11月

  • 行列メンチ

    投稿日 2016年02月02日

    吉祥寺さとう 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    いつも前を通ると、メンチを求める人で溢れています。メンチ以外なら並ばずに購入できますが、ほとんどの人はメンチをお買い上げ。ここのメンチは、ジューシーでとっても美味しいです。いつも揚げたてを用意してくれるので揚げたてを頬張るのが楽しみです。

    旅行時期
    2016年01月

  • コスパが◎

    投稿日 2016年01月31日

    中華ダイニング いい田 浅草

    総合評価:3.5

    ここのランチは安くてボリュームがあって良いです。
    観光地でありながら、日替わりランチは500円から。
    日替わりランチのタンメンは、小ライスとウーロン茶付きでした。これで690円。カウンターもあるのでおひとりさまでも大丈夫です。
    味も美味しいので、次回は違うものも試してみたいです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ぜひ宿泊で利用したい

    投稿日 2016年01月31日

    黒川温泉 山あいの宿 山みず木 黒川温泉・杖立温泉

    総合評価:4.0

    黒川温泉の湯めぐり手形で利用しました。
    ここのお風呂は素晴らしいです。
    露天風呂は開放的で川を眺めながら入浴できます。
    内風呂も窓が開くため半露天風呂的。
    アクセスは不便ですが、今度行く際は宿泊で利用したいと思いました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    5.0

  • 白川水源に行ったら

    投稿日 2016年01月16日

    水源茶屋 阿蘇

    総合評価:3.5

    白川吉美神社の境内にあり、水源を見た帰りに立ち寄りました。
    店内を見てると、ほうじ茶を出してくれ、お醤油の試食もさせてくれました。
    お醤油はとても美味しかったです。

    小腹がすいたので、お団子を注文。
    大ぶりのお団子は味噌だれでいただきました。
    もちろんこちらも美味しかったです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • すごく綺麗な水

    投稿日 2016年01月16日

    白川水源 阿蘇

    総合評価:4.5

    水の都とも言われている熊本県。その水源のひとつが白川水源です。
    駐車場からも、空港からも、そして駅からも比較的近いので立ち寄りやすいスポットです。
    年間を通して14℃という湧き水はその場で飲むことができ、ペットボトルに入れて持ち帰ることができます。
    そして何よりも底が見えるほどの透き通ったお水に感動しました。
    環境保護のため、入るのに100円の寄付金がかかりますが、ぜひお勧めしたい観光スポットのひとつです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • リーズナブルなので若者におすすめ

    投稿日 2016年01月16日

    adex inn 登別

    総合評価:5.0

    ここ、滝本インのホテルに宿泊すると、第一滝本の温泉やプールに入れます。
    ホテルは古いですが、部屋の中はとてもきれいに掃除がされています。
    冷蔵庫には冷水が入っていてとても嬉しかったです。
    登別⇔札幌間を片道500円で行けるサービスはすばらしいと思います。
    リーズナブルに温泉を楽しみたいという方にとってはお勧めです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • お風呂がたくさん

    投稿日 2016年01月13日

    黒川温泉 旅館 奥の湯 黒川温泉・杖立温泉

    総合評価:3.5

    黒川温泉街から少し外れたところにあります。
    宿に到着すると従業員の方が出迎えてくれました。

    ここの宿はお風呂の種類が多い。
    内湯、露天風呂、混浴の洞窟風呂と露天風呂、川風呂があります。
    女性は混浴というと気が引けてしまいますが女性専用の時間があるので、この時間を利用するといいと思います。
    その他宿泊者用の家族風呂に檜風呂、その他プールに岩盤浴がついてるのでゆっくりできると思います。(今回は利用しませんでしたが)
    夕飯の馬刺しは美味しかったです。朝食は普通でした。
    お土産に頂いた蒸し野菜美味しかったです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • お料理が美味しいけど

    投稿日 2016年01月13日

    阿蘇内牧温泉 御料理旅館 親和苑 阿蘇

    総合評価:3.5

    料理旅館とだけあってどれを食べても美味しい。特に、夕食のローストビーフ、朝食の卵焼きと自家製ジャム、そして白飯が美味しかったです。夕食、朝食と食べきれないほどの量が出てくるので男性は満足できるのではないでしょうか。
    残念だった点をひとつ。夕飯は部屋出しでしたが、サービスの女性の態度が悪かった。何を聞いてもぶっきらぼうな口のききかたで廊下ですれ違っても無視。
    気分が悪くなりました。
    女将さんはとてもいい方なのにそこだけは残念でした。部屋にはバス、トイレ、洗面所なしですが何とかなりました。部屋には綿棒があり、共用のトイレには便座クリーナーがあり親切だと思います。湯上りには紫蘇ジュース、朝はバナナジュースとフリードリンクが嬉しかったです。
    宿の周辺は墓地、病院のため景色はあまり良くないですが隠れ家的なお宿として利用する分にはいいと思います

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0

まゆさん

まゆさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    11

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年01月11日登録)

    1,139アクセス

0国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

まゆさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています