旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さるさるさんのトラベラーページ

さるさるさんのクチコミ全5件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 360度海!

    投稿日 2007年11月12日

    碧き島の宿 熊野別邸 中の島 那智勝浦・太地

    総合評価:4.0

    勝浦漁港から5分ほど沖にある島の上にあるホテル。
    島の敷地全体がホテルとなってて、漁港から専用の船に乗って玄関まで向かうところが楽しいです。
    部屋は、海が見える角部屋で、とても明るくきれいでした。
    部屋でいただいたお食事は、とてもボリューム満点で美味しく、連泊したのに、全く違うメニューを出してくれました。
    朝早くにホエールウォッチングに出かけるため朝食はいらないと伝えると、なんとおにぎりを作って持たせてくれました。
    こういう何気ない心遣いがとってもうれしかったです。
    お風呂も広く、眺めも最高。
    でも、このあたりの土地はどこでもそうなのですが、でっかいフナムシがうじゃうじゃいて、露天風呂へ向かう階段や通路でも見かけたのがちょっと・・・汗

    旅行時期
    2006年09月
    1人1泊予算
    20,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0

  • イルカ遭遇率99%

    投稿日 2007年11月12日

    天草諸島

    総合評価:5.0

    天草の通詞島周辺の海には多数のイルカが生息し、一年を通じてイルカウォッチングが楽しめます。
    しかも遭遇率なんと99%!
    クジラウォッチングに行ってもトビウオしか見れなかった運が悪い私でも、しっかり見ることができましたよ~
    漁船仲間たちの間で、イルカの目撃情報をやりとりしているらしく、陸を離れれば、一気に全速力でそのスポットへ船が進みます。
    かなり揺れるので、乗り物酔いしやすい方は薬を飲んでおいたほうがいいですね。
    沖へしばらく進むとイルカの群れを発見。
    これでもか~というくらい、船はイルカを追いかけてくれるので、随分と長い時間楽しむことができます。
    HPにはお得な割引券とソフトクリーム引換券が掲載されているので要チェック!
    夏には、かわいいイルカの赤ちゃんがママと一緒に泳ぐ姿が見れました。

    旅行時期
    2007年09月

  • 天丼500円!

    投稿日 2007年11月12日

    えびの宮川 天草諸島

    総合評価:5.0

    自ら養殖場をいくつも持ち、広く車海老の養殖をしていることで知られている宮川さん。
    いくつか店舗があり、実際にその車海老を食すことができます。
    私が訪れたのは志柿店というところで、海沿いの道にあります。
    海を眺めながら食べたのは、天丼。
    大きな車海老天が2本も乗ってて、なんと500円。
    太っ腹サービスですね~
    ボリューム満点で、とっても美味しくて、大満足でした!

    旅行時期
    2007年08月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • あざらしに会えるかも?

    投稿日 2007年11月12日

    網走湖 網走

    総合評価:4.0

    冬は全面結氷し、湖の上を歩くことができます。
    あったか網走というイベントも行っていて、夏とは違う楽しみ方があるのですが・・・
    湖の水は網走川を通じて海へ流れ出ているのですが、
    冬でも凍らない川を海からのぼってくる動物がいるんです。
    それは、あざらし!
    川と湖が接する場所で、よくあざらしが見られます。
    運が良ければ、特に天気のよい午前中、湖の氷の上で日向ぼっこをしているあざらしの姿が見れますよ。
    ただ、湖沿いの道は交通量が多いので、運良くあざらしを見つけても、車を路肩に停車するのは至難の業。
    十分注意してくださいね。

    旅行時期
    2006年02月
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 穴場スポット

    投稿日 2007年11月12日

    能取岬海岸 網走

    総合評価:5.0

    網走周辺では一番のお気に入りの場所。
    冬は、夏とはまた違う雰囲気を味わえるスポットです。
    雪が積もっていても、岬までは普通に車で行くことができますが、私たちが行ったときは吹雪いてて、しかも途中雪黙りに車が突っ込み、しばらく待機せざるをえませんでした。
    しばらく待てば、雪はやみましたが、相変わらず風が強く、鼻や耳がもげそうなくらい寒く痛かったです。
    でも接岸している流氷はとても美しく、運がよければ、あざらしに会えるかもですよ。
    夏も美しい場所ですが、冬はさらに人が少なく、とても静かでステキな場所です。

    旅行時期
    2006年02月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

さるさるさん

さるさるさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    5

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2007年11月12日登録)

    3,954アクセス

0国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

さるさるさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています