旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ベテランママさんのトラベラーページ

ベテランママさんのクチコミ(3ページ)全141件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • カウンター席がおススメ

    投稿日 2018年06月03日

    鉄板二百℃ 西新宿店 新宿

    総合評価:4.0

    カウンター席がおススメ。お通し(465円)がつきますが、焼き物がでるまで、ピクルスとかの冷製を頼むと間が持ちます。牛肉のねぎ巻焼き、やりいか焼き、牛フィレステーキとかがおススメ。最後にお味噌汁とお茶がでるとこが、日本の鉄板焼き、って感じでとっても好きです。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 国宝の「曜変天目」茶碗を見てきました

    投稿日 2018年06月03日

    静嘉堂文庫美術館 経堂・成城

    総合評価:5.0

    世田谷にある静嘉堂文庫美術館に行きました。現在、国宝である「曜変天目茶碗」が公開されています。もともとは中国からの伝来ですが、中国ではすでに失われ、日本に伝わってきた3つが残存しており、その中でも一番素晴らしい、と言われているのがこれです。茶席で使うお茶碗とのことでしたので、もっと大きいと想像してましたが、ごはん茶碗のように小ぶり。でも、とっても美しかった・・。門から美術館までゆったりではありますが坂道を歩くので、タクシーでいらっしゃる時は、美術館前まで乗り付けるのがおススメです。

    旅行時期
    2018年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • とってもおいしかった

    投稿日 2018年05月18日

    くずしわしょく 香季庵 日本橋店 日本橋

    総合評価:4.0

    日本橋に用があったので、クチコミでさがしてこちらへ。ドリンクが選べるセットだったので、夫婦で赤ワインをチョイス。豆乳の濃厚ロワイヤルが先付ででましたが、これが美味でした。牛ロースのステーキ、二人分で、写真のような状態ででてきました。大皿に上手に盛り付けてあって、テーブルに来た時に、わ~、ってなりましたね。味も良かったです。お運びをしてくれる女性の方がとても感じよく、快適にすごせました。おススメです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ソフトクリームがおいしかった!

    投稿日 2018年05月18日

    ICHIMAN 経堂・成城

    総合評価:5.0

    経堂のすずらん商店街を散歩していて入りました。おいしかった!グラスに注がれたお水まで美味しかった。オレンジが入ってましたね。奥のテーブル席が良かったんですが、女性陣が陣取っていて、お話が弾んでいたので、カウンター席へ。カウンターでも、居心地は良かったです。また行きます。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 千疋屋日本橋本店の2階です。千疋屋の中からも上階に上がれます

    投稿日 2018年05月18日

    デーメテール千疋屋 日本橋

    総合評価:5.0

    ランチのあとの散歩の途中に入りました。一階の千疋屋本店を拝見してから、エレベーターで二階へ上がれます。外からのエスカレータでも大丈夫。今回注文したのは、アメリカンショートケーキ&飲み物のセット。ケーキが1000円、ポットで提供された紅茶が300円、これに税金です。おいしかった。店内では目配りがきいていて、サービスも満点でした。店内にもトイレがありますので、便利でした。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 極上すきやきを堪能

    投稿日 2018年05月08日

    ポレール 経堂・成城

    総合評価:5.0

    夫はハンバーグセット、私はすきやき定食を頼みました。すきやきは、極上2000円を注文。ふつうのより500円高いですが、お肉の質が、やっぱり良いのです。常連さんの多いお店です。赤ワインをデキャンタで頼むと930円。けっこうおいしいのでおススメです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 地元でリピの多い老舗の焼き肉屋さん

    投稿日 2018年05月06日

    焼肉ロード 経堂・成城

    総合評価:4.0

    老舗の焼き肉屋さん。地下まで階段なのでバリワフリーではないのが残念。よくばりコース二人で7800円を注文。サービスの小クッパは、たっぷりあるので、女性は少な目をお願いした方がいいかな。チョルゲ(野菜サラダ)もたっぷりで、野菜が摂れるのがいいですね。タン塩がおいしかった。他のお肉もおいしかったですよ。おススメ

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 東京タワーを見ながらランチ。ビーフストロガノフが美味でした

    投稿日 2018年05月06日

    ロビー ラウンジ 三田・田町・芝浦

    総合評価:5.0

    夫はパスタ(1800円)。私はビーフストロガノフ(2100円)を注文。写真のお皿、けっこう大きくて食べでがありました。中に入っていたビーフもちゃんとしたビーフで美味でした。食前にコーヒーを頼み、食後にコーヒーを頼みと、ホテルのラウンジで二杯飲めて食事付きなので、お安いと思います。目の前がひらけているからゆっくりまったりできる気持ちの良い席でした。おススメ。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • お参りに行ってきました

    投稿日 2018年05月02日

    増上寺 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    夫と二人で散歩です。都営三田線御成門で下車。地上に出るまでは、途中から階段になるのでバリアフリーではないですね。有名なお寺はあるし、プリンスホテルもあるのだから、是非、エスカレーターかエレベーターを作ってほしいです。お寺は、山門すぎると目の前にドンと。背後に東京タワーを背負っている写真はたくさんあると思うので、本堂の看板を写真にしてみました。中はひんやりとして静謐で心が落ち着きます。おススメ

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • とってもおいしいので、おススメ。毎年の結婚記念日がこちら

    投稿日 2018年05月02日

    レストラン・ブリーズ・ヴェール 三田・田町・芝浦

    総合評価:5.0

    結婚式を旧赤坂プリンスホテルで挙げたこともあり、結婚記念日はプリンス系ホテルのレストランが多いです。で、こちらは御料理がおいしいのとホスピタリティが良いので、連続3回、結婚記念日に利用してます。御料理がおいしいのはもちろんですが、予約すると窓際の、半個室のようなテーブルを用意していただけるので、居心地が良いです。2018年もお肉とお魚の両方が出るコースを予約。お魚が特においしかったので写真をアップしました。おススメです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • こちらのバランスランチはほんとにおススメ

    投稿日 2018年04月25日

    謝朋殿 本店 新宿110ビル店 新宿

    総合評価:5.0

    税込1620円のバランスランチを夫婦で食しました。最近の新宿は、インバウンドの影響もあってランチタイムにすごく混むのですが、こちらは大きなお店なので、ほとんど待ちません。前に待った時は、予約の席を「~時までなら」って使わせてくださるなど、気配りのできたお店です。とってもおススメです

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 近所で評判でしたが、今は世田谷で評判のお店に

    投稿日 2018年04月25日

    ラトリエ ドゥ プレジール 経堂・成城

    総合評価:5.0

    徒歩圏内にあるお店で、おいしい、って近所で評判になり、今は、世田谷で一番おいしいパン屋さん、と有名になりました。オープンが12時なんですが、いつも開店前に並びます。大きな道に面していて、車で来るかたもいるようです。とてもおいしいのですが、あれもこれもと買うと、すぐに2000円近くになっちゃいますね。とってもおススメです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • やはりここはおいしい!オマール海老のスープがおススメ。あと、サバラン

    投稿日 2018年04月20日

    ラ ブラスリー 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    こちらは、ダブルコンソメのスープが有名ですが、私はオマール海老のスープが好きです。スイーツでは、今回お初だったサバランが美味でした。リキュールの質がよいのかも。パンはおかわりできますが、残すことのないようにしたいですね。帝国ホテルのくるみ入りのパンは、ほんとにおいしいです。いつ行っても満足できる御料理です。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 現在建築中の新国立競技場。工事現場がすごい!

    投稿日 2018年04月15日

    国立競技場 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:5.0

    中央線、総武線の止まる千駄ヶ谷駅から歩いてみました。新国立競技場。工事中ですが、もんのすごい大きさです!コンクリートミキサーもたくさんすいこまれていきましたし、巨大クレーンが何本も立ち上がってます。回りはぐるりと工事用の塀がたってますが、警備員さんが、いろいろ注意を払っていてくれます。競技場が完成する前にも、是非!

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    5.0

  • ここのランチのサラダバーが大好き

    投稿日 2018年04月12日

    八兵衛 青山本店 青山

    総合評価:5.0

    1180円のハンバーグランチを食べました。で、こちらのランチではサラダバーがありまして、レタスなどの葉物の他に、大根とか玉ねぎとかが食べ放題です。私は山盛り1杯。同行した友人は2杯、いただきました。(サラダ用は皿ではなくボールなんです)ハンバーグはふっくらおいしいし、とってもおススメです。ただ、入り口から段差があるので、バリアフリーではないのが残念ですね。夜には英語のメニューもあるようです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    5.0

  • ふぐの唐揚げが美味でした

    投稿日 2018年04月12日

    御苑前 花膳 新宿

    総合評価:5.0

    ふぐをランチタイムにお手軽に食べました。前回訪問時には食べなかったふぐの唐揚げ。これがとってもおいしかった。こちらのお店のフグは、利用するフグが大きいので、唐揚げも肉厚でおいしいんですね。お雑炊はたっぷりあって、夫も(男性も)満足できる分量でした。雑炊と一緒に出た糠漬けがおいしくて、おかわりしちゃいました。お店で吟味したぬかを使っての自家製だそうです、おススメ。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 開店15分で入りましたが、すぐに満席

    投稿日 2018年04月12日

    三軒茶屋・駒沢

    総合評価:5.0

    こちらのヒレステーキが大好きです。ミディアムレアで注文すると、食べ終えるころには余熱でちょうど良いです。肉のマイレージカードも作りました。お支払はクレジットカードでできるのもうれしいです。立ち食べ、として有名になりましたが、一部椅子席もありますから、それがうれしい。お店の人がマメに巡回してくれているので、注文はすぐに取ってくれるし、水とかなくなってもすぐに注いでくれます。私はセットからごはんを抜いて100円引きにしてもらい、スープとサラダをお願いしてます。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • レストラン街では一番待ち時間が少ない?

    投稿日 2018年04月12日

    南国酒家 京王新宿店 新宿

    総合評価:4.5

    京王デパートに行くときに利用。ランチ時にはとても混むレストラン街ですが、ここは比較的に早く入れます。味は、南国酒家ですからおいしいです。飲み物は、ポットでテーブルに置いてくれるのもうれしい。こちらのセットは栄養バランスもとれているのでおススメです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.5

  • お墓詣りの帰りによりました。安くておいしい。サラダで野菜を

    投稿日 2018年04月12日

    鳥兆 春日店 水道橋

    総合評価:5.0

    平日はビジネスマンがランチに来ることが多いようです。常連さんのいる良いお店です。焼き鳥定食900円がとってもおいしくてコスパ最高です。鳥兆サラダのハーフがおススメです。二人でシェアして十分。野菜がたっぷりとれます。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 東京名所のひとつ

    投稿日 2018年04月12日

    伝通院 水道橋

    総合評価:5.0

    古刹である伝通院には、桜も多くて、訪問時期は満開でした。こちらの山門は名高き金剛組が建ててます。まだ新しいのですが、リッパです。徳川家康の母、おだいの方様の法名である伝通院を名乗るお寺ですので、ゆかりの方々のお墓もたくさん。千姫もこちらに眠ってます。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

ベテランママさん

ベテランママさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    141

    2

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年09月27日登録)

    12,681アクセス

0国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ベテランママさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています