旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

travelmaniacさんのトラベラーページ

travelmaniacさんへのコメント一覧全1件

travelmaniacさんの掲示板にコメントを書く

  • こんにちは!ご訪問ありがとうございました

    こんにちは!

    弊職と同じ食魔とお見受け致しました。
    海外での違った文化や食べ物との遭遇は本当に楽しいと思います。
    でも南北アメリカ大陸は発酵食品がなく、味わいに乏しいのが残念です。
    海外旅行ではなく、そこに住んで色々と現地食材で工夫をする事の面白さと
    つらさ(泣)にも是非目を向けて頂ければ幸いです!調味料を発明できた文化とそうでない文化では実は大きな違いがあります。
    1-2週間ではなく1年も数年も続く食生活をいかに実り多い楽しめるものにするか?日本の様に食文化や食べ物が多彩ではない海外、それも毎日外食する訳にも行かない中で工夫を迫られるて生まれるヘンテコ料理!
    メキシコ料理も旅行者にはお好きな方が結構いらっしゃいますが、実は10日が限度でその後は同じ繰り返し、順列組み合わせで底が浅い料理体系だったりします。欧州でもイタリアやフランスに比べてスペイン料理は料理ではなく食材供給元と云う印象ですので、その植民地だったメキシコでは料理体系ではアメリカとどっこいです!(全ての文化、文明、宗教は自然環境からの影響を受けると云うのが弊職の持論です)
    また遊びに来て下さいね!近々トルコに出かける予定です。ご期待下さい!

    Polodaddy 拝
    2012年07月22日12時09分返信する

travelmaniacさん

travelmaniacさん 写真

  • 旅行記

    2

    16

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2010年07月04日登録)

    2,483アクセス

2国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

travelmaniacさんにとって旅行とは

旅先での出会い。人であったり食べ物であったり乗り物であったり。その土地のものを見て感じて楽しむことが旅の醍醐味です。 Follow me @ Twitter uchi_gourmet うちぐるめまちぐるめ

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハノイ、バンコク、大連、ニューヨーク、サンフランシスコ、ブエノスアイレス、ウィーン、ストックホルム、神戸、北九州、東京、横浜

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています