tatakaさんのクチコミ全4件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2017年06月12日
総合評価:3.5
売店にミネラルウオーターがない。レストランで勝ったが18クーナもした。でも売店
には、ナダリーナのチョコを売っていた。種類は少なく、値段も20クーナ(スプリット
では14クーナ)と高い。
しかし、ホテル自体は機能的で普通。- 旅行時期
- 2017年06月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 30,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- バスルーム:
- 3.0
- シャンプー、リンスが置いていない
- ロケーション:
- 5.0
- 客室:
- 3.0
-
ホテル
投稿日 2017年06月12日
総合評価:3.0
朝食に卵料理リクエストできるが、作る人が不器用。コーヒーもぬるい。
部屋に無料のミネラルウオーターがあった。- 旅行時期
- 2017年06月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 50,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 売りは景色で食事は今一つ。
- バスルーム:
- 4.0
- 風呂に滑り止めがあり、便利
- ロケーション:
- 5.0
- 客室:
- 3.0
- 全部屋に湯沸かし機があるようにしたようです
-
投稿日 2017年06月12日
総合評価:2.0
部屋に無料の水がある、という口コミがあったが置いてなかった。部屋もたいしたことない。バスタブに敷く滑り止めがなく、滑りやすい。近くの地下街のスーパーは、この時期24時間営業しているが、品数は少ない。通勤客の利用が多く、観光客無か向けではない。
- 旅行時期
- 2017年06月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 30,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 2.0
- サービス:
- 3.0
- バスルーム:
- 3.0
- ロケーション:
- 5.0
- 客室:
- 3.0
-
営業時間
投稿日 2017年06月12日
総合評価:3.5
夏は、日曜日でも営業しています。
ちなみに、プリトビッツエのホテルイゼロの売店でも売っていますが、20クーナと4割以上高い、種類がすくないです。- 旅行時期
- 2017年06月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.0
- お買い得度:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 品揃え:
- 4.5