旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

towaringoさんのトラベラーページ

towaringoさんのクチコミ(2ページ)全38件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • インフォメーションの対応が…

    投稿日 2013年06月15日

    セブンラックカジノ (ソウル江南店) ソウル

    総合評価:3.0

    とあるサイトのキャンペーンで、メンバーズカードを作るとスターバックスの商品券がもらえるというのがあったので、近くの免税店のついでに足を運んでみることにしました。クロークのスタッフは感じが良く、中に入ると日常とは違うカジノの雰囲気に、少し浮いたようなわくわくした感情を持つことができました。
    メンバーズカードを作るためにインフォメーションのカウンターへ。ここで誠実ではない対応を受け、非常にがっかりし気分も害しました…が、気を取り直してフロアへもどると、中国人観光客と思われる集団で混み合ったいたので、すいていたルーレットへ。
    その付近には冷たいドリンクを頂けるスペースもあり、短時間でしたがカジノの雰囲気を満喫して出てきました。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.0

  • 最近流行のパンケーキをソウルで☆

    投稿日 2013年06月18日

    オリジナルパンケーキハウス ソウル

    総合評価:4.0

    アメリカで創業60年のパンケーキ専門店が、ソウルにも出来たと聞き行ってきました。
    場所はカロスギルの1本筋違いにありました。日本では行列と聞きましたが、ソウルでは日曜夕方頃とても空いていました。
    メニューに写真がないため、想像して注文しました。私はハワイアンパンケーキとアイスカフェラテにしました。
    パンケーキにはパイナップルが入っていて、ホイップバター、シロップ、トロピカルシロップをかけて食べます。5枚も出てきてボリュームたっぷりです。私はこの前にランチでもかなり食べていたため、すぐお腹いっぱいになり3枚も残したのですが、お願いするとお持ち帰り用に包んでくれました。そこにもちゃんと、ホイップバター、シロップ、トロピカルシロップを付けてくださっていて、とても嬉しかったです。次の日、チンして食べたら、またふわふわほかほかで美味しく頂くことができました。
    店員さんはみんな笑顔で接客してくださり、感じが良かったです。
    違うメニューも美味しそうだったので、また行きたいお店です。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 伝統的な韓国らしさを感じられる場所

    投稿日 2013年06月16日

    北村韓屋村 ソウル

    総合評価:4.5

    伝統的な韓屋が残る地域です。細い道を入り坂を上って振り返ると、市内や南山タワーまで見渡せます。
    素敵なエリアなので観光客もひっきりなしにやってくるので、写真を撮るのに苦労します。路地ごとにいろんな風景が見られるので、何度来ても飽きることなく、新しい風景を見つけられます。ぜひ、いろんな道に入って素敵な風景を見つけてみてください☆

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 再建した南大門

    投稿日 2013年06月15日

    崇礼門 (南大門) ソウル

    総合評価:4.0

    最近再建したので、行ってみました。もっと間近で見られると思ったのですが、道路を挟んで少し遠目から眺めるようです。
    しかし、国宝なだけあり貫禄は十分で、ようやくソウルのシンボルが帰ってきた感じがしました。
    これからまた多くの人に見守られながら、また人々を見守っていってほしいです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • お土産はまとめて最後にここで☆

    投稿日 2013年06月14日

    ロッテ百貨店 (金浦空港店) ソウル

    総合評価:4.0

    金浦空港からの帰国の時は早めに空港に向かい、ここでまとめてお土産を買うのが便利です。
    地下鉄から空港に向かう途中の入り口(空港に近い方)には、スーツケースも入るくらい大きいコインロッカーがあります。しかも、あとでコインは戻ってきます。
    品揃えも多いし、タックスフリーの申請もして、そのあとすぐ空港で手続きできるので忘れることもありません。コインロッカー前には大きめのベンチがあるので、そこで荷物を整理してから飛行機のチェックインをすると楽です。
    それ以外にも、フードコートやデパート、ユニクロなどなどさまざまなお店があるので、ゆったり時間をとって来られるのをお勧めします!

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 夏にはパッピンスを

    投稿日 2013年06月13日

    トムアンドトムズコーヒー (忠武路店) ソウル

    総合評価:3.5

    歩き疲れたところに、トムエントムスコーヒーが!4種類ほどピンスがあったので、マンゴーと抹茶にしました。抹茶と小豆にお餅は最高の組み合わせです☆マンゴーはさっぱりとしていて、果肉もぷりぷり。さっぱりと甘さを交互に食べるとエンドレスです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • きれいでフレンドリーなホステル☆

    投稿日 2013年06月14日

    ダダ ホテル インサドン ソウル

    総合評価:4.0

    今回シングルルームを予約しましたが、埋まってしまったためツインルームに宿泊しました。まだ出来て4ヶ月ということで、とてもきれいで可愛いデザインのホステルでした。
    部屋にはテレビと冷蔵庫があり、Wi-Fiも飛んでいます。
    部屋にシャワーとトイレがついていました。掃除も行届いて清潔でしたが、シャワーを浴びるとトイレにも水がかかるので、極力かからないように浴びました。
    朝食付きで、地下のキッチンダイニングで食べます。トースト、ジュース、コーヒー、卵がありました。食器や調理器具もあったので、自炊も可能かもしれません。
    駅からも5分ちょっと、仁寺洞までも近く立地は良いと思います。周辺はまだ、下町の懐かしい風景が残っていて風情がありました。
    ホステルの方はフレンドリーで親切でした。また泊まりたいホステルです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • ホルモンならここ!

    投稿日 2013年06月13日

    新村ファンソコプチャンクイ ソウル

    総合評価:4.5

    ホルモンの盛り合わせがとても美味しいです☆
    注文するとまず、生レバーとセンマイが出てきます。いきなり嬉しいです。
    ホルモンはアジュンマが焼いてくれ、食べるタイミングも教えてくれます。
    前回行ったときは、最後に焼き飯にしてもらいましたが、今回は週末なのでやっていないとのこと。
    残念です。今度は平日に行って焼き飯でシメたいと思います。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • ソルロンタン と トッカルビ

    投稿日 2013年06月13日

    ヌティナムチッ (コミポギ) ソウル

    総合評価:4.0

    ソルロンタンのスープは濃い白濁で美味しかったです。お肉も結構入っていました。
    このお店でトッカルビを初めて食べたのですが、とても美味しかったです♪
    3人でソルロンタン3杯、トッカルビ、ビールも2本注文し、一人当たり約1500円とコスパも悪くないのではないでしょうか。
    お店の雰囲気も良かったです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ソウルでイタリアン~☆

    投稿日 2013年06月13日

    ブラック スミス (新沙駅店) ソウル

    総合評価:4.0

    ソウル旅行、ちょっと趣向を変えてイタリアンの店に行ってみました。ここ2年ほどですごい店舗が増えて気になっていました。ランチで2人分のセットを注文すると、パン、リゾット、パスタ、ピザとドリンクがついて45,000Wだったと思います。ボリュームもあり食べごたえがありました。リゾットやパスタは日本ではあまり食べたことのない味でしたが美味しかったです。ピザはクランベリーとチーズの少し甘い、デザートに近いピザでしたがこれも美味しかったです。雰囲気も良かったし、また違うパスタやピザを食べてみたいと思いました。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 夏には涼しくコングクス!

    投稿日 2013年06月13日

    チンジュフェグァン (晋州会館) ソウル

    総合評価:4.0

    ここのコングクスは、とてもスープが濃く豆の味がしっかりしていて美味しかったです。塩など置いてなく、そのまま食べても美味しいとお店の人がおっしゃっていましたが、その通り最初は美味しくいただいていました。量も多いので、少し飽き気味になってきたらキムチと一緒に食べ、また食べ進めることができました。キムチも美味しかったです。麺にもコシがあり満足の1杯でした。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 豪華な気分になれました☆

    投稿日 2013年06月13日

    オラカイ仁寺洞スイーツ ソウル

    総合評価:4.5

    ロケーションは申し分ありません。繁華街も近いので、遅くまで食事や飲みにいくのには困りません。
    2ベッドルームの部屋を取りましたが、シャワールームも2つあり便利でした。キッチンには調理道具や食器も揃っていて、長期滞在するのにはとてもいい所だと思います。リビングルームも広くてのんびりと過ごすことができました。
    スタッフの対応も良かったです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    駅にも仁寺洞にも近かったので
    客室:
    4.5
    とても広い!

  • お茶の味はもちろん、パッケージが可愛い!

    投稿日 2013年03月28日

    嶢陽茶行 (長春旗艦店) 台北

    総合評価:4.0

    お茶が好きなので、台湾旅行の際は買って帰ります。今回は、101の中に入っていた嶢陽茶行で、“東方美人”と“東頂烏龍茶”のティーパックを購入。本当は隣の違うお店で買おうとしていたのですが、パッケージのデザインが素敵過ぎて、こちらで買ってしまいました。お土産にも最適です!お茶の味は、個人的には烏龍茶の方がめちゃくちゃ美味しかったです☆

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 今のところココが一番☆

    投稿日 2013年03月18日

    佳徳鳳梨酥 台北

    総合評価:4.5

    台湾の方に以前お土産でもらい、“これはどこのパイナップルケーキ!?”って思うほど美味しかったので、ついていたパンフをもとに次回訪台の際は、絶対に買おうと思っていましたが、ついにその機会がやってきました!
    駅からは離れていますが、バス停からはすぐでした。
    このお店の一番すごい所は、品揃え。パイナップルだけでなく色んな果物のケーキがあります。でも、そういうのって大抵「やっぱりパイナップルが一番」となりがちですが、他のもとても美味しい!私はメロンと、クルミがお気に入りです。他のは家族が食べていましたが、美味しいと言っていました。
    さらに、他の中華菓子や洋菓子なども置いてあります。どれも美味しそうで目移りしました♡
    そしてここは、パイナップルケーキを一つからでも買えるのがありがたかったです。他店はすでに10個入りで売られてたりしたので。6個入りや10個入りなどの空箱が用意されているので、自分で好きなフレーバーをつめていくことが出来ます。お土産をアレンジするのも楽しかったです。
    私たちが入店した16時過ぎくらいから、ラッシュが始まり入店規制がかかり並んでいる列が見えました。レジも大変混雑していました。観光客は見えず、地元の方が多かったと思います。
    次回も絶対に行きたいお店です。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    店内が混雑してて買いにくい分…
    品揃え:
    4.5
    種類が豊富で選ぶのが楽しすぎる

  • フレンドリーな大酒店☆

    投稿日 2013年03月13日

    プレゼント ホテルズ インターナショナル 桃園

    総合評価:4.0

    航空会社のオーバーブッキング時にあてがわれたホテルです。ですので、予算はだいたいこんなものではないかという価格をチェックしました。
    ホテル←→空港はホテルのトランスポートがあり、空港からホテルはバンで、ホテルから空港へは観光バスで送迎してもらえました。
    食事はビュッフェ形式になっていて、洋食・和食・中華などなどいろんな味が楽しめます。特にすごく美味しいという訳ではなかったですが、わりと種類も多く、スタッフの方も親切で、楽しい食事の時間を過ごすことが出来ました。
    ホテル自体は少し古いですが、清潔感はありました。
    ホテルからバスで15分ほど行くと、桃園駅につきます。ローカルな繁華街は台北とまた違う楽しさがありました。そことホテルの中間くらいに、夜市もありました。
    桃園で思わず一泊することになってしまいましたが、アクシデントがなければ来ていなかったので、それはそれで良かったです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 快適で便利でした!

    投稿日 2013年03月13日

    イリューム タイペイ 台北

    総合評価:4.0

    空港バスに乗り、1時間ほどでホテル前に到着。道の向かいだったので、交差点を渡らないと行けなかったですが、歩いてすぐです。
    他の口コミで、寒い時期でもクーラーが入っていて寒いというのを見ましたが、私の部屋はスイッチをOFFにすることが出来ました。(お昼に出かけて戻ってくると、またONにしてくれていますが^^;)
    MRTの駅からは徒歩10分掛かりますが、バス停がすぐそばにあったので、ホテルの方にバス番号を聞き、ほぼバスで移動していました。ですので、ロケーションで不便だと思ったことはありません。むしろここから気になったいたレストランや、パイナップルケーキの店が徒歩圏内だったので、便利でした。
    アメニティのシャンプー、リンス、歯磨き粉などは“SUNRIDER”っていう会社のハーブのものみたいで私は使い心地が良かったです。少し調べたら、その会社の系列のホテルのようでした。
    ホテルはまだ改装中でした。完全リニューアルしたらまた泊まってみたいです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 小籠包だけじゃない!

    投稿日 2013年03月11日

    京鼎小館 台北

    総合評価:3.5

    いろんな店で小籠包を食べてみたく、その一環で来たお店です。ここでは普通の小籠包と、蟹ミソが入った小籠包を注文。そして、他のお店で地元の学生が美味しそうに食べていて、気になっていた“油豆腐細粉”にも初めて挑戦!これは、油揚げや湯葉の豚肉巻きが入った春雨スープとのことで、日本人が好みそうな優しいお味でした。ちょこちょこお店の方が、お茶を注ぎに来てくださったりして嬉しかったです。肝心の小籠包は美味しかったです!

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    駅からは離れています
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • オシャレなパイナップルケーキ屋さん☆

    投稿日 2013年03月07日

    微熱山丘 (台北店) 台北

    総合評価:4.0

    カフェのようにオシャレな外観と内装でした。店に入って席に着くように促され待っていると、温かいお茶と一緒にパイナップルケーキがまるまる一つ、試食として運ばれて来ました!形も、普通のパイナップルケーキと違い横長のものでした。周りの生地はサクサク、中のパイナップルは酸味がありしっとり、甘過ぎず美味しかったです。お店の方の対応も良く、とても感じの良いお店でした。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    駅からは少し離れている
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.5
    ひとつ丸ごと味見が出来る
    品揃え:
    3.0
    一箱10個入りが最低個数。好きな数だけ買えないのが残念

towaringoさん

towaringoさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    38

    6

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年02月18日登録)

    7,912アクセス

2国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

towaringoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

台湾 |

韓国 |

現在4都道府県に訪問しています

東京 |

愛知 |

大阪 |

奈良 |